見て、食べて、体験して楽しめる「第54回板橋区民まつり」2025開催情報
東京都板橋区の「板橋区立グリーンホール」前とその周辺道路では、2025年10月18日(土)と19日(日)の2日間にわたって、「第54回板橋区民まつり」が開催されます。
祭りの開催期間中、音楽演奏や踊りなどのパレードが行われるほか、絵本のまちである板橋ならではの絵本にまつわるイベントなど、さまざまな催しが行われます!
今回は、家族で楽しめる「第54回板橋区民まつり」について、2025年の開催情報や歴史、見どころを「東京都板橋区くらしと観光課事業推進係」にお聞きしました!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
「板橋区民まつり」ってどんな祭り?
「板橋区民まつり」は、毎年10月に行われる、板橋区を代表する秋の一大イベントです。
「板橋区立グリーンホール」前の道路をメイン会場「おまつりひろば」とし、周辺の学校や公園などの施設を使った全10カ所が会場となります。
祭りでは、毎年恒例のみこしや阿波おどりなどのパレードや、ご当地グルメなどの出店、「絵本のまち板橋」ならではのコーナー「絵本のまちひろば」などを実施!
踊りやみこしを“見て”、区内や協力都市の多彩なグルメを“食べて”、絵本文化を“体験”して、板橋を満喫できる2日間となっています。
2025年の開催情報は?いつやるの?

「第54回板橋区民まつり」は、2025年10月18日(土)・19日(日)に開催されます。
今年のテーマは「人とまちをつなぐ、緑と文化の輝くまち板橋」。
2日間を通して、さまざまな会場で、板橋の文化や魅力にふれることができる催しが行われます!
メイン会場は「おまつりひろば」

祭りのメイン会場となる「おまつりひろば」では、多彩なパレードやパフォーマンスが楽しめます。
10月18日(土)は、赤塚第三中学校によるオープニングパレードをはじめ、「いたばし戦国絵巻武者行列」「高島秋帆鉄砲隊」、区民おどり、よさこい、花笠おどり、阿波おどりなど、多彩なプログラムが繰り広げられます。
19日(日)には、板橋第一中学校によるオープニングパレードや音楽パレード、サンバカーニバル、板橋子ども文化祭2025、民踊パレード、みこし渡御(とぎょ)が行われ、華やかな雰囲気に包まれます。
祭りでは、「おまつりひろば」のほかにも、生活や文化、スポーツ、地域交流などをテーマにしたさまざまな会場が設けられます。
■「第54回板橋区民まつり」の会場
・おまつりひろば(板橋区立グリーンホール前道路)
・くらしのひろば(板橋区立グリーンホール)
・楽市楽座ひろば(板一中校庭)
・絵本のまちひろば(板一中体育館、校舎1階)
・文化のひろば(文化会館)
・スポーツひろば(都税事務所前)
・ふるさとひろば(JT駐車場)
・みどりのひろば(板一中隣駐輪場)
・SDGsひろば(南)(大山公園)
・SDGsひろば(北)(大山公園ゲートボール場)
・心技体ひろば(板一小体育館)
親子で訪れるなら「絵本のまちひろば」がおすすめ!

板橋区の魅力がぎゅっと詰まった「えほんの町ひろば」では、絵本を通じて子どもから大人まで楽しめる多彩なプログラムがそろいます。
「体育館エリア」では、描いた絵が動き出す「おえかきパラダイス」をはじめ、板橋の印刷・製本業者が手がけた「板橋ウィンメルブック」の制作過程を紹介する展示、ボローニャ国際絵本原画展入選者などによる「クリエイターズマーケット」などが楽しめます。
「校舎エリア」では、「まなびとあそびの工房ワークショップ」での工作体験や、外国の絵本や言葉にふれられる「せかいの絵本ひろば」など、発見と交流の場が広がります。
段ボール迷路で遊ぶ「てくてく段ボール迷路」や、ユネスコ創造都市ネットワーク加盟をめざす取り組みを紹介する「絵本のまち板橋」ブースも見逃せません。
また、体育館と校舎をめぐって文字を探す「もじあつめゲーム」や、絵本づくりを学べる「絵本ができるまで検定」など、遊びながら学べるコンテンツも満載です!
見て、食べて、体験して楽しめる「第54回板橋区民まつり」。ぜひ親子で訪れて、板橋の秋の風物詩を満喫してみてはいかがでしょうか。
とりっぷノート♪授乳スペースはある?
小さな子供連れでお出かけをすると気になるのが、授乳やおむつ替えができる場所。
「第54回板橋区民まつり」では、「板橋区立グリーンホール」内に授乳スペースが用意されています。
会場内にはトイレも複数あるので、いざという時も安心! 設備を上手に活用して、快適に祭りを楽しんでくださいね。(いこーよとりっぷライター:杞山穂花)
記事を書いた人
杞山穂花(Clay)
編集プロダクションClay所属の編集・ライター。食べること・文章を書くことがとにかく大好きです。やんちゃな愛猫に日々癒され中。パパママ、そして子供たちのワクワクドキドキな思い出づくりのお手伝いができれば幸せです!
イベント基本情報
| |
|---|---|
| イベント名 | 第54回板橋区民まつり(2025) |
| ふりがな | だい54かいいたばしくみんまつり |
| 主催者名 | 板橋区民まつり実行委員会 |
| 開催期間 | 2025年10月18日 〜 2025年10月19日 |
| 開催時間 | 18日:11:00~17:00 19日:9:00~16:00 |
| 開催スポット | 板橋区立グリーンホール前道路とその周辺 |
| 住所 | 東京都板橋区栄町36 |
| 電話番号 | ※電話窓口は「東京都板橋区くらしと観光課観事業推進係」です |
| 料金 | 参加無料 |
| アクセス | 【電車】東武東上線「大山駅」から徒歩で約5分/都営地下鉄三田線「板橋区役所前」から徒歩で約5分 |
| 公式URL | 公式URLはこちら |
| 関連URL | |
| 公式SNS | |
