小田原の特産品「梅」使用!<br/>新作ドーナツが5月限定で販売
更新日2025年05月21日/公開日2025年05月20日

小田原の特産品「梅」使用!
新作ドーナツが5月限定で販売

買う
神奈川県小田原市

神奈川県小田原市の特産品である梅を使用した「梅ジャム&ミルクホイップツイストドーナツ」が、2025年5月1日(木)~5月31日(土)までの期間限定で販売されています。

山崎製パン、JAかながわ西湘、小田原市の若手職員による3者連携プロジェクトの第3弾商品として誕生したこの新作ドーナツは、小田原の魅力がつまった逸品です。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

小田原産の梅を使った特別なツイストドーナツ

この「梅ジャム&ミルクホイップツイストドーナツ」は、「曽我梅林」を中心に栽培、収穫された小田原市産の梅を使用して開発された商品です。

ふわふわ&しっとりのツイストドーナツに、ミルクホイップと梅のピューレ入りジャムをサンドした期間限定のスイーツとなっています。

「曽我梅林」とは

関東エリアを代表する梅の名所で、東京都内からも日帰りで行けるアクセスの良さと、富士山を望むロケーションで人気を呼んでいます。

梅の本数は約3万5,000本。「十郎梅」や「白加賀」「杉田梅」などの白梅、豪華な枝垂れ梅など、多くの品種が栽培されています。

「曽我梅林」ほか神奈川県内の名所&穴場をチェック!

3者連携で地域活性化を目指すプロジェクト

山崎製パン、JAかながわ西湘、小田原市の若手職員で結成された「3者連携プロジェクトチーム」は、市内農産物を活用した商品開発を進めています。

このプロジェクトにより、小田原市の農産物を市内外の方にPRし、地域経済の活性化につなげることを目指しています。

今回発売される商品は、第1弾で大変好評を博した「梅ジャムデニッシュ」に続く、梅を使った新商品です。

小田原の梅の風味が楽しめる期間限定の「梅ジャム&ミルクホイップツイストドーナツ」を、ぜひこの機会に味わってみてはいかがでしょうか。地元の特産品を使った特別な一品を、お見逃しなく!

■梅ジャム&ミルクホイップツイストドーナツ
販売期間:2025年5月1日(木)~5月31日(土)
販売場所:関東エリア、小田原市を中心としたヤマザキ商品取扱店舗
お問い合わせ先:小田原市経済部 農政課 農林業振興係 電話番号:0465-33-1494

公式サイト

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。