神楽坂の人気甘味処が再オープン<br/>抹茶ババロア&あんみつを堪能!
更新日2025年07月15日/公開日2025年07月15日

神楽坂の人気甘味処が再オープン
抹茶ババロア&あんみつを堪能!

食べる
東京都新宿区

東京都新宿区神楽坂に、「紀の善 神楽坂」が、2025年7月18日(金)にオープンします。

2022年に惜しまれつつ閉店した創業160年の老舗甘味処が、多くの再開を望む声に応えて待望の復活を果たします。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

創業160年の老舗が待望の復活

かつて神楽坂の粋を凝縮した甘味処として多くの人に愛された「紀の善」が、ついに再オープンします。

閉店後も再開を望む声が多数寄せられ、その熱い期待に応えるべく実現。原材料や機材、工程に至るまで当時を忠実に再現したこだわりのオープンとなります。

名物抹茶ババロアが味わえる

この老舗甘味処では、こだわりの限りを尽くした上品な甘さの「あんこ」を使用した「抹茶ババロア」と「あんみつ」が楽しめます。

神楽坂を代表する甘味として、世代を超えて多くの人の心に残る逸品が時を超えて再びよみがえります。

こだわりの店内仕込みあんこ

特に注目なのが、店舗で毎日丁寧に炊き上げるあんこです。紀の善で25年以上に渡り腕を振るった製餡主任が当時のままに心を込めて作ります。

つぶあんは大粒で風味豊かな「丹波大納言小豆」、こしあんには「十勝小豆」を使用しています。美しい藤色に仕上がったあんこは、甘ったるくなく、ふくよかですっきりとした味わいです。

新たな魅力も追加

今回の再オープンでは、伝統の味に加えて新旧の良さも取り入れた、ゆったりとした空間で甘味を楽しめます。

新たに設置した大型のショーケースには、お持ち帰り商品を多数用意。

神楽坂散策の際は、ぜひ老舗甘味処の伝統の味を親子で堪能してみてはいかがでしょうか。

■「紀の善 神楽坂」概要
開催期間:2025年7月18日(金)オープン
所在地:東京都新宿区神楽坂2-12 さわやビル1F/B1F
電話番号:03-6630-3921
アクセス:
・JR総武線「飯田橋」駅西口より神楽坂方面 徒歩5分
・東京メトロ東西線・有楽町線・南北線「飯田橋」B3「神楽坂方面」出口より徒歩2分
・都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅A3出口より右手に進み、神楽坂上を右折 徒歩5分

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。