陸と川の神輿渡御や花火の奉納も!<br/>大阪のまちが熱気に包まれる祭り
2024年7月24日 〜 2024年7月25日

陸と川の神輿渡御や花火の奉納も!
大阪のまちが熱気に包まれる祭り

大阪天満宮 天神祭(2024年)
おおさかてんまんぐう てんじんまつり
見る
大阪府大阪市

大阪府大阪市北区にある「大阪天満宮」では、2024年7月24日(水)と25日(木)の2日間にわたり、大阪の夏を彩る大祭「天神祭」の宵宮(よいみや)と本宮(ほんみや)が開催されます。

日本三大祭り、大阪三大夏祭りのひとつにも数えられる「天神祭」の見どころをたっぷりご紹介します!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

大阪天満宮の「天神祭」とは

7月25日に行われる「陸渡御」(りくとぎょ)の様子
7月25日に行われる「陸渡御」(りくとぎょ)の様子

「天神祭」は、「大阪天満宮」の氏地を中心に、毎年6月下旬吉日から7月25日までの1カ月間にわたり開催されます。

特に、7月24日の「宵宮」と25日の「本宮」は盛大に執り行われ、多くの人でにぎわいます。


厳かな神事から始まり、地車(だんじり)の引き回しや太鼓の演奏などが行われる「宵宮」と、陸渡御や船渡御(ふなとぎょ)などで大いに盛り上がる「本宮」はどちらも見どころ満載です。

【みどころ1】7月24日開催の「宵宮」

中之島周辺から道頓堀川まで縦横無尽にこぎまわる「どんどこ船」
中之島周辺から道頓堀川まで縦横無尽にこぎまわる「どんどこ船」

7月24日は、4時ちょうどに天神祭の夜明けを告げる催し「一番太鼓」が行われます。その後、7時45分から本殿で「宵宮祭」が執り行われます。

8時50分頃から、大阪府の中央部を悠々と流れる「堂島川」(どうじまがわ)の岸辺で「鉾流(ほこながし)神事」が執り行われ、いよいよ「宵宮」が始まります。

大阪府指定無形民俗文化財に指定されている催太鼓(もよおしだいこ)の披露や、獅子舞、「どんどこ船」の宮入りなどさまざまな催しが行われます。

【みどころ2】7月25日開催の「本宮」とは?

神輿(みこし)が威勢よく躍動する「鳳(おおとり)神輿」
神輿(みこし)が威勢よく躍動する「鳳(おおとり)神輿」

7月25日の「本宮」では、祭りの最大の見どころである「陸渡御」、「船渡御」が行われます。

「陸渡御」は15時30分に「大阪天満宮」を出発し、「船渡御」の乗船場まで神輿を担いでいきます。道中では3,000人が行列を作り、まちを練り歩きます。

18時になると「船渡御」が行われます。乗船場から神輿を船に乗せ、淀川(よどがわ)の旧流路である大川を渡ります。神霊をのせた「御鳳輦奉安船」(ごほうれんほうあんせん)に続き、お囃子(はやし)をする船や供奉船(ぐぶせん)が川を下ります。

フィナーレを飾る「奉納花火」

祭りの熱気は最高潮に!
祭りの熱気は最高潮に!

19時30分からは、神様にご覧いただくための花火が打ち上がる「奉納花火」が催行され、華やかなフィナーレを迎えます。

江戸時代には江戸・隅田川の花火と並び称されたといわれている大阪・淀川の花火。

淀川の旧本流で「旧淀川」とも呼ばれている大川(おおかわ)に繰り出す約100隻の大船団のかがり火と、夜空にあがる花火のコラボレーションにも注目です。

2024年の開催情報

祭りを締めくくる「奉納花火」は圧巻!
祭りを締めくくる「奉納花火」は圧巻!

2024年の「天神祭」の宵宮と本宮は、7月24日(水)と25日(木)に行われます。

2024年の「天神祭」の日程は下記のとおりです。

2024年7月24日(水)の日程

■4:00〜/一番太鼓(大阪天満宮 本殿)

■7:45〜/宵宮祭(大阪天満宮 本殿)
いよいよ天神祭がスタート!

■8:30〜/鉾流行列参進(大阪天満宮~天満警察署前 鉾流橋横)
約200人の行列が天満宮の表門を出発し、旧若松町浜の祭場へ向かいます。

■8:50〜/鉾流神事(天満警察署前 鉾流橋横)
神楽歌の調べが流れるなか、市中市民の平安を祈願する厳かな神事です。

■11:00〜/行宮祭(大阪天満宮 千代崎行宮)

■11:30〜/山蔭流儀式庖丁奉納(大阪天満宮 本殿)

■12:00〜/天神講獅子 獅子舞(大阪天満宮 本殿)
幼い子供から大人まで500人近い大所帯の一団が華麗な舞を披露! 大型の獅子頭を見事に操る姿に注目です。

■16:15〜/どんどこ船宮入 鉾流神鉾奉還(大阪天満宮 本殿)
「どんどこ船」も大阪市の無形民俗文化財に指定されています。

■18:30〜/水上薪能(大川)

■19:30〜/獅子舞宮入(大阪天満宮 本殿)

2024年7月25日(金)の日程

■13:30〜/本宮祭(大阪天満宮 本殿)

■14:15〜/神霊移御(大阪天満宮 本殿)

■15:30〜/陸渡御列出発(大阪天満宮~老松通り~大江橋~中之島~天神橋北詰)
豪華な衣装をまとった約3,000人の大行列が、まちなかを彩ります。

■17:30〜/船渡御列出発(天神橋北詰)
陸渡御を終えた一団が次々と船に乗り込みます。

■18:00〜/船渡御(大川)
天神橋北詰を出発し、飛翔橋の先でUターンします。じっくり楽しむなら、「桜宮公園」の北側にある源八橋や都島橋、飛翔橋近くの両川岸周辺が狙い目。

■19:30〜/船上祭(大川)
水上を舞台に、火と水、光と影の静と動が一体となった、厳かな水上神事です。

■19:30〜/奉納花火(大川)
華やかな奉納花火を観賞しましょう!

■22:00〜/還御祭(大阪天満宮 本殿)
熱く盛り上がった2日間の幕がおろされます。

「宵宮」と「本宮」の2日間を通じて、祭りの雰囲気をたっぷりと味わえる「天神祭」。厄払いになるだけでなく、大阪の歴史や伝統にふれることができ、家族でのおでかけにもぴったり!

日中は神輿や地車を間近で楽しみ、夜は大空に打ちあがる「奉納花火」を見上げ、親子で夏祭りの思い出を作りましょう。

とりっぷノート♪7月23日には「ギャルみこし」が登場!

祭りを華やかに盛り上げます
祭りを華やかに盛り上げます

例年、「宵宮」前日の7月23日には、女性のみで神輿を担ぐ「ギャルみこし」が登場します。オーディションを勝ち抜いた80人が神輿を引く姿は、全国的にも有名なんです。

「大阪天満宮」からすぐの場所にある「天神橋筋商店街」を練り歩きます。(いこーよとりっぷライター:杞山穂花)

記事を書いた人

杞山穂花(Clay)

編集プロダクションClay所属の編集・ライター。食べること・文章を書くことがとにかく大好きです。やんちゃな愛猫に日々癒され中。パパママ、そして子供たちのワクワクドキドキな思い出づくりのお手伝いができれば幸せです!

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名大阪天満宮 天神祭(2024年)
ふりがなおおさかてんまんぐう てんじんまつり
主催者名大阪天満宮・天神祭渡御行事保存協賛会
開催期間2024年7月24日 〜 2024年7月25日
開催時間催しによって異なる
開催スポット大阪天満宮周辺、大川周辺、ほか
住所大阪府大阪市北区天神橋2-1-8、ほか
電話番号06-6353-0025
※電話窓口は「大阪天満宮」です
料金無料
アクセス【電車】JR東西線「大阪天満宮駅」から徒歩で約3分、大阪メトロ各線「南森町駅」から徒歩で約3分
駐車場駐車場なし
公式URL公式URLはこちら
関連URL
公式SNS
公開日2023年06月21日/更新日2024年06月14日