大阪府高槻市で特別公演開催!
「石見神楽」の魅力と公演情報
2023年10月21日(土)、大阪府高槻市の「高槻城公園芸術文化劇場」で、島根県石見地域の日本遺産にも選ばれた伝統芸能「石見神楽特別公演」が開催されます。
貴重な伝統芸能を鑑賞できる「石見神楽特別公演」をご紹介します。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
石見神楽ってどんな伝統芸能?
「石見神楽」(いわみかぐら)は島根県西部の石見地域で演じられる神職神楽で、平安末期から室町時代にかけて、地域の祭事で披露されてきました。
江戸時代に入ると、歌舞伎や能と融合させた神能と呼ばれる神話劇が演じられるようになり、さらに明治に入ると活発な石見の人たちの気性にあわせた勇ましいテンポになるなど、どんどん新しい要素が加えられていきました。
神事でありながら演劇的要素が強く、ストーリー、舞、お囃子(音楽)が激しく、勇壮かつ爽快な演出が魅力です。
高槻市の市政施行80周年を祝って行われる特別公演
今回の「石見神楽特別公演」は、大阪府高槻市の市政施行80周年を記念して開催されます。高槻市との姉妹都市である島根県益田市からも、精鋭のメンバーが出演し公演を盛り上げます。
また、公演当日には益田市の特産品販売も行われるので、地域の味も楽しむことができます。
上演演目と親子で楽しむポイントをチェック
特別公演では、奉納神楽では必ず始めに舞われる神楽「塩祓い」、日本武(やまとたける)の子供と言われる第十四代仲哀(ちゅうあい)天皇が鬼と激しい立ち回りで戦う人気演目「塵輪」(じんりん)、源頼政が謎の妖怪「鵺」(ぬえ)を退治する様子が描かれた「頼政」、石見神楽一番人気の演目で大蛇の激しい動きが見どころの「八岐大蛇」(やまたのおろち)の4演目が上映されます。
石見神楽はただの伝統芸能ではありません。ストーリーがあり、視覚的にも楽しい舞や音楽が盛り込まれています。子供にとっては新しい文化や歴史にふれる貴重な体験となります。
歴史と伝統に触れ、楽しみながら鑑賞できる「石見神楽特別公演」。チケットは販売サイトまたは、「高槻城公園芸術文化劇場」の窓口にて販売されています。
記事を書いた人
大縄典子
いこーよとりっぷ編集部/転勤族の夫を持ち様々な土地に縁がある、大学生の息子、高校生の娘がいるママ。結婚後、子育てに専念するため10年以上の専業主婦経験を経て、ひょんなことから社会復帰を果たす。今は様々な自治体とのやり取りをしながら、まちの魅力を伝える仕事に情熱を燃やしています。人と話すことが好き。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 石見神楽特別公演(2023年) |
ふりがな | いわみかぐらとくべつこうえん |
主催者名 | 益田市都市交流協議会 |
開催期間 | 2023年10月21日 |
開催時間 | 17:00開演(16:00 開場、20:00頃終演予定) |
開催スポット | 高槻城公園芸術文化劇場 南館トリシマホール |
住所 | 大阪府高槻市野見町6-8 |
料金 | 大人前売 3,000円 中学生以下前売 1,000円 未就学児無料 ※膝上鑑賞に限る |
アクセス | 【電車】 阪急高槻市駅より徒歩約10分 |
公式URL | 公式URLはこちら |