
2024年7月6日 〜 2024年7月21日
風車を背景に黄金の絨毯が広がる
約15,000本のひまわり畑が圧巻!
風車のひまわりガーデン
ふうしゃのひまわりがーでん
見る
※2025年の「風車のひまわりガーデン」は、佐倉ふるさと広場のリニューアル工事に伴い、開催されません。
また、同施設でのイベントはしばらくの間休止となり、工事は2028年度末までが予定されています
千葉県佐倉市の佐倉ふるさと広場で、2024年7月6日(土)~21日(日)まで「風車のひまわりガーデン」が開催されます。
夏休みの思い出作りにぴったりな、家族で楽しめるイベントです。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
「風車のひまわりガーデン」会場周辺の天気
予報地点:千葉県佐倉市
2025年7月6日 15時00分発表
7月7日(月)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]34℃[-1]
最低[前日差]25℃[-1]
時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0 | 0 | 0 | 0 |
7月8日(火)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]33℃[-1]
最低[前日差]24℃[-1]
時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0 | 0 | 0 | 0 |
黄金色に輝く約15,000本のひまわり畑

佐倉ふるさと広場では、オランダの画家ゴッホにちなんで命名されたひまわりの品種「ビンセント」を含む約15,000本のひまわりが咲き誇ります。
巨大なオランダ風車を背景に、朝、昼、夕方とさまざまな表情を見せるひまわり畑は圧巻の美しさです。
ひまわり摘み取り体験やレンタサイクルも

イベント期間中は、ひまわりの摘み取り体験(1本100円、1人2本まで)ができます。また、レンタサイクルを利用して、風光明媚な佐倉の景色を楽しむのもおすすめです。
観光船やキッチンカーなどのイベントも

土日祝日を中心に、観光船印旛沼遊覧や、キッチンカーの出店なども行われます。佐倉のお土産品や地元野菜の販売、佐倉産の牛乳を使ったソフトクリームも人気です。
夏の思い出作りに、ぜひ家族で「風車のひまわりガーデン」へ足を運んでみてくださいね。
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 風車のひまわりガーデン |
ふりがな | ふうしゃのひまわりがーでん |
開催期間 | 2024年7月6日 〜 2024年7月21日 |
開催スポット | 佐倉ふるさと広場 |
住所 | 千葉県佐倉市臼井田2714番地 |
料金 | 入場料:無料 |
アクセス | 京成佐倉駅から臨時シャトルバス(片道乗車料260円)、佐倉市コミュニティバスが利用可能 |
公式URL | 公式URLはこちら |
公開日2024年06月14日/更新日2025年06月25日