高幡不動尊金剛寺で「節分豆撒式」開催
2025年最新情報&見どころ紹介
東京都日野市の「高幡不動尊金剛寺」では、2025年2月2日(日)に、「節分豆撒式」が開催されます。
当日は、人気キャラクターや著名人が参加し、盛大に豆まきが行われます。
家族で楽しめる「節分豆撒式」の見どころをご紹介します。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
「節分」とは?
本来の「節分」は、四季を分ける立春・立夏・立秋・立冬、それぞれの前日を指す言葉です。
日本では、一年の始まりである立春の前日が特に大切にされるため、現在では立春の前日だけを「節分」と呼ぶようになりました。
立春は、毎年2月4日頃に訪れます。2021年は、1897年(明治30年)以来124年ぶりに2月2日が立春になったことで話題となりました。
2025年は立春が2月3日(月)になるため、その前日の2月2日(日)が節分となります。
【子供に伝えたい豆知識】「鬼のパンツ」はどうして寅柄?(姉妹サイト「いこーよ」)
節分ではどんな行事をするの?
現在の「節分」は、毎年立春の前日(多くは2月3日)に行われます。
「節分」の行事といえば、疫病や邪気の象徴である鬼を豆で追い払う「豆まき」が代表的。“鬼は外、福は内”の元気な掛け声が各家庭に響きます。
そのほか、ヒイラギの枝にいわしの頭を刺したものを玄関口に飾る風習「柊鰯」(ひいらぎいわし)や、その年の良い方角とされる“恵方”(えほう)を向いて巻き寿司を食べる「恵方巻き」が行われます。
【こちらもおすすめ】子供に教えたい「豆まき」の由来(姉妹サイト「いこーよ」)
「高幡不動尊金剛寺」の節分豆撒式の特徴
高幡不動尊金剛寺の「節分豆撒式」は、毎年の節分にあわせて開催されます。
毎年1月31日には、節分でまく豆を煎る豆煎り式が行われます。普段は線香を供える香炉に直径1m程の鉄鍋を置いて、僧侶が約30kgの豆を煎ります。参拝者も豆をかき混ぜることができます。
盛大に行われる豆撒式では、ゲストとして招かれた大勢の有名人が朱色の舞台から豆をまきます。
2025年の開催情報
2025年の「節分豆撒式」は、2月2日(日)に開催されます。
当日は、10時~、11時~、13時~、15時~、16時~の計5回行われ、それぞれに豪華な有名人などが登場します。
今年は、俳優・藤田朋子さん、俳優・風間トオルさん、歌手・つのだ☆ひろさんなどが参加。そのほか、高幡不動尊から近い東京都多摩市に「サンリオピューロランド」があるため、ハローキティも参加します。
また、高幡不動尊金剛寺は関東三大不動の一つであることから、不動明王が睨みをきかせているため境内に“鬼はいない”とされ、豆まきでは「福は内」の掛け声のみなのが特徴です。
有名人が多く参加することで有名な高幡不動尊金剛寺の「節分豆撒式」。ぜひ家族でおでかけください。
とりっぷノート!だるま市も行われます
2025年2月2日(日)はだるま市も同時に開催され、参道には、たくさんのだるまを販売する露店が並びます。家内安全や無病息災などを願い、家族でだるまを購入してみてはいかがでしょうか。(いこーよとりっぷライター:飯田佐智)
記事を書いた人
飯田佐智(Clay)
小学生の娘と金魚2匹と暮らすママライター。旅行、おでかけ、グルメを中心に執筆。趣味はインスタで美味しそうなレシピ(おつまみ♪)を見つけて作ること。海外ドラマが大好きで今まで観た作品は数知れず。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 高幡不動尊金剛寺 節分豆撒式(2025年) |
ふりがな | たかはたふどうそんこんごうじ せつぶんまめまきしき |
主催者名 | 高幡不動尊金剛寺 |
開催期間 | 2025年2月2日 |
開催時間 | 10:00~ |
開催スポット | 高幡不動尊金剛寺 |
住所 | 東京都日野市高幡733 |
電話番号 | 042-591-0032 |
料金 | 無料 |
アクセス | 【電車】京王線・多摩都市モノレール「高幡不動駅」から徒歩で約5分 |
駐車場 | 駐車場あり |
公式URL | 公式URLはこちら |
公式SNS |