桜の名所「法多山」のさくらまつり<br/>イベント&限定のグルメも!
2025年3月22日 〜 2025年4月6日

桜の名所「法多山」のさくらまつり
イベント&限定のグルメも!

法多山さくらまつり(2025年)
はったさんさくらまつり
体験する
自然とふれあう
静岡県袋井市

静岡県袋井市にある「法多山 尊永寺(はったさん そんえいじ)」では、2025年3月22日(土)から4月6日(日)まで「法多山さくらまつり」が開催されます。

満開の桜の下、親子で楽しめる企画が盛りだくさんのイベントをご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報は、公式サイトをご確認ください

袋井市の歴史ある寺院「法多山 尊永寺」とは?

「法多山さくらまつり」が行われる「法多山 尊永寺」は、地元の人たちに「はったさん」と呼ばれて親しまれている歴史ある寺院です。

緑豊かな森に囲まれている境内には、四季折々の見どころがいっぱい!

例年3月下旬から4月上旬にかけて境内の約200本のソメイヨシノが見頃を迎え、多くの参拝者とお花見客で賑わいます。また、桜の時季には境内のミヤマツツジも見頃を迎え、同時に楽しめます。

親子で楽しめるイベントや期間限定グルメを満喫!

「法多山さくらまつり」では、毎年恒例の親子写生大会やスタンプラリーなど、親子で楽しめるイベントも盛りだくさんです。

春限定!さくらだんご
春限定!さくらだんご

まつり期間中の週末には、タコスやチュロスなどお花見にぴったりなメニューを提供するキッチンカーも登場!

また、江戸時代から伝わる法多山の名物「厄除けだんご」を販売するだんご茶屋では、期間限定の桜だんごが販売されます。

3月30日(日)には、「だんご茶屋前広場ステージ」にて、「春のまつりばやし競演」が開催されます。春の日を華やかに彩るお囃子の音色を、ぜひ間近でお楽しみください!

■第46回親子写生大会
開催日:2025年3月29日(土)
開催時間:9:00~15:00(受付は13:00まで)
参加資格:小中学生・幼稚園児および保護者の方※画用紙のみ受付で渡します。用具は各自ご用意ください
※雨天順延の場合3月30日(日)開催

■さくらまつりスタンプラリー
開催期間:2025年3月22日(土)~4月6日(日)

■春のまつりばやし競演
開催日:2025年3月30日(日)※雨天中止

風情ある寺院の境内でのお花見は、公園のお花見とはまた違った魅力があります。日本の美しい景色を感じに「法多山 尊永寺」におでかけしませんか。 

記事を書いた人

大縄典子

いこーよとりっぷ編集部/転勤族の夫を持ち様々な土地に縁がある、大学生の息子、高校生の娘がいるママ。結婚後、子育てに専念するため10年以上の専業主婦経験を経て、ひょんなことから社会復帰を果たす。今は様々な自治体とのやり取りをしながら、まちの魅力を伝える仕事に情熱を燃やしています。人と話すことが好き。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名法多山さくらまつり(2025年)
ふりがなはったさんさくらまつり
開催期間2025年3月22日 〜 2025年4月6日
開催スポット法多山 尊永寺
住所静岡県袋井市豊沢2777
アクセス【車】
東名高速・袋井ICより車で約20分、掛川ICより車で約15分
【公共交通機関】
JR東海道本線「愛野駅」より徒歩で約30分
駐車場駐車場あり
公式URL公式URLはこちら
公開日2025年03月06日/更新日2025年03月06日