
武者隊の大パレードにワクワク!
2025年小田原北條五代祭り開催
2025年5月3日(土・祝)、神奈川県小田原市の「小田原城址公園」や市内各所で、「第61回小田原北條五代祭り」が開催されます。
注目は、総勢約1,700人が参加する大パレード! 武者隊や陸上自衛隊の音楽隊、吹奏楽部などが約2kmのコースを練り歩き、迫力満点の戦国絵巻が繰り広げられます。
戦国大名・小田原北条家の功績をたたえるまつり「第61回小田原北條五代祭り」の見どころをご紹介します。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
迫力の武者行列に大興奮!

「小田原北條五代祭り」は、毎年5月3日に開催される小田原市最大のまつり。戦国時代に関東を治めていた戦国大名である、小田原北条家の功績を称えるために開催されています。
なかでも、初代から五代までの歴代小田原城主と、その家臣団に扮した武者行列は必見。武者隊に加え、吹奏楽部や陸上自衛隊の音楽隊など総勢約1,700人が、約2kmのコースを練り歩く大パレードです。
2025年の武者行列(パレード)は、12時20分~14時10分頃に行われ、前年に引き続き北条五代の城主役として、初代北条早雲公に俳優の合田雅吏さん、四代北条氏政公に高嶋政伸さん(※)、五代北条氏直公に柳沢慎吾さんが登場します。
※高島政伸さんの「高」ははしごだか
2025年も見どころがたくさん!

「第61回小田原北條五代祭り」は、2025年5月3日(土・祝)に開催されます。
城址公園やパレードコース周辺で見られるスペシャルパフォーマンスのなかから、親子におすすめのものをピックアップしてご紹介します!
出陣式スペシャルステージ
パレードに先立ち、小田原城・銅門特設ステージでは出陣式を開催。 ホラ貝や早馬、鉄砲演出など、戦国時代の臨場感が味わえるスペシャルステージです。
火縄銃を撃ち鳴らす鉄砲演技

市内の随所で行われる、小田原北條鉄砲衆保存会による火縄銃の鉄砲演技は、まつりを盛り上げる注目のパフォーマンスのひとつです。
「撃て!」という指揮者のかけ声とともに、火縄銃が一斉に発砲されるインパクト抜群の光景は、子供の思い出にしっかり残りそう!
開催時間:パレードコース上にある定点パフォーマンスは11:35~12:25、本丸広場は14:00~15:00(20分間隔)
開催場所:青物町交差点/浜町一丁目交差点/本丸広場
観客を魅了する忍者パフォーマンス

パレードコース内で披露される忍者パフォーマンス。子供はもちろん大人も親子で思わず夢中になって見入ってしまうほどの、アクロバティックな演技や剣舞は必見です。
開催時間:11:35~12:25
開催場所:青物町交差点/浜町一丁目交差点
そのほか、伝統舞踊などのパフォーマンスも披露されます。おもなパフォーマンスは下記のとおりです。
「オダワラ オープンマルシェ 2025」も同時開催!
2025年5月3日(土・祝)〜5日(月・祝)の3日間、小田原城址公園の二の丸広場では「オダワラ オープンマルシェ 2025」も開催。
地元グルメや特産品が集まるほか、手作りクラフトの販売やワークショップもあり、親子で楽しめるイベントです!
混雑・交通規制情報をチェックしよう
「小田原北條五代祭り」当日は、パレードコース周辺で交通規制が行われます。車でおでかけする際は十分に注意してください。
公式サイトには、パレード見学場所の混雑情報も記載されているのでチェックしましょう。
また、会場には臨時トイレも設置されますが、11時~14時ごろは混雑が予想されるため、駅などでトイレを済ませてからの来場がおすすめです。
とりっぷノート!「北条家ゆかりの地」を巡ろう
当日は、北条家にゆかりのあるスポットを紹介した「ゆかりの地コースマップ」も配布されます。また、小田原へ訪れた際は、まち歩きを楽しみながら戦国ロマンに浸ってみては?
(いこーよとりっぷ編集部)
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 第61回小田原北條五代祭り(2025年) |
ふりがな | おだわらほうじょうごだいまつり |
主催者名 | 小田原市観光協会 |
開催期間 | 2025年5月3日 |
開催時間 | 武者行列(パレード)は12:20~14:10頃、ほか催しによって異なる |
開催スポット | 小田原城址公園周辺 |
住所 | 神奈川県小田原市城内3-22、ほか |
電話番号 | 0465-20-4192 ※電話窓口は「小田原市観光協会」です |
料金 | 観覧無料 |
アクセス | 【電車】「小田原駅」から徒歩で約10分 |
備考 | 【交通情報】11:20〜14:30頃には、パレードコース周辺で交通規制が実施されるため、なるべく公共交通期間をご利用ください |
公式URL | 公式URLはこちら |
公式SNS |