
横須賀しょうぶ園 花菖蒲まつり
14万株の花菖蒲が咲く初夏の祭典
神奈川県横須賀市にある「横須賀しょうぶ園」で、2025年5月24日(土)~6月22日(日)の期間、数多くの花菖蒲(花しょうぶ)が観賞できる「花しょうぶまつり」が開催されます。
見頃を迎えた約14万株の花菖蒲が園内を彩り、週末には和楽器の演奏を楽しめる「しょうぶ園コンサート」も実施。親子でゆったりと季節の花を楽しめる、初夏ならではのイベントです。
今回は、親子で訪れたい「花しょうぶまつり」の見どころや開催情報をご紹介します。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
横須賀しょうぶ園とは?

約3.8ヘクタールの広さを誇る「横須賀しょうぶ園」は、400品種・14万株の花菖蒲を栽培する全国有数のしょうぶ園です。
園内にはベンチが設置されており、ゆったりと花菖蒲の観賞ができます。初夏には色とりどりの花が咲き誇り、訪れる人々を癒やしてくれます。
2025年「花菖蒲まつり」の見どころ

約14万株の花菖蒲が咲き誇る
紫や白、黄など、品種によって花の色や形が異なる花菖蒲が一面に咲き誇り、初夏の風景を彩ります。同時期には、約1,000株のあじさいも見頃を迎え、花菖蒲とともに涼やかな景色を楽しめます。
和楽器の音色に包まれる「しょうぶ園コンサート」

まつり期間中の毎週日曜には、琴や尺八、ハープなどによる「しょうぶ園コンサート」が開かれます。日本の伝統楽器が奏でる情緒ある音色と、目の前に広がる花々のコントラストを、ぜひご体感ください。
開催日:2025年6月1日(日)・8日(日)・15日(日)・22日(日)
開催時間:11:00~12:00
会場:横須賀しょうぶ園 管理棟2階ホール
料金:観覧無料
早乙女姿の花がら摘み風景も

見頃の時期には、紺がすりとすげがさを身につけたスタッフによる「花がら摘み」が行われます。
咲き終わった花を丁寧に摘むその姿は、どこか懐かしく、写真映えするワンシーンです(時間帯:9:00~16:30)。
花菖蒲の苗販売も開催
園内では、毎年好評の苗販売も行われます。自宅でも花菖蒲を育ててみたい方におすすめ。
販売日: 6月1日(日)、8日(日)、15日(日)
時間: 9:00~16:00
場所: 管理棟前特設スペース
レストラン&売店で休憩タイム
まつり期間中は園内の入口すぐにある「管理棟」内の2階ホールが無料開放され、休憩所として利用できます。
同じく「管理棟」の1階のレストラン(10:30~15:00 ※LO14:20)では、そばや丼などが食べられます。売店では冷たい飲み物やおみやげの販売も行われます。人気の「よこすか関口牧場」のソフトクリームも登場します。
営業時間: 10:30~15:00(ラストオーダー14:20)
駐車場1時間割引あり(飲食利用者)※条件あり
売店ではおみやげや冷たい飲み物も販売されており、観賞の合間にひと息つけます。
涼やかな景色を楽しみながら、親子で初夏の訪れを感じてみませんか。
とりっぷノート♪同時期に見頃を迎えるあじさいもぜひ
花しょうぶと同じ時期に、1,000株のあじさいも見頃を迎え、鮮やかな色彩で園内を彩ります。花しょうぶとあわせて、ぜひ観賞してみてくださいね♪(いこーよとりっぷライター:杞山穂花)
記事を書いた人
杞山穂花(Clay)
編集プロダクションClay所属の編集・ライター。食べること・文章を書くことがとにかく大好きです。やんちゃな愛猫に日々癒され中。パパママ、そして子供たちのワクワクドキドキな思い出づくりのお手伝いができれば幸せです!
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 横須賀しょうぶ園 花しょうぶまつり(2025年) |
ふりがな | よこすかしょうぶえんはなしょうぶまつり |
主催者名 | 横須賀緑化造園協同組合 |
開催期間 | 2025年5月24日 〜 2025年6月22日 |
開催時間 | 開園時間は9:00~19:00 |
開催スポット | 横須賀しょうぶ園 |
住所 | 神奈川県横須賀市阿部倉18-1 |
電話番号 | 046-853-3688 ※電話窓口は「横須賀しょうぶ園」です |
料金 | 入園料大人320円、小・中学生100円 (7月~3月は無料) |
アクセス | 【車】横浜横須賀道路・横須賀ICから約5分 【電車】JR横須賀線「衣笠駅」から京急バス3番乗り場より「しょうぶ園循環」で「しょうぶ園」下車、徒歩2分/京浜急行電鉄本線「汐入駅」から京急バス1番乗り場より「須10系統」または「衣19系統」、「池上経由衣笠駅行」で「池上中学校」下車、徒歩20分 ※例年運行していた「汐入駅」から「横浜しょうぶ園」への直行バスは、2024年から運行がなくなっていますのでご注意ください |
駐車場 | 駐車場あり |
公式URL | 公式URLはこちら |
公式SNS |