
子供と一緒に平和を願うアート体験
世界遺産・二条城、八坂神社が参画
京都府京都市の伏見稲荷大社、元離宮二条城、八坂神社で、2025年7月19日(土)〜8月24日(日)まで、「NAKED GARDEN ONE KYOTO 2025」が開催されます。
地域共創と戦後80年の平和祈念をテーマに、子供たちと一緒に平和を願うアート体験が楽しめます。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報は、公式サイトをご確認ください
「NAKED GARDEN ONE KYOTO 2025」会場周辺の天気

時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 60 | 30 |

時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20 | 10 | 20 | 30 |
子供たちの平和への願いが光る二条城の夜

元離宮二条城では「NAKED meets 二条城 2025 夕涼み」が開催されます。ここでは、子供たちが平和をテーマに塗り絵をした行灯が設置され、平和の光として会場内を彩ります。
このワークショップは7月5日(土)に京都三条会商店街の七夕夜市で実施され、どなたでも無料で参加可能です。歴史ある二条城で、子供たちの純粋な願いが輝く空間を体験できます。
「NAKED meets 二条城 2025 夕涼み」を詳しくチェック!
伏見稲荷大社で感じる世代を超えた祈り

伏見稲荷大社では、日々の御神恩に感謝する神事「宵宮祭」「本宮祭」と連動し、アート展示が実施されます。
稲荷小学校の児童が未来の平和を願いながら描いた作品が奉納され、「DANDELION PROJECT」とともに境内に展示されます。
古くから続く祈りの場に、現代の子供たちの祈りが重なり、世代を超えた平和への願いが京都の夏を彩ります。
八坂神社で花開く平和のメッセージ

八坂神社では、ボーイスカウト京都連盟とガールスカウト京都府連盟の子供たちが未来の平和を願って描いたメッセージが、境内に咲く「DANDELION」の光と重なり合います。
疫病退散や無病息災、人々の安寧を祈る祇園信仰の中心として、古くから人々の暮らしと平和を守り続けてきた八坂神社で、子供たちの未来への希望が表現されます。
世界とつながる平和のアート「DANDELION PROJECT」
「DANDELION PROJECT」は、タンポポのアートオブジェ「DANDELION」を世界中に設置し、体験者が平和の願いをデジタルの花としてリアルタイムに届け合うネットワーク型のアートです。
これまでに世界51箇所で実施され、約100万人以上が参加しています。京都の地から、平和の願いを世界に広げる体験に参加してみましょう。
今年の夏は、京都の歴史ある場所で、子供たちの平和への願いが込められたアートにふれてみませんか。家族みんなで、心に残る特別な夏の思い出を作ることができるでしょう。
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | NAKED GARDEN ONE KYOTO 2025 |
ふりがな | ねいきっどがーでんわんきょうと2025 |
主催者名 | ONE KYOTO実行委員会 |
開催期間 | 2025年7月19日 〜 2025年8月24日 |
開催時間 | イベントにより異なる |
開催スポット | 伏見稲荷大社、元離宮二条城、八坂神社 |
住所 | 京都府京都市 |
料金 | イベントにより異なる |
公式URL | 公式URLはこちら |