280万本の向日葵が魅せる夏の絶景
写真映え抜群!散策&摘み取りも
宮城県山元町の「山元町笠野地区ほ場」では、2025年 7月18日(金)から27日(日)まで、夏の人気イベント「第8回やまもとひまわり祭り」が開催されます。
祭りでは、約7.6ヘクタールもの広大な畑地(はたち)に、約280万本もの向日葵(ひまわり)が咲き誇る美しい景色が楽しめます。
今回は、家族で楽しめる「第8回やまもとひまわり祭り」の見どころを「山元町産業観光課」に教えていただきました。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
「第8回やまもとひまわり祭り」会場周辺の天気

時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 20 | 0 |

時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0 | 0 | 10 | 10 |
「やまもとひまわり祭り」とは
「やまもとひまわり祭り」は、向日葵の見頃にあわせて、例年7月中旬から下旬までの期間で開催されます。
祭り期間中は、広大な畑地に約280万本もの向日葵が咲き誇る、まるで黄色のじゅうたんのような絶景を堪能することができます。
植栽されている向日葵は、丈は小ぶりながら大輪の花を咲かせる「サンマリノ」という品種です。太陽の光をたっぷり浴びて育った向日葵は、訪れる人々に元気を与えてくれます。
会場に咲く向日葵は自由に摘み取ることができるのもポイント! 気に入った花を選んで持ち帰れば、夏の思い出がお家を彩ってくれますよ。
会場に向日葵が咲き誇るワケとは?

「やまもとひまわり祭り」の会場は、東日本大震災の津波で大きな被害を受けた山元町の沿岸部にある畑地です。
被災から復旧・整備した畑地は、作物を育む地力が低下していたことから、地力増進のため緑肥として向日葵が作付けされ、現在の祭りが開催されるほどの規模にまで成長しました。
祭りでは、一面に咲き誇る向日葵を楽しみながら、再び営農が始まった大区画の田畑が広がる雄大な景色など、沿岸部の復興状況も見ることができます。
2025年の開催情報
「第8回やまもとひまわり祭り」は、2025年7月18日(金)から27日(日)の10日間にわたって開催されます。
開催期間中は、向日葵畑を自由に散策できるほか、摘み取りもOK♪
会場内に設けられた高見台からは、一面に広がる向日葵を見渡すことができ、夏の光に包まれた畑地の風景を楽しむことができます。
なお、開花状況は公式サイトまたは公式SNSで随時お知らせしてくれるので、お出かけ前にチェックしておくと安心です。
被災から復興した山元町で行われる「第8回やまもとひまわり祭り」。ぜひ親子で訪れて、美しい景色を楽しむとともに、震災を乗り越えて歩みを進める山元町のいまに、そっと思いを寄せてみてはいかがでしょうか。
とりっぷノート♪会場案内図をゲットしよう!
「第8回やまもとひまわり祭り」の会場案内図は、「やまもと夢いちごの郷」(山元町坂元荒井183–1)、「山下地域交流センター(つばめの杜ひだまりホール)」(山元町つばめの杜1-8-8)、「震災遺構中浜小学校」(山元町坂元久根22)、「深山山麓少年の森」(山元町山寺新山85)で配布しています。
会場に訪れる前に、配布場所に立ち寄って、会場案内図をゲットしておくのがおすすめです♪(いこーよとりっぷライター:杞山穂花)
記事を書いた人
杞山穂花(Clay)
編集プロダクションClay所属の編集・ライター。食べること・文章を書くことがとにかく大好きです。やんちゃな愛猫に日々癒され中。パパママ、そして子供たちのワクワクドキドキな思い出づくりのお手伝いができれば幸せです!
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 第8回やまもとひまわり祭り |
ふりがな | だい8かいやまもとひまわりまつり |
主催者名 | 山元町産業観光課 |
開催期間 | 2025年7月18日 〜 2025年7月27日 |
開催時間 | 期間中は終日 |
開催スポット | 山元町笠野地区ほ場 |
住所 | 宮城県亘理郡山元町高瀬字北中須賀地内 |
電話番号 | 0223-37-1119 ※電話窓口は「山元町産業観光課」です |
料金 | 入場無料 |
アクセス | 【車】常磐自動車道・山元南スマートICから約10分 【電車】JR常磐線「坂元駅」からタクシーで約5分 |
駐車場 | 駐車場あり |
備考 | 【駐車場情報】※駐車場所は、会場付近の指定駐車場および耕作用道路上(縦列で駐車)になります ※耕作用道路は一方通行です。案内看板および警備員の誘導に従って駐車してください。 |
公式URL | 公式URLはこちら |
公式SNS |