
“水”がテーマの催しを多数開催!
「ながい水まつり」見どころを紹介
山形県長井市の交流施設「くるんと」では、2025年8月2日(土)に、長井市を象徴する夏の人気イベント「ながい水まつり」が開催されます。
日中は“水”に関するさまざまな体験コーナーが設けられ、夜になると「最上川河川緑地公園」で「最上川花火大会」が行われます。
今回は、家族で楽しめる「ながい水まつり」の見どころや開催情報を「長井市観光協会」に教えていただきました。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
「ながい水まつり(第30回ながい水まつり・最上川花火大会)」会場周辺の天気

時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 0 | 0 |

時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0 | 0 | 0 | 0 |
「ながい水まつり」とは

「ながい水まつり」は、毎年8月の第1土曜に開催される、長井市の夏の恒例行事です。
日中に行われる「ながい水まつり」とともに、夜には「最上川花火大会」も同一イベントとして行われ、1日を通して楽しむことができます。
当日は、会場で最上川や上下水道に関する展示コーナーが設けられるほか、水中コイン落としや水鉄砲射的などのゲームコーナーも用意されます。
さらに、「長井ダム」では、長井ダム特別見学とダム湖面巡視体験といった、水まつりならではの特別な催しも実施! 長井市が誇る自然の恵みにとことんふれることができる祭りです。
同日開催の「最上川花火大会」もチェック!

「ながい水まつり」のフィナーレを飾る「最上川花火大会」は、例年「最上川河川緑地公園」で行われます。
花火大会では、夜空を埋め尽くす約3,500発の花火が打ち上げられ、訪れる人々の心を惹きつけます。
美しい夏の絶景が楽しめるだけではなく、会場には屋台も登場し、祭りならではのグルメや遊びも満喫できますよ♪
例年、スターマインをはじめとしたバラエティ豊かな花火を快適に観覧できる有料観覧席も販売されます。
2025年の開催情報

2025年の「ながい水まつり」は、8月2日(土)に開催されます。
例年、日中のイベント会場は花火大会と同じ「最上川河川緑地公園」でしたが、今年は市内の交流施設である「くるんと」が行われるので、過去に参加したことがある人はご注意を!
祭りの会場内はいくつかのコーナーに分かれています。今年の各コーナーの開催情報をご紹介します!
上下水道展in水まつり

「上下水道展in水まつり」では、上下水道機器の展示コーナーが設けられており、暮らしを支える水のしくみについて楽しく学ぶことができます。
さらに、水中コイン落としや輪投げ、水ヨーヨー、水鉄砲射的、スーパーボールすくいといった、子供に大人気のゲームコーナーも用意されています。
かわとぴあ2025inながい
「かわとぴあ2025inながい」では、流域治水に関するパネル展示や、川に関するDVDの上映が行われ、水と防災について理解を深めることができます。
また、非常時に役立つアイテムを実際に見て学べる「防災グッズ展示」のコーナーも! そのほかに、洪水や氾濫時の状況を体感できる疑似体験コーナーも設けられています。
親子で水害や防災について考えるベストな機会なので、ぜひ家族みんなで足を運んでくださいね。
沖縄金武町交流物産展
さらに、長井市と友好関係にある沖縄金武町の特産品が並ぶ物産展も! 毎年好評の甘くておいしい「マンゴー」などがずらりと並びます。
体験コーナー「高所作業車」に乗ってみよう
10~12時には、会場に「高所作業車」が登場! 実際に作業車に乗って、普段は見ることのできない高さからの景色を体験できます。

“水”をテーマに、親子で楽しめる催しが多数開催される「ながい水まつり」。ぜひ家族みんなで訪れて、長井市の自然の恵みにふれてみてはいかがでしょうか。
とりっぷノート♪長井ダムでの特別イベントをチェック!
祭りの開催当時は、「長井ダム」で「ダム特別見学会」が開催されます。普段は立ち入ることのできない場所からダムを見学できる貴重な機会なので、こちらもチェックをお忘れなく!
受付は当日9時30分から「野川まなび館」で行われます。先着順で、定員に達し次第受付は終了となるので、早めの来場がおすすめです。
さらに、2艇の巡視船に乗って「ながい百秋湖」をめぐる「ダム湖面巡視体験」も実施されます。湖上からダムや自然を間近に感じられる、特別な体験を楽しんでくださいね♪(いこーよとりっぷライター:杞山穂花)
記事を書いた人
杞山穂花(Clay)
編集プロダクションClay所属の編集・ライター。食べること・文章を書くことがとにかく大好きです。やんちゃな愛猫に日々癒され中。パパママ、そして子供たちのワクワクドキドキな思い出づくりのお手伝いができれば幸せです!
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | ながい水まつり(第30回ながい水まつり・最上川花火大会) |
ふりがな | ながいみずまつり(だい30かいながいみずまつり・もがみがわはなびたいかい) |
主催者名 | 第30回ながい水まつり・最上川花火大会実行委員会 |
開催期間 | 2025年8月2日 |
開催時間 | 9:30~オープニングセレモニー開始 |
開催スポット | くるんと |
住所 | 山形県長井市本町1丁目1−1 |
電話番号 | 0238-88-5279 ※電話窓口は「長井市観光協会」です |
料金 | 無料 ※「最上川花火大会」は有料観覧席あり |
アクセス | 【車】東北中央自動車道・南陽高畠ICから約25分 【電車】山形鉄道フラワー長井線「長井駅」から徒歩で約3分 |
駐車場 | 駐車場あり |
公式URL | 公式URLはこちら |
公式SNS |