手筒花火と生演奏の感動コラボ!<br/>愛知・豊川で夏の花火大会
2025年8月23日

手筒花火と生演奏の感動コラボ!
愛知・豊川で夏の花火大会

とよかわ輝まつり
とよかわかがやきまつり
体験する
歴史・文化を感じる
愛知県豊川市

愛知県豊川市の「豊川公園」では、2025年8月23日(土)に「とよかわ輝まつり」が開催されます。

ミュージック花火・手筒花火・ライブパフォーマンスが融合する、一夜限りのエンターテイメントショーは見ごたえ抜群! 生演奏との共演もあり、会場を熱く彩ります。

今回は、そんな夏の思い出づくりにぴったりの「とよかわ輝まつり」について、「豊川市観光協会」の秋山さんに伺いました。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

「とよかわ輝まつり」の見どころは?

会場を感動で包み込むミュージック花火
会場を感動で包み込むミュージック花火

「とよかわ輝まつり」は、2019年に終了した「豊川手筒まつり」に代わる、新たな夏の市民まつりです。2024年の初開催では約3万8千人が来場し、大きなにぎわいを見せました。

そして2025年は、前年の反響を受け、さらにパワーアップして開催されます。

最大の見どころは、東三河最大級のミュージック花火。東三河伝統の手筒煙火や、「三河陣太鼓」や「Wind Ensemble(ウインドアンサンブル)峯」の生演奏とコラボレーションし、迫力満点の演出を繰り広げます。

2025年8月1日現在、「チケットぴあ」にて有料観覧席を販売中。ゆったり座って花火を楽しみたい人は、ぜひ早めにチェックしてみてくださいね。

2025年のお祭りの流れをご紹介

「三河陣太鼓」によるパフォーマンスの様子
「三河陣太鼓」によるパフォーマンスの様子

2025年の「とよかわ輝まつり」は、8月23日(土)の16時〜20時に開催されます。

18時40分:オープニングステージ

オープニングステージには、全国の駐屯地にある太鼓部のなかでも、特に歴史のある「三河陣太鼓」が登場。駐屯地内外のさまざまな行事で演奏を重ねてきた実力派による、迫力のステージが楽しめます。

また、東三河の伝統である手筒花火も必見。巨大な火柱が噴き上がり、最後は「はね」と呼ばれる爆音が響き渡る、見ごたえたっぷりの演出です。

19時:Wind Ensemble峯 演奏

2010年に結成された「Wind Ensemble峯」
2010年に結成された「Wind Ensemble峯」

19時からは、豊川市などの中学校で吹奏楽を教えてきた峯村邦泰さんの教え子たちによる吹奏楽団「Wind Ensemble峯」が登場します。

今回は峯村さん自らが指揮をとり、音楽と花火が一体となって夜空を美しく彩ります。

19時30分:市民リクエストミュージック花火

19時30分からは、市民のみなさんがリクエストした曲にあわせて、手筒花火が打ち上げられます。

事前に集まった約400件のリクエストから、子供から大人までみんなが楽しめる曲が選ばれました。流れる曲や曲数は、当日までのお楽しみです!

19時45分:フィナーレ

過去開催の様子
過去開催の様子

フィナーレでは、再び「Wind Ensemble峯」の生演奏にあわせて、ミュージック花火が夜空を彩り、お祭りのラストを華やかに締めくくります。

思わず「すごい…!」と声が出るような、感動間違いなしのクライマックスを、ぜひお見逃しなく!

2025年開催スケジュール

  • 18時40分/オープニングステージ
  • 19時/ミュージック花火
  • 19時30分/市民リクエストミュージック花火
  • 19時45分/フィナーレ

「豊川公園」には屋台もずらり

地元の美味しいグルメを堪能できます
地元の美味しいグルメを堪能できます

当日は「豊川公園」に、地元の味が楽しめる「TOYOKAWAグルメ夜市」も登場! 2024年より多い、約60店舗の屋台が並び、食べ歩きを楽しみながらお祭りを満喫できます。

会場周辺は大変混雑が予想されるため、公共交通機関の利用がおすすめです。車で来場する場合は、交通規制や駐車場の情報を事前に公式ホームページでご確認ください。

とりっぷノート:「とよかわ輝まつり」のこぼれ話

「豊橋市役所」の展望ロビーからの眺望(画像提供:マッケンゴー / PIXTA)
「豊橋市役所」の展望ロビーからの眺望(画像提供:マッケンゴー / PIXTA)

「とよかわ輝まつり」の舞台となる「豊川公園」は、豊川市役所の北側にある広くて気持ちのいい市民の憩いの場です。2024年3月にリニューアルされ、「市のセントラルパーク」として新しく生まれ変わりました。

広さは約11万4,000平方メートルで、テニスコートや野球場、陸上競技場、総合体育館などもあり、スポーツやマラソンのイベントがよく開かれています。地域の皆さんに親しまれている、やさしい雰囲気の公園です。(いこーよとりっぷライター・わかめ)

記事を書いた人

わかめ

ライター・占い師・音楽家。 朝は原稿、夜はタロット、週末はヘブンアーティスト「わかめとミュゼット」でアコーディナを演奏する子育て主婦です。人前に出るとすぐにお腹が痛くなります。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名とよかわ輝まつり
ふりがなとよかわかがやきまつり
主催者名豊川市観光協会
開催期間2025年8月23日
開催時間16:00〜20:00
開催スポット豊川公園
住所愛知県豊川市諏訪1-78
電話番号0533-89-2206
※電話窓口は「豊川市観光協会」です
料金入場無料/有料観覧席1,000円~
アクセス【電車】名古屋鉄道豊川線「諏訪町駅」から徒歩で約7分
備考※荒天等の場合は中止(順延なし)
公式URL公式URLはこちら
公開日2025年08月01日/更新日2025年08月01日