
4,000発が深谷を彩る花火大会
2025年最新情報&見どころ紹介
深谷の夏の風物詩「第31回深谷花火大会」が、2025年8月3日(日)に「ワモア川本南 荒川河川敷」で開催されます。視界を遮るものがない河川敷から、頭のほぼ真上で開く大輪の花火を迫力満点で楽しめる花火大会。尺玉やスターマインなど美しい花火の競演を、家族みんなで間近に感じてみませんか。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
2025年の開催情報
「第31回深谷花火大会」は2025年8月3日(日)に開催されます。
見どころ
2025年は「深谷の夜空を彩る真夏の花火」をテーマとした、尺玉やスターマインなど約4,000発の美しい花火の競演をお楽しみいただけます。打ち上げ場所である河川敷で観賞ができるため、頭のほぼ真上で花火が開く迫力満点の景色を眺めることができます。
観覧席情報
観覧は無料で、有料観覧席は設けられておらず、自由に花火を観賞できます。ただし、荒川にかかる植松橋からの観賞は禁止されていますのでご注意くださいね。
「深谷花火大会」とは
深谷花火大会は例年8月上旬に開催される深谷市の一大イベントで、今年で31回目を迎えます。
市民の郷土愛を盛り立てると同時に、市外から訪れる人に深谷市の魅力を伝えるために行われている花火大会です。まちを流れる荒川沿いの涼し気な雰囲気の中で、夜空に大輪の花火が打ち上がる美しい光景を楽しむことができます。
深谷の夜を彩る美しい花火を河川敷から見上げて、親子で素敵な夏の思い出を作ってください。
とりっぷノート♪屋台情報もチェック
例年、会場周辺には露店が登場し、グルメで花火大会を盛り上げています。おいしいものを楽しみながら、迫力ある花火を楽しんでくださいね。(いこーよとりっぷ編集部)
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 第31回深谷花火大会(2025) |
ふりがな | だい31かい ふかやはなびたいかい |
主催者名 | 深谷花火大会実行委員会 |
開催期間 | 2025年8月3日 |
開催時間 | 19:00~21:00 |
開催スポット | ワモア川本南 荒川河川敷 |
住所 | 埼玉県深谷市菅沼 |
電話番号 | 048-584-2325 ※電話窓口は「ふかや市商工会」です |
料金 | 無料 |
アクセス | 【車】関越自動車道・花園ICから熊谷方面へ約10分 【電車】秩父鉄道秩父線「武川駅」から徒歩で約7分 |
駐車場 | 周辺にコインパーキングあり |
備考 | 【開催情報】雨天の場合、8月10日(日)に順延 【交通情報】会場周辺で交通規制を実施予定 |
関連URL |