あきる野市市制施行30周年記念
「第20回あきる野夏まつり」開催情報
東京都あきる野市の「秋川駅北口駅前大通り」周辺では、2025年8月2日(土)に、「あきる野市市制施行30周年記念 第20回あきる野夏まつり」が開催されます。
祭りでは、鼓笛隊や和太鼓、ソーラン、流し踊り、お囃子(はやし)、お神輿(みこし)などが登場するほか、「秋留野(あきるの)広場」のステージでは、ダンスなどが行われます。
今回は、家族で楽しめる「あきる野市市制施行30周年記念 第20回あきる野夏まつり」の見どころや開催情報を「あきる野市役所商工振興課」に聞きました。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
「あきる野夏まつり」とは
「あきる野夏まつり」は、毎年8月の第1週に開催される、あきる野市の夏の風物詩です。
会場は秋川駅北口駅前大通り周辺で、祭りの目玉であるパレードには、地元の団体が多数参加します。
鼓笛隊や和太鼓、ソーラン、流し踊り、お囃子、お神輿など、さまざまな演目が沿道をにぎわせ、活気あふれる夏祭りのムードを盛り上げます。
さらに、沿道には多くの模擬店も立ち並び、パレードを楽しみながら屋台グルメや遊びを満喫できるのもポイントです。
2025年の開催情報
「あきる野市市制施行30周年記念 第20回あきる野夏まつり」は、2025年8月2日(土)に開催されます。
今年は、あきる野市の市制施行30周年記念のメモリアルイヤーということもあり、例年以上の盛り上がりが期待されています!
例年通り、駅前大通りではさまざまな催しを実施。2025年の駅前大通りのタイムスケジュールをご紹介します。
■2025年のタイムスケジュール
15:00~ 鼓笛隊
15:25~ 和太鼓
16:15~ ソーラン
17:05~ 流し踊り
18:50~ お囃子・お神輿合同出発式
19:15~ お囃子・お神輿
また、駅前大通りの東側に位置する「秋留野広場」では、ダンスや演奏といったパフォーマンスが楽しめるステージイベントも開催されるので、ぜひこちらにも足を運んでくださいね♪
熱中症にご注意を!
開催当日は暑さが予想されるので、日陰を利用したり、こまめに水分補給をしたりと、熱中症対策をしながら祭りを楽しみましょう。
また、当日はあきる野夏まつり運営委員会で休憩場所(※あきる野ルピア3階ルピアホール/2025年8月2日15:00~21:00)も用意されています。市内各所にあるクーリングシェルター(涼み処)も上手に活用してくださいね。
あきる野市の夏を彩る「あきる野市市制施行30周年記念 第20回あきる野夏まつり」。ぜひ親子で訪れて、にぎやかな夏祭りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
とりっぷノート♪当日の交通情報をチェック!
祭り当日の14時30分~21時30分には、「駅前大通り」と「マールボロウ通り」で交通規制が実施されます。また、駐車場は大変な混雑が予想されるので、来場の際はなるべく公共交通機関を利用してくださいね。(いこーよとりっぷライター:杞山穂花)
記事を書いた人
杞山穂花(Clay)
編集プロダクションClay所属の編集・ライター。食べること・文章を書くことがとにかく大好きです。やんちゃな愛猫に日々癒され中。パパママ、そして子供たちのワクワクドキドキな思い出づくりのお手伝いができれば幸せです!
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | あきる野市市制施行30周年記念 第20回あきる野夏まつり |
ふりがな | あきるのししせいしこう30しゅうねんきねんだい20かいあきるのなつまつり |
主催者名 | あきる野夏まつり運営委員会・あきる野市 |
開催期間 | 2025年8月2日 |
開催時間 | 15:00~21:00 |
開催スポット | 秋川駅北口駅前大通り周辺 |
住所 | 東京都あきる野市秋川 |
電話番号 | 042-558-1867 ※電話窓口は「あきる野市役所商工観光部商工振興課」です |
料金 | 無料 |
アクセス | 【電車】JR五日市線「秋川駅」北口から徒歩すぐ |
駐車場 | 駐車場あり |
備考 | ※来場の際は公共交通機関の利用を推奨 |
公式URL | 公式URLはこちら |
公式SNS |