
斜面を真っ赤に染める55万本の彼岸花
栃木・茂木町「彼岸花ウィーク」
栃木県茂木町にある「城山公園」で、2025年9月23日(火・祝)から10月5日(日)まで、「彼岸花ウィーク2025」が開催されます。
9月中旬から10月上旬にかけて、「城山公園」の南斜面一帯が約55万本の彼岸花で真っ赤に染まる光景は圧巻! 山の斜面に広がる彼岸花の群生は全国的にも珍しく、その美しい景観を楽しめます。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
山斜面に咲く55万本の彼岸花が織りなす絶景
「城山公園」の最大の魅力は、南斜面一帯を約55万本の彼岸花が真っ赤に染める壮観な光景です。平地では見られない、斜面ならではの立体的な美しさが特徴で、全国的にも珍しい景観です。
山の斜面一面に咲く彼岸花は圧巻で、さまざまな角度から写真撮影ができるため、多くのカメラマンが訪れる人気スポットです。親子で歩きながら、自然が生み出す芸術作品のような風景を存分に味わえます。
遊歩道の散策で歴史と絶景を同時に楽しむ
今年は、新たに増設された遊歩道のおかげで、園内を一方通行で安全に巡れるようになりました。ゆっくりと散策しながら、さまざまな角度から彼岸花を楽しめるため、小さな子供連れでも安心して見学できます。
城山からは茂木町の中心部を一望でき、逆川や煙を上げて走るSLを遠くに見ることもできる絶好のロケーション。鎌倉時代の茂木城跡という歴史的背景も含めて、親子で学びながら自然美を堪能できる特別な体験となります。
安全で便利なシャトルバス運行システム
期間中は公園内への車両進入が禁止され、来場者の安全確保のため臨時駐車場(グリーンパーク)から有料シャトルバスが運行されます。シャトルバス料金は1人往復200円で、保全協力金300円と合わせてチケットとして販売されるため、購入時にまとめて支払うことができます。
約55万本の彼岸花が山斜面を真っ赤に染める全国的にも珍しい絶景を親子で楽しめる「彼岸花ウィーク2025」。歴史ある城山での散策を通じて、自然の美しさを満喫しにでかけてみませんか。
記事を書いた人

大縄典子
いこーよとりっぷ編集部/転勤族の夫を持ち様々な土地に縁がある、大学生の息子、高校生の娘がいるママ。結婚後、子育てに専念するため10年以上の専業主婦経験を経て、ひょんなことから社会復帰を果たす。今は様々な自治体とのやり取りをしながら、まちの魅力を伝える仕事に情熱を燃やしています。人と話すことが好き。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 城山公園 彼岸花ウィーク2025 |
ふりがな | しろやまこうえんひがんばなうぃーく2025 |
開催期間 | 2025年9月23日 〜 2025年10月5日 |
開催スポット | 城山公園 |
住所 | 栃木県芳賀郡茂木町小井戸 |
電話番号 | 0285-63-5644 問い合わせ先は茂木町観光協会です |
料金 | ■保全協力金:300円(高校生以上) ※保全協力金のお願い 城山公園の草花や施設の維持管理のため、入場される方からおひとり様300円の保全協力金をお願いします。 バスご利用の方はチケット購入時に、徒歩で城山に行かれる方は群生地入り口にてお支払いください。 ■シャトルバス:1人往復200円(保全協力金300円と合わせて販売します。) |
アクセス | 臨時駐車場(グリーンパーク)から有料シャトルバスが運行 |
駐車場 | 駐車場あり |
公式URL | 公式URLはこちら |