
岐阜県美濃市に「紙遊」オープン
和紙の世界を体験!カフェも併設
岐阜県美濃市に、和紙の世界を五感で楽しめる体験型スポット「紙遊」が、2025年4月26日(土)にグランドオープンします。
創業190年の美濃和紙メーカー古川紙工株式会社の直営店がリニューアルし、新たに紙遊カフェも誕生しました。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
歴史ある町並みに位置する和紙専門店

美濃和紙1300年の歴史を誇る美濃市の「うだつの上がる町並み」に位置する紙遊は、かつての紙の倉庫をそのまま活用した店舗です。
「和紙と営む丁寧な毎日」をコンセプトに、古川紙工の人気商品「そえぶみ箋」やレターセット、金封などの紙文具をはじめ、雑貨アイテムや美濃和紙も取り扱っています。
伝統と革新が融合する新プロジェクト

今回のリニューアルでは、紙遊の敷地内にカフェとワークショップスペースが新設されました。
今夏には紙漉き場もオープン予定で、和紙の製造過程を体験できる総合施設へと生まれ変わります。
伝統的な町並みとの調和を大切にしながら新たな視点を取り入れた設計で、訪れる人々に新しい発見と感動を提供します。
自然と伝統が息づく「和紙カフェ 紙遊」

新たにオープンした「和紙カフェ 紙遊」では、中庭に三椏(みつまた)や楮(こうぞ)など和紙の原料となる植物が植えられ、自然と伝統が調和した空間が広がります。
カフェスペースでは、美濃和紙で手紙を書いたり、折り紙を楽しんだりといった体験も可能です。
地元食材を活かした心温まるメニュー

ランチタイムには、飛騨牛しぐれ、卵黄じょうゆ、明太子など、地元食材を活かしたおにぎりランチが楽しめます。
揚げたてのからあげや心温まる豚汁、シャキシャキのサラダもセットになっています。
また、美濃の森や長良川の清流をイメージした2色のクリームソーダも、写真映えする人気メニューです。
歴史ある美濃の町並みを散策しながら、和紙の温もりと文化にふれてみませんか。家族で訪れて、見て・ふれて・味わう五感の体験をぜひお楽しみください。
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
スポット基本情報
| |
---|---|
スポット名 | 紙遊 |
ふりがな | しゆう |
住所 | 岐阜県美濃市常盤町2296 |
営業時間 | 営業時間:10:00~17:00 ランチタイム:11:00~14:30(ラストオーダー14:00) |
定休日 | 毎週火・水曜日(祝日は除く) |
公式URL | 公式URLはこちら |