秋の有田を彩る器と美食の祭り<br/>「秋の有田陶磁器まつり」開催情報
更新日2023年11月21日/公開日2023年11月21日

秋の有田を彩る器と美食の祭り
「秋の有田陶磁器まつり」開催情報

体験する
ものづくり

佐賀県有田市で2023年11月22日(水)から26日(日)までの5日間、「第19回 秋の有田陶磁器まつり」が開催されます。

有田町の美しい景色と有田焼の魅力を存分に満喫できる「秋の有田陶磁器まつり」をご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

有田焼の歴史と技術の見学しながらまち歩き♪

色鍋島の歴史と伝統を守り続けながら作品を生み出し続ける「今右衛門窯」
色鍋島の歴史と伝統を守り続けながら作品を生み出し続ける「今右衛門窯」

有田焼の町として知られる佐賀県有田市では、400年以上の歴史を持つ伝統的な薪窯(まきがま)を使用した窯元が今も存在します。

「柿右衛門様式」を現在も伝え続ける窯元「柿右衛門窯」
「柿右衛門様式」を現在も伝え続ける窯元「柿右衛門窯」

イベント期間中、普段は公開されていない薪窯焚きの工程が特別に一般公開されます。

18世紀に染付磁器が焼かれたと言われる歴史ある窯「谷窯 深川製磁」
18世紀に染付磁器が焼かれたと言われる歴史ある窯「谷窯 深川製磁」

有名な窯元である今右衛門窯や柿右衛門窯、源右衛門窯など、市内のさまざまな窯元を巡りながらまち歩きが楽しめます。各窯元の独特な焼成技術や作品の美しさを間近で体感してみましょう。

■焱の響演~薪窯(まきがま)めぐり~
観覧料:無料
・今右衛門窯
松薪による窯焚きの様子を見学できます
見学日時:2023年11月25日(土)8:00~、8:45~、9:30~
※各30分の入れ替え

・柿右衛門窯
薪窯での本焼焼成が特別に一般公開され、係の案内を受けながら見学できます
見学日時:2023年11月25日(土)9:00~12:00/13:00~16:00

・源右衛門窯
窯職人の仕事姿や職人が手作りで作陶する工房の見学もできます
見学日時:2023年11月25日(土)8:00~17:00

・茂正工房
平成元年に築かれた登り窯での焼成風景を見学できます
見学日時:2023年11月25日(土)10:00~16:00

・谷窯 深川製磁
18世紀に染付磁器が焼かれた古窯「谷窯」の跡地に造られた登り窯での窯焚きの様子を係の案内で見学できます
見学日時:2023年11月25日(土)10:00~11:00/14:00~15:00
定員:各回10人
※要予約 予約は0955-46-3900

・天狗谷窯 有田ポーセリンパーク
園内にある全長53mの登り窯「天狗谷窯」での窯焚きが公開されます
見学日時:2023年11月25日(土)10:00~16:00

おいしい地元グルメを美しい器とともに楽しむ

RESTAURANT & BAR 有田浪漫
RESTAURANT & BAR 有田浪漫

「秋の有田陶磁器まつり」では、有田の食文化も楽しめます。大正時代に建てられた古民家で食事ができる「RESTAURANT & BAR 有田浪漫」では、佐賀の美味しい料理とお酒を有田焼の器で楽しむことができます。

ギャラリー有田 「有田名物 秋のごどうふ膳」
ギャラリー有田 「有田名物 秋のごどうふ膳」

また、町内の22のお食事処では期間限定の特別メニューが用意されており、有田焼の器で提供される地元の味が味わえます。

■RESTAURANT & BAR 有田浪漫
開催日:2023年11月23日(木・祝)~26日(日)
開催時間:各日11:00~17:00
場所:小路庵

■秋の期間限定メニュー
開催日:2023年11月22日(水)~26日(日)
開催場所:町内22の飲食店

有田の美しい紅葉も満喫!

有田町歴史民俗資料館
有田町歴史民俗資料館

ちょうど「秋の有田陶磁器まつり」が開催される時期は、紅葉の見頃を迎える時期。

有田の大公孫樹
有田の大公孫樹

「竜門峡」や「有田町歴史民俗資料館」の周辺では、紅葉の美しい景色を楽しむことができます。特に国の天然記念物である「有田の大公孫樹(おおいちょう)」の黄金色に輝く様子は圧巻です。

大人顔負けのガイドに耳を傾けてみては
大人顔負けのガイドに耳を傾けてみては

「有田の大公孫樹」には、11月25日(土)と26日(日)の2日間、有田の歴史や観光名所などを学んだ小学生が「有田ちなか案内ジュニア隊」として登場しますよ。

紅葉とあわせて日本磁器発祥の地を見学

泉山磁石場
泉山磁石場

イベントの期間中特別公開される「泉山磁石場」は、日本磁器発祥の地としても知られています。

通常公開されているのは展望所までですが、「秋の有田陶磁器まつり」期間中は、スタッフの案内で採掘場の中央付近まで特別に入場ができます。

白い岩肌とその上に広がる緑、そして秋には美しい紅葉が加わり、磁石場の迫力ある景観は、日本磁器の歴史と自然の美しさの両方が体験できます。

■泉山磁石場 特別入場
開催日時:2023年11月22日(水)~26日(日)9:00~17:00
料金:無料

同時開催の磁器イベントも注目

アリタセラ有田のちゃわん祭り
アリタセラ有田のちゃわん祭り

「秋の有田陶磁器まつり」の開催と同時に、有田町ではさまざまなイベントや展示会が開催されます。

うちやま百貨店
うちやま百貨店

お気に入りの一品をお土産として購入したり、ワークショップに参加したりと、陶磁器の魅力をより深く体験できます。

■アリタセラ「第41回茶わん供養・有田のちゃわん祭り」
茶わん供養神事:2023年11月22日(水) 11:00~
茶わん絵馬の奉納受付、大抽選会、磁器婚式プレゼントなどが行われるほか、あおぞらマーケットややきものの絵コンクール展も楽しめます。
​​
■泉山茶器展
日本磁器の原点、泉山陶石を100%使用した茶器の展示会
開催日時:11月22日(水)~26日(日)、9:00~17:00
場所:有田磁石場組合事務所
観覧料:無料

■カフェドアリタ CAFÉ DE ARITA
トンバイ塀のある裏通りでのんびりとしたコーヒータイムを
開催日時:11月25日(土)26日(日) 10:00~16:00

■うちやま百貨店2023
重要伝統的建造物群保存地区の内山地区が特別な百貨店に変身
出店者との交流やワークショップを楽しむことができます
期間:11月25日(土)26日(日) 10:00~16:00

この秋、伝統と革新が融合する有田で、陶磁器の魅力とともに食文化や自然の美しさを堪能してみてはいかがでしょうか。詳細は「秋の有田陶磁器まつり」特設ページでご確認ください。

記事を書いた人

大縄典子

いこーよとりっぷ編集部/転勤族の夫を持ち様々な土地に縁がある、大学生の息子、高校生の娘がいるママ。結婚後、子育てに専念するため10年以上の専業主婦経験を経て、ひょんなことから社会復帰を果たす。今は様々な自治体とのやり取りをしながら、まちの魅力を伝える仕事に情熱を燃やしています。人と話すことが好き。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。