【渋谷・原宿エリア】桜お花見おすすめ・穴場スポット8選!2024
更新日2024年04月30日/公開日2024年02月29日

【渋谷・原宿エリア】桜お花見おすすめ・穴場スポット8選!2024

見る

ファッションとカルチャーの中心地でもある渋谷・原宿エリアは、春になると別の顔を見せます。賑やかな街並みから少し足を延ばすと、予想外の桜の景色が楽しめるスポットが! 渋谷・原宿エリアで特におすすめの、桜お花見おすすめ・穴場スポットをご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

代々木公園

都心のオアシスで桜を愛でる

都心とは思えないほど、広大な敷地に豊かな自然が溢れる「代々木公園」。

渋谷駅や恵比寿駅、足を伸ばせば原宿駅からもアクセスできます。お花見スポットとして多くの人たちで賑わい、ソメイヨシノやヤマザクラ、オオシマザクラなど、約700本の桜が花見客をもてなします。

例年、シーズン中は屋台も出店されるので、買い出しに行かなくてもご飯を楽しめますよ(土日祝はケータリングカーも出店)。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年3月下旬~4月上旬
アクセス:電車:①JR「原宿駅」から徒歩で約5分。②千代田線・副都心線「明治神宮前駅」から徒歩で約3分。③小田急線「代々木八幡駅」から徒歩で約6分。
その他お花見情報:桜の本数:約700本(ソメイヨシノ、カワヅザクラ、サトザクラ、ヤマザクラ、コヒガンザクラ、ウワミズザクラなど)。ライトアップ:なし、アルコール類持ち込み:可、トイレ設置:11ヶ所、お花見期間中の屋台:3ヶ所(土日祝はケータリングカーが出店)。

西郷山公園

西郷山から望む、桜と富士山

付近の人々から「西郷山」という名称で親しまれていた「西郷山公園」。西郷隆盛の弟・西郷従道の住まい「旧西郷邸」があったことに由来しています。

中央の芝生広場を取り囲むように植えられている桜並木は、例年3月下旬〜4月上旬ごろに開花し、広場はお花見を楽しむ人で賑わいます。

また、台地の端の斜面を利用して作られているため、ゆるやかな坂道の園路や展望台が設けられており、よく晴れた日には遠くに富士山も望めます。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年3月下旬〜4月上旬
アクセス:電車:①東急電鉄「代官山駅」から徒歩で約11分。②東京メトロ・東急電鉄「中目黒駅」から徒歩で約12分。
その他お花見情報:桜の本数:約50本、ライトアップ :なし、アルコール類持ち込み:可、お花見期間中の屋台:なし、トイレ設置:あり

青山善光寺

表参道の穴場スポット

東京メトロ「表参道」駅A3出口から徒歩すぐ、表参道交差点から少し奥に入った所にある青山善光寺。

周囲におしゃれなカフェやショップが立ち並ぶ中、静かに佇む門が印象的です。浄土宗の寺院で、もとは谷中の地に信州善光寺の別院として建立されましたが火事で消失。その後この青山に移されたといいます。

桜の開花シーズンには、都会の喧騒から離れ穏やかな雰囲気の中、桜を愛でることができます。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年3月下旬~4月上旬
アクセス:電車:東京メトロ「表参道」駅A3出口すぐ。

根津美術館の桜

起伏に富む庭園と可憐な桜

表参道エリアにある「根津美術館」は、根津嘉一郎の美術コレクションを展示する美術館として、1941年に創設されました。

1990年には、建築家・隈研吾氏によって、モダンな近代建築として生まれ変わりました。敷地内には17,000平方メートルの庭園があり、四季折々の移ろいはまさに都会のオアシス。

1階の庭園口、または地階の茶席口から出て石畳の小径を進むと、茶席やさまざまな石造物が見えてきます。その起伏に富む庭園をさらに美しくするのが花々です。カキツバタは特に有名ですが、春の桜も一見の価値あり。

また、庭園は歩きやすい石畳に改められているので誰もが散策を楽しめます。併設する「NEZUCAFÉ」で美しい庭園を眺めながらのカフェタイムも素敵です。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年3月下旬~4月上旬
アクセス:電車:銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」から徒歩で10分バス。渋88南「青山6丁目」下車から徒歩で5分。

東郷神社の桜

静かな境内に咲く桜

東郷神社は元帥海軍大将の東郷平八郎を祭神とする神社。JR山手線「原宿駅」竹下口から徒歩3分の緑あふれるスポットです。

東郷平八郎命は、日露戦争で連合艦隊司令長官として活躍し、艦隊を完全勝利に導いたことから、勝負の神様として知られています。春になると枝振り見事な桜が咲き、静かな雰囲気の中、鑑賞することができます。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年3月下旬~4月上旬
アクセス:電車:①JR「原宿駅」竹下口から徒歩で約3分。②千代田線・副都心線「明治神宮前駅」から徒歩で約7分。

金王八幡宮

一枝に一重と八重の花が咲く、渋谷区天然記念物の「金王桜」

渋谷区のパワースポットとしても人気がある金王八幡宮は、渋谷氏の祖とされる河崎基家が1092年の創建。

桜の時期には渋谷区天然記念物の「金王桜」がみごとに咲き、三代将軍家光の乳母・春日局が奉納したとされる御社殿と高層ビルをバックに美しい春の景色を作り出してくれます。

境内に咲く桜は「金王桜」と呼ばれ、一つの枝に一重と八重が混じって咲く珍しいもの。江戸三銘木の一つに数えらている渋谷区指定天然記念物です。

例年、満開の頃に行われるのが「金王桜まつり」。オペラや大道芸、ジャズや筝の生演奏にお抹茶処など、盛りだくさんの春のイベントです。また、同時期に「金王丸祭」も開かれ、1年に1度だけの金王丸尊像ご開帳も。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年3月下旬~4月上旬
アクセス:電車:①JR「渋谷駅」から徒歩で約7分。

キャットストリートの桜

ショッピングがてら桜の下を散歩

キャットストリートは渋谷と原宿をつなぐ約1キロメートルの道で、ハイファッションのブティックやおしゃれなカフェ、食べ歩きグルメなどが立ち並ぶ裏通りです。

そんなキャットストリートにも桜の木が植えられています。ショッピングの合間にこの道を歩いたら、きれいな桜に癒されてくださいね。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年3月下旬~4月上旬
アクセス:電車:JR線「原宿駅」表参道口から徒歩約7分。

ケアコミュニティ・原宿の丘の桜

グラウンドの大きな桜

廃校となった原宿中学校の旧校舎を利用した福祉施設です。広々としたグラウンドに入る正門の両脇には今でも立派な桜が咲きます。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年3月下旬~4月上旬
アクセス:電車:①JR山手線「原宿駅」(竹下口)徒歩12分。②東京メトロ千代田線・半蔵門線・銀座線「表参道駅」徒歩7分。
バス:都営バス(池86)「神宮前1丁目」徒歩5分。

流行の発信地としてにぎやかなイメージのある渋谷・原宿周辺ですが、神社や庭園など静かにお花見を楽しめる穴場スポットも多くあります。この春は、お花見を楽しんでみてくださいね。

※本記事はよりみち情報サイト「ロコナビ」で掲載されていた記事(2021年3月掲載)の譲渡を受け、掲載しています。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。