【大阪市】桜お花見おすすめ・穴場スポット5選!2024
更新日2024年04月30日/公開日2024年02月29日

【大阪市】桜お花見おすすめ・穴場スポット5選!2024

見る

都会の喧騒の中にあっても、大阪市内には多くの桜の名所があり、春には地元の人々と観光客で賑わいます。気軽にいける公園から、知る人ぞ知る隠れた名所まで、大阪市でおすすめの桜お花見・穴場スポットをご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

2024年の大阪の開花予想・満開予想は?

出典元:tenki.jp

tenki.jpの2024年の桜開花予想(2024年3月27日 13:00発表)によると、大阪の開花予想は3月31日(日)、満開予想は4月6日(土)となっています。

大阪府(大阪市)の桜の開花予想は、平年よりも4日遅く、昨年よりも12日遅い開花日です。大阪府(大阪市)の桜の満開予想は、平年よりも2日遅く、昨年よりも10日遅い満開日の予想となっています。

(情報出典元:tenki.jp)

大阪城公園

天守閣と桜のコントラストが見応え抜群!

「大阪城公園」は、大阪城を中心とした緑豊かな史跡公園。春の時期には、約3000本の桜が花を咲かせる桜の名所としても有名です。

特に園内の西側にある、外堀と内堀に囲まれた西の丸庭園は、ソメイヨシノを中心に300本が咲き誇り、満開の桜越しに大阪城の天守閣を望むことができる絶好の撮影スポットとなっています。

他にもお堀の水面に映り込む桜や、巨大な石垣と桜のコントラストなど、見どころが満載です。また、例年桜の見頃に合わせた3月下旬から4月中旬には、「観桜ナイター」として夜間のライトアップが行われ、天守閣とライトアップで幻想的に照らし出された夜桜を楽しむことができます。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年3月下旬〜4月中旬
アクセス:電車:①JR大阪環状線「大阪城公園駅」から徒歩で約10分程度。②地下鉄谷町線「谷町四丁目駅」から徒歩で約10分程度。
車:阪神高速「森之宮出口」すぐ。
その他お花見情報:桜の本数:約3000本(ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラほか)、ライトアップ:あり、アルコール持込:可、トイレ設置:あり、お花見期間中の屋台:あり

造幣局「桜の通り抜け」

大阪の春の名物「通り抜け」!珍しい品種の桜を鑑賞できる

大阪市北区にある「造幣局」は、「日本のさくら名所100選」にも選定されている桜の名所。

普段は一般客の立入が制限されていますが、毎年4月中旬の桜の見頃時期に合わせて1週間だけ、造幣局構内旧淀川沿いの全長約560mの通路が一般解放され、桜を鑑賞することができます。

関山、松月、普賢象、楊貴妃などの遅咲きの八重桜をメインに、なんと約130種類もの様々な桜を楽しむことができます。夜間は、ぼんぼりが桜を照らしだし、昼間とはまた異なった、趣のある景観を楽しめますよ!

隣の川端には屋台が軒を連ね、春の夜をより一層盛り上げます。大阪の春の名物詩、一度足を運んでみてはいかがですか?

桜・お花見情報

桜の見頃:例年4月中旬
アクセス:バス:地下鉄谷町線・京阪本線「天満橋駅」(京阪東口・2号出口)下車、徒歩で約15分。
車:阪神高速道守口線「南森町出入口」から桜之宮公園方面へ約1.5㎞。
その他お花見情報:桜の本数:約350本・約130品種(関山、松月、普賢象、楊貴妃などヤエザクラが主)、ライトアップ:あり、お花見期間中の屋台:あり

長居公園

満開の桜を眺めながらBBQもできる!大阪を代表する総合公園

大阪市東住吉区にある「長居公園」は、総面積が約70haにも及ぶ緑豊かな公園で、一年中さまざまな花を楽しむことができます。

園内は主にスポーツ施設、植物園、自然の3つのエリアに分かれており、3月下旬から4月上旬にかけては、フィールド場横の「おもいでの森」や植物園などを中心に、ソメイヨシノやサトザクラ、シダレザクラなど様々な種類の桜が咲き乱れ、多くのお花見客を魅了します。

おもいでの森にはBBQエリアがあり、バーベキューを楽しみながら桜を鑑賞することもできます!バーベキューや子供が遊べる大型遊具などの設備が揃っているので、子供連れのファミリーや大勢で楽しむにも最適なスポットです。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年3月下旬〜4月上旬
アクセス:電車:①地下鉄御堂筋線「長居駅」3番出口からすぐ。②JR阪和線「長居駅」東出口または「鶴ヶ丘駅」東出口から徒歩で約5分。
その他お花見情報:桜の本数:約500本(ソメイヨシノ、オオシマザクラ、サトザクラなど)、ライトアップ:あり、トイレ設置:あり、お花見期間中の屋台:あり

毛馬桜ノ宮公園

川沿いを彩る桜のトンネルが美しい

「毛馬桜ノ宮公園」は、大川の上流、毛馬洗堰(けまあらいぜき)から下流の天満(てんま)橋までの沿岸4.2kmほどの河岸公園です。

近くには、造幣局や泉布観などレトロな建造物もあります。大川にそった桜並木のプロムナードには、天満橋から桜之宮橋(銀橋)あたりを中心に、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、サトザクラなど約4,800本が植えられており、3月下旬から4月上旬の桜の見頃には、多くのお花見客で賑わいます。

川沿いに続くピンク色の桜のトンネルは見応えも抜群です。また、4月上旬の見頃に合わせて夜桜のライトアップ「観桜ナイター」が実施され、ライトアップされた桜や橋が、幻想的な空間を演出します。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年3月下旬〜4月上旬
アクセス:電車:①JR環状線「桜宮駅」から徒歩で約2分。②地下鉄谷町線・京阪本線「天満橋駅」から徒歩で約5分
その他お花見情報:桜の本数:約4,800本、ライトアップ:あり、アルコール持込:可、トイレ設置:あり、お花見期間中の屋台:あり

四天王寺

格式高い寺院で、ゆったり桜を愛でる

大阪市天王寺区にある「総本山 四天王寺」は、聖徳太子が建立した日本初の本格的な仏教寺院です。

3月下旬から4月上旬にかけて、境内には約140本の桜が咲き乱れ、訪れた人々を魅了します。特に有料で一般公開されている本坊庭園「極楽浄土の庭」では、池にピンクの桜が映え、日本らしい風情溢れる景観を楽しむことができます。

また、境内からは日本一の高層ビル「あべのハルカス」と桜を一緒に撮影することもできます。落ちついた空間で、ゆっくりと桜を鑑賞したい人におすすめのスポットです。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年3月下旬〜4月上旬
アクセス:電車:JR・大阪市高速電気軌道・阪堺電気軌道・南海電気鉄道「天王寺駅」から徒歩で約12分。
その他お花見情報:桜の本数:約140本、ライトアップ:なし、トイレ設置:あり

大阪でおすすめの花見スポットをご紹介しました。お花見の時期はどこも混雑しているもの。お出かけに必要な情報をしっかりゲットして、現地では落ち着いて楽しんでくださいね。


※本記事はよりみち情報サイト「ロコナビ」で掲載されていた記事(2019年2月掲載)の譲渡を受け、掲載しています。桜まつりやイベント情報、桜の開花満開情報などの内容の一部は2024年の最新情報に差し替えを行い、掲載をしています。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。