【水戸・日立】桜お花見おすすめ・穴場スポット17選!2024
更新日2024年04月30日/公開日2024年03月11日

【水戸・日立】桜お花見おすすめ・穴場スポット17選!2024

見る

茨城県の水戸・日立エリアには、その豊かな自然環境とともに桜を楽しめるお花見スポットが多くあります。今回は、地元民から愛され、まだあまり知られていない隠れた名所から、毎年多くのお花見客で賑わう人気の場所まで、水戸・日立エリアおすすめの桜お花見スポットをご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

偕楽園

桜と梅の香りに包まれる日本三大名園

水戸藩第9代藩主・徳川斉昭公によって造られた「偕楽園」。金沢の「兼六園」、岡山の「後楽園」に並ぶ、日本三大名園のひとつに数えられます。園内には約130本の桜が植栽されており、好文亭の前にある「左近の桜」が有名です。

梅、桜、つつじ、萩、二季咲桜と、四季折々の花を楽しめる偕楽園。特に約100種3,000本の梅が有名で、2月下旬から3月にかけての「水戸の梅まつり」が盛り上がります。梅と桜の共演も見られますよ。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年4月上旬〜4月中旬
アクセス:電車:JR・鹿島臨海鉄道「水戸駅」から「偕楽園行き」バスで約20分。
車:常磐自動車道「水戸IC」から車で約20分。
その他お花見情報:桜の本数:偕楽園・桜山合わせて約500本、アルコール類の持ち込み:可、ゴミ箱設置:あり、トイレ設置:あり、お花見期間中の屋台:あり

護国神社

観桜しながら神社を参拝。願いが叶う桜樹も

茨城県水戸市の偕楽園桜山にある「護国神社」。隣接する偕楽園や桜山公園と共に桜の名所として、多くの花見客が訪れます。

ソメイヨシノ、ヤエザクラなど約400本の桜が咲き誇る春の拝殿前には天皇皇后両陛下が御親拝された記念に植樹された桜が、参道脇に鎮座する桜ノ宮には願いが散らず、おみくじを結ぶと花が咲くと親しまれる「ねがい桜」と命名された桜樹があります。

参拝しながらのお花見を楽しむこともできますね。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年4月上旬〜4月中旬
アクセス:電車:JR・鹿島臨海鉄道「水戸駅」からバスで約18分。
車:①常磐自動車道「水戸IC」から約15分。②北関東自動車道「水戸南IC」から約20分。
その他お花見情報:桜の本数:約370本、アルコール類持ち込み:可、ゴミ箱設置:なし、トイレ設置:あり、お花見期間中の屋台:あり

千波湖

ひょうたん型の湖を囲む、遊歩道の桜並木

周囲約3kmのひょうたんのような形をした「千波湖」。市街地の中央に位置しており、偕楽園にも隣接しています。

桜の見頃は、例年4月上旬~4月中旬頃。湖周辺では約750本のソメイヨシノやボタンザクラ、シダレザクラが咲き誇り、桜並木の遊歩道が途切れることなく湖を囲んでいます。

桜の開花情報

桜の開花情報はこちら
桜の見頃:例年3月下旬~4月上旬
アクセス:車:JR・鹿島臨海鉄道「水戸駅」南口から桜川サイクリングロード(桜並木)を歩いて約15分(千波湖東側まで)。
バス:JR・鹿島臨海鉄道「水戸駅」北口バスターミナル6番のりばから乗車「千波湖」で下車(約15分)。
車:①常磐自動車道「水戸IC」から約30分②北関東自動車道「水戸南IC」から約20分。
その他お花見情報:桜の本数:約750本、アルコール類持ち込み:可、ゴミ箱設置:ゴミは持ち帰り、トイレ設置:千波公園内に8ヶ所、お花見期間中の屋台:なし(常設の売店、カフェあり)、その他:火気の使用はできません

かみね公園

千本桜が丘陵地をピンク色に染めあげる

自然の丘陵地を利用した約15ヘクタールの公園「かみね公園」。動物園、遊園地、レジャーランド、温水プール、吉田正音楽記念館などの施設が併設されています。自然の丘陵地にはヤエザクラ、ヤマザクラ、ソメイヨシノなど約1,000本の桜が植えられており、4月上旬から4月中旬が見頃。丘全体がピンク色に包まれます。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年4月上旬〜4月中旬
アクセス:電車:JR常磐線「日立駅」から日立電鉄バス(日立駅中央口バス停2番)に乗車し「かみね公園口」下車、徒歩で約10分。
車:常磐自動車道「日立中央IC」から国道6号経由で約10分。
その他お花見情報:桜の本数:約1,000本、例年の人出:3万人、アルコール類持ち込み:可、ゴミ箱設置:あり(既設)、トイレ設置:あり(既設)、お花見期間中の屋台:なし

常陸風土記の丘

淡い春色に包まれる、枝垂れ桜のトンネル

日本一の獅子頭や遺跡の展示でも有名な観光スポット「常陸風土記の丘」。広い敷地内には約500本の桜があり、開花シーズンになるとソメイヨシノ、シダレザクラ、ボタンザクラと順に花を咲かせます。

ここでは例年4月上旬〜下旬までの約1ヶ月にわたり長期間お花見を楽しむことができますよ。なかでも、150mにもなるシダレザクラのトンネルは必見。夜になるとライトアップされるため、夜桜鑑賞も楽しめます。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年4月上旬〜4月下旬
アクセス:電車:JR「石岡駅」から柿岡車庫行きバス乗車、「村岡」降車後徒歩21分。
その他お花見情報:桜の本数:約500本、ライトアップ:あり、アルコール類持ち込み:可、お花見期間中の屋台:あり、トイレ設置:あり

辰ノ口親水公園

堤防に連なる140本の桜並木

茨城県を流れる一級河川久慈川、その中流域に位置する「辰ノ口親水公園」。全長1300mの久慈川堤防には、ソメイヨシノやセンダイヤなど約140本の桜が咲き誇り、満開になると堤には淡いピンク色のトンネルが出現します。

昼間は堤防に植えられた菜の花とのコントラスト、日が落ちてからはさくら祭り期間中にのみ実施されるライトアップで夜桜を鑑賞することもできるお花見スポットです。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年4月上旬〜4月中旬
アクセス:車:常磐自動車道「那珂IC」から約30分。
その他お花見情報:桜の本数:約135本、ライトアップ:あり、アルコール類持ち込み:可

西山公園

茨城県立自然公園に指定されたお花見スポット

市街地西側の丘陵地に広がる「西山公園」。総面積4.8万平方メートルを誇る、広大な公園です。約1,500本の桜のほか、ツツジやフジ、アジサイなど、四季折々の花を愛でることができます。毎年4月には「さくらまつり」が開催され、夜桜鑑賞も楽しめますよ。

また、西山公園の一帯は茨城県立自然公園に指定されており、周囲には遊歩道が整備されているため散策をしながらのお花見をすることもできます。園内の展望台からは、市街地、美しい山並み、遠くに太平洋も望めるので、ぜひ立ち寄ってみてください。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年4月上旬〜4月中旬
アクセス:電車:JR「常陸太田駅」から徒歩で約25分、バスで約20分。
その他お花見情報:桜の本数:約1,500本、ライトアップ:あり、アルコール類持ち込み:可、お花見期間中の屋台:なし

静峰ふるさと公園

八重桜まつりで有名な、日本さくら名所

12ヘクタールの広大な敷地面積を誇る「静峰ふるさと公園」。 約2,000本のヤエザクラとソメイヨシノ約200本が園内に植えられており、日本さくら名所100選にも選ばれています。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年4月中旬〜5月上旬
アクセス:電車:JR「静駅」から徒歩で約25分。
その他お花見情報:桜の本数:約2,200本、アルコール類持ち込み:可、お花見期間中の屋台:あり

弘経寺

千姫ゆかりの寺で満開の桜を愛でる

常総市にある「弘経寺(ぐぎょうじ)」は、1414年に創建された浄土宗の名刹で、徳川家康の孫・千姫の菩提寺として知られています。千姫のお墓やゆかりの品々の展示もされています。

例年3月下旬から4月上旬にかけて、ソメイヨシノやシダレザクラが見ごろを迎え、境内を華やかに彩ります。また、見ごろに合わせて芸術家の音楽や作品を楽しめる「花まつり」も開催されます。ゆったりとした時間の中で、美しい桜を愛でてはいかがですか?

桜・お花見情報

桜の見頃:例年3月下旬~4月中旬
アクセス:車:常磐道「谷和原IC」から約25分。

ネーブルパーク

自然に囲まれながらさまざまなアクティビティも楽しむ!

古河市にある「ネーブルパーク」は「花と緑と水」をテーマした広大な公園で、四季折々の花々や、アスレチックやバーベキュー、キャンプなどさまざまな自然体験を楽しむことができます。ソメイヨシノ約130本、ヤエザクラ約280本が園内各所に植えられており、それぞれ4月上旬、4月下旬にかけて見ごろを迎えます。

ゆっくりと桜を眺めることができる「ふれあい広場」でのお花見がおすすめです。春の陽気に包まれる園内で、素敵なひとときをお過ごしください。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年4月上旬(ソメイヨシノ)、4月下旬(ヤエザクラ)
桜の本数:約130本(ソメイヨシノ)、約280本(ヤエザクラ)
アクセス:電車:JR宇都宮線「古河駅」東口からJRバス「大綱」行き約20分、「ネーブルパーク前」下車。
車:①首都圏中央連絡自動車道「五霞IC」から約15分。②首都圏中央連絡自動車道「境古河IC」から約15分。③東北自動車道「久喜IC」から約30分。④東北自動車道「加須IC」から約30分。

水海道あすなろの里

大自然の中で春の訪れを感じる

常総市にある「水海道あすなろの里」は、子供達が自然と触れ合える場として作られた、キャンプ場やバーベキュー場、プールやふれあい動物園、宿泊所などを有する施設です。3月下旬から4月中旬にかけて広大な敷地の各所で桜が満開を迎え、敷地内は春一色に包まれます。特に、中央にある池では、周囲の桜が水面に映える、美しいコントラストを見ることができます。

また、毎年桜の見頃に合わせて、「さくらまつり」も開催され、さまざまなイベントが実施されます。大自然の中で、春の訪れを思う存分に感じることができますよ!

桜・お花見情報

桜の見頃:例年3月下旬~4月中旬
アクセス:電車:関東鉄道常総線「水海道駅」からタクシーで約15分。
バス:①関東鉄道常総線「水海道駅」からバスで20分。②「東京駅」八重洲南口から高速バスで70分、岩井行き 大塚戸から徒歩で10分。

やすらぎの里公園

桜を眺めながらアクティビティを楽しむ

やすらぎの里は常陸大宮市緒川地区のアウトドアスポットです。オートキャンプサイトをはじめ、大人気のスポーツスライドやテニスコート、ターゲットバットゴルフなど多数のアクティビティ施設があり、大人から子供まで楽しむことができます。

自然豊かで緑の森に囲まれた園内では四季折々の花々が咲いています。春には約1,000本の八重桜が咲き誇り、園内を薄紅色に染め上げる様は圧巻です。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年4月上旬〜4月中旬
アクセス:電車:JR水郡線「常陸大宮駅」からタクシーで約20分。
車:常磐道「那珂IC」から約50分。
その他お花見情報:桜の本数:約1,000本

六地蔵寺

水戸光圀公ゆかりのしだれ桜が見どころ

茨城県水戸市にある真言宗本山 水戸大師 六地蔵寺は、大同2年(807年)に創建。室町時代末期に建てられた「四脚門」は県指定文化財に指定されています。本尊である六地蔵菩薩は、安産祈願、初参り(お宮参り)・子育て・心願成就に霊験あらたかな地蔵菩薩として人々の御信仰を得ています。

桜の名所ともなっており、境内には樹齢200年の見事なシダレザクラが。この桜は光圀公が鑑賞した桜の子孫とも言われています。また樹齢1,100年を超える大杉や、800年の大銀杏など四季折々の景観を楽しむことができます。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年3月下旬〜4月上旬
アクセス:電車:JR常磐線・水郡線・鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「水戸駅」からタクシーで約10分。
バス:JR常磐線・水郡線・鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「水戸駅」からバスで約12分、「六地蔵入口」から徒歩で約5分。
その他お花見情報:桜の本数:約50本

大串貝塚ふれあい公園

縄文時代の歴史を感じる桜の名所

茨城県水戸市にある大串貝塚ふれあい公園は、縄文時代前期に作られた「大串貝塚」を整備した公園です。園内には奈良の大仏よりも大きい高さ15メートル以上の白いダイダラボウ像がそびえ立っています。このダイダラボウ像の体内の階段をのぼっていけば、台座と手のひらの高さから周囲の眺望を楽しむことができます。

ふれあい公園は水戸市有数の桜の名所としても知られており、園内には約100本の桜が植えられています。ダイダラボウ像の展望台から桜を見ると、このスポットならではのアングルから間近に咲く美しい桜を見ることができます。

また例年見頃の時期には水戸の桜まつりの一部として、イベントなどの催しが開催され賑わいをみせています。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年4月上旬〜4月中旬
アクセス:バス:JR「水戸駅」からバスで約25分「水戸市役所常澄庁舎前」下車、徒歩で約10分。
車:①常磐自動車道「水戸IC」から約40分。②東水戸道路「水戸大洗IC」から約3分。

旧上岡小学校

明治の面影をそのまま残す桜

旧上岡小学校は明治43年に建てられた木造の小学校校舎です。児童数の減少により平成13年に閉校しましたが、町や地域住民らの手で大切に整備されており国の有形文化財にも登録されています。窓ガラスはすべて昔のままで、学校の備品なども当時のまま残されています。

4月上旬〜4月中旬頃には校舎にある背の高いソメイヨシノが一斉に開花し、美しい景色が広がります。ノスタルジックな建物と満開に咲く桜のコントラストは、訪れる人々をどこか懐かしい気持ちにさせてくれます。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年4月上旬〜4月中旬
アクセス:車:常磐自動車道「那珂IC」から約60分。

松岡城址

江戸情緒あるお堀に写る桜模様

常陸国多賀郡にあった城郭が当時の面影を纏う「松岡城址」。江戸時代には常陸松岡藩の藩庁が置かれていた場所として知られています。4月上旬には城内のソメイヨシノが可憐に咲き誇り、お堀の水面に写りこむ光景がとても綺麗。お屋敷通りとして再現された大手門までのアプローチ道路も相まって、江戸情緒を感じられますよ。

なお、役所が置かれていたのは三の丸。現在は松岡小学校が建っています。また、土蔵・土塁・堀は遺構として残っているため、心地よい春風を感じながら散策してみてはいかがでしょうか。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年4月上旬〜4月中旬
アクセス:電車:JR常磐線「高萩駅」からバスで約20分。

花貫ふるさと自然公園センター

花貫ダムの近くに咲き誇る桜並木

花貫ダムに隣接している「花貫ふるさと自然公園センター」。豊かな自然に囲まれ、遊歩道からはダム湖や名馬里ヶ淵、花貫渓谷などを望むこともできます。

4月上旬から中旬にかけて、咲き誇る約300本の桜。ハイキングを楽しんだあとの休憩場所としてはもちろん、屋根付きの炊事場もあり、BBQを楽しみながらお花見をするのもおすすめです。

花貫ふるさと自然公園センターの施設内には、周辺の自然環境を解説したパネルや資料を展示しています。3Dシアターなどもあるので、子どもづれのファミリーでも楽しめますよ。

桜・お花見情報

桜の見頃:例年4月上旬〜4月中旬
営業時間:開館時間:9:00~16:00、休館日:毎週月曜(休日の場合はその翌日)
利用料金:入館無料
アクセス:電車:JR常磐線「高萩駅」からタクシーで約20分。
車:常磐自動車道「高萩IC」から約15分。

■まとめ

茨城県水戸市から常陸大宮市、高萩市などの桜・お花見情報を紹介しました。知る人ぞ知る穴場から、多くの人が集まる有名スポットまでバリエーション豊富なので、ぜひ親子でおでかけしてみてください。

※本記事はよりみち情報サイト「ロコナビ」で掲載されていた記事(2021年3月掲載)の譲渡を受け、掲載しています。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。