環境省認定の日本一の星空!<br/>阿智村で天空のナイトツアー開催
更新日2025年02月13日/公開日2022年02月18日

環境省認定の日本一の星空!
阿智村で天空のナイトツアー開催

体験する
自然とふれあう
長野県下伊那郡阿智村

長野県阿智村は、「星の観察に適した場所」(2006年環境省実施)第1位に認定されたこともあり、全国的にも有名な星空観測スポットです。

そんな日本一綺麗な星空が見られる、長野県阿智村の富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはらで、2025年4月12日(土)~2026年3月22日(日)まで、今年で14シーズン目を迎える「天空の楽園 ナイトツアー Season2025」が開催されます。

環境省認定の日本一の星空を、標高1400mの特等席で楽しめる夜のイベントです。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

温泉と花桃の里、そして日本一の星空の村

長野県の南端に位置する阿智村は、美肌の湯として知られる昼神温泉と花桃の里で人気の観光地です。

環境省の全国星空継続観察で「星の観察に適していた場所」の第一位に認定され、2012年から星空を活用した観光振興に取り組んでいます。

星空エンターテインメントを3つのゾーンで満喫

ゴンドラで山頂に到着すると、まず星空をテーマにした映像や光の演出が楽しめるエントランスゾーンがお出迎え。

体験ゾーンでは、星座や天体についてガイドの解説を聞きながら森の中を散策できます。

静寂ゾーンは、ゆっくりと星空を眺めながら、大自然の中で過ごせる特別な空間となっています。

時期によって変わるライトダウンタイム

屋外イベント会場では毎日ライトダウンタイムを実施。会場内の照明を一斉に消灯し、約20分間のガイド解説付きで満天の星空観賞を楽しめます。季節によって見える星座が変わるので、何度訪れても新しい発見があります。

家族みんなで楽しめる料金設定

料金は大人・高校生が2,800円~、小・中学生が1,400円~で、未就学児は無料。ゴンドラの往復乗車料金も含まれています。無料駐車場も完備され、マイカーでのアクセスも便利です。

高原の夜の体験に万全の防寒対策をしましょう

年間通じて行われているこのツアーですが、屋外の体験なので準備をきちんとしてから出かけたいもの。

オールシーズンあると便利なアイテムは、レジャーシートと懐中電灯。特に子供が小さい場合は暗い場所で見失うことがないよう子供が背負うリュックなどに目印になるものをつけておくと安心。鈴など音が出るものをつけておくのもおすすめです。

標高が高い場所の夜の体験なので、防寒対策もしましょう。真夏でも高原の夜はひんやり、年間通じて長袖長ズボンは必須です。

春・秋の防寒対策

春と秋でも、標高の高い高原は平地の冬と同じ気温です。コートやダウンを羽織り、手袋やマフラーなどの防寒対策をしっかりとしましょう。ひざ掛けやストールなどがあるとより安心です。

夏の防寒対策

真夏でも、夜は気温がぐっと下がるため、半袖の上に羽織れるパーカーやウィンドブレーカーが必要です。防寒対策だけではなく、夏場は虫よけ対策のためにも長袖長ズボンがあると安心。虫よけスプレーなども準備したいですね。

冬の防寒対策

真冬は空気が澄んで一番星空が美しい季節でもありますが、同時に一番冷え込みが厳しく、雪の上での星空観察となります。厚手のダウンジャケットやスキーウェアを着て出かけましょう。手袋やマフラーはもちろん、厚手の靴下を履いて、足元は滑りにくいスノーブーツを用意しましょう。じっとしている時間が長いため、ホッカイロは必需品です。


夜でも明るく照らされている都心部で暮らしていると、のんびりと夜空を見上げて星を眺めるという機会も失われがち。一年の中でも、最も星が綺麗に見える冬の時期に見る満天の星空は、大人でも思わず言葉を失ってしまうほど。家族でみた満天の星空体験は、子供にも忘れられない体験になることでしょう。

阿智村は豊かな自然に囲まれているため、キャンプ場や温泉などのレジャー施設も充実していますので、週末の家族旅行にも最適ですよ。

天空の楽園 ナイトツアー Season2025

開催期間:2025年4月12日(土)~2026年3月22日(日)
※除外期間:2025年5月12日(月)~7月11日(金)、9月1日(月)~9月19日(金)、
11月17日(月)~12月19日(金)、2026年1月5日(月)~1月9日(金)、2月2日(月)~2月6日(金)
営業時間:
・通常期(4月~11月):17:00~20:00(上りゴンドラ運行)、プログラム終了21:00
・冬期(12月~3月):18:00~19:30(上りゴンドラ運行)、プログラム終了20:30
※下りゴンドラは常時運行
会場:富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら
住所:長野県下伊那郡阿智村智里3731-4
料金:大人・高校生2,800円~、小・中学生1,400円~、未就学児無料
※ゴンドラ往復乗車料金含む、料金変動制
駐車場:2000台(無料)
問い合わせ:0265-44-2311

公式サイト

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。