山形で育った希少な落花生を使用<br/>新特産品「金山ビーナッツプリン」
更新日2024年12月17日/公開日2024年12月17日

山形で育った希少な落花生を使用
新特産品「金山ビーナッツプリン」

食べる

山形県の人気プリン専門店「山形プリン」で、2024年12月18日(水)より冬季限定「金山ビーナッツプリン」の販売が開始されます。

寒冷地での落花生栽培に挑戦する山形県金山町の特産品「金山ビーナッツ」を使用した、注目の新商品です。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

寒冷地農業への挑戦から生まれた「金山ビーナッツ」

山形県北部に位置する金山町で生まれた「金山ビーナッツ」は、その名の通り「美味しく美しい」という意味の「ビューティフルなピーナッツ」から命名されました。

通常温暖で乾燥した環境で栽培されている落花生ですが、「金山ビーナッツ」は、1メートルを超える雪の下で冬を越し、春には雪解け水のミネラルをたっぷり含んだ肥沃な土壌で育つことで、さやは白く粒も大きな「美しい」落花生に。甘味と旨味が際立ち、渋皮まで美味しく味わえる逸品として、金山町の新しい特産品ブランドに育っています。

3層の味わいが織りなす贅沢プリン

山形県初のプリン専門店として話題の「山形プリン」のパティシエが開発した「金山ビーナッツプリン」は、金山ビーナッツクリーム、キャラメルソース、プレーンプリンの3層構造。

濃厚なビーナッツの風味となめらかなプリンの食感に、ほろ苦いキャラメルが絶妙なアクセントを添えています。プリンには山形県産やまべ牛乳と紅花卵を使用し、地元食材にこだわった逸品に仕上がっています。

購入方法をチェック♪

山形の新しい味覚を楽しめる「金山ビーナッツプリン」は、2024年12月18日(水)から冬季限定で販売が開始されます。「山形プリン」本店と「山形プリン道の駅蔵王」、そして公式オンラインショップで購入することができますよ。なくなり次第終了となりますので、チェックはお早めに。

寒い冬だからこそ味わえる、山形ならではの特別なスイーツをぜひ味わってみてくださいね。

【商品概要】
商品名:金山ビーナッツプリン
価格:486円(税込)
販売期間:2024年12月18日~(冬季限定・なくなり次第終了)
販売場所:
・山形プリン(山形県上山市葉山4-33)
・山形プリン道の駅蔵王(山形県山形市表蔵王79-1)
・山形プリン公式オンラインショップ

オンラインショップはこちらから

記事を書いた人

大縄典子

いこーよとりっぷ編集部/転勤族の夫を持ち様々な土地に縁がある、大学生の息子、高校生の娘がいるママ。結婚後、子育てに専念するため10年以上の専業主婦経験を経て、ひょんなことから社会復帰を果たす。今は様々な自治体とのやり取りをしながら、まちの魅力を伝える仕事に情熱を燃やしています。人と話すことが好き。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。