徳島・鳴門で新わかめの収穫体験
しゃぶしゃぶで食育&お土産も!
徳島県鳴門市のアオアヲ ナルト リゾートで、2025年2月1日(土)~3月30日(日)まで、「本場!鳴門わかめ漁&塩蔵体験」付き宿泊プランが実施されます。
養殖ロープをつなげると1,048kmにもなる(四国一周分!)鳴門わかめの収穫体験から、塩蔵加工、しゃぶしゃぶ試食まで楽しめる特別な体験プランです。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
鳴門海峡を船で渡って、わかめ漁体験へ出発!
ホテルのアオアヲビーチから船で約10分。鳴門海峡の絶景を眺めながら、ホテル専用のわかめ棚へと向かいます。
2~3月は「新わかめ」の旬の時期で、潮流の力強さで育まれた肉厚な鳴門わかめを自分の手で収穫できます。
収穫したわかめで食育体験
収穫したわかめは、その場でしゃぶしゃぶにして試食。茶色い生わかめが湯通しで鮮やかな緑色に変わる様子は、子供の食育にぴったりです。
その後は、わかめの保存方法「塩蔵」も体験できます。たっぷりの塩でもみ込んで水分を抜いていく工程を、楽しみながら学べます。
お土産付きで思い出が持ち帰れる
体験後は大人約800g、小学生500gの塩蔵わかめをお土産としてプレゼント。さらに、体験の様子をSNSに投稿すると、次回使える館内利用券1,000円分がもらえます。
2月15日(土)からは、わかめの「芯取り体験(500円)」も実施。取り分けた芯茎はきんぴらや佃煮に最適です。
選べる夕食と温泉で心も体も温まる
夕食は郷土料理バイキング阿波三昧、和会席、フレンチ会席、炭火焼コースから選べます。人気の郷土料理バイキング阿波三昧では、外がサクッ中はしっとりした食感のわかめ天ぷらが並びます。
朝食は和洋バイキングを用意。鳴門の海を望む天然温泉で、冬の体験の締めくくりにぴったりのくつろぎのひとときを過ごせます。
冬の鳴門ならではの体験で、自然の恵みとわかめづくりの魅力を親子で発見してみませんか?
※画像はイメージです
■本場!鳴門わかめ収穫&塩蔵体験付き宿泊プラン
【期間】2025年2月1日(土)~3月30日(日)
【料金】1泊2食付き(税・サービス料込、入湯税150円別)
・2名1室:1人21,500円~
・3名1室:1人20,000円~
・4名1室:1人19,000円~
※子供料金あり
※金・土・日・祝前日・シーズンアップ料金あり
【体験時間】10:30/11:30/14:00/15:00(約110分・要予約)
【体験内容】
・鳴門わかめ収穫体験
・塩蔵体験
・わかめしゃぶしゃぶ試食
・鍋焼きうどん
・塩蔵わかめお土産付き
・漁師の鳴門わかめ特製レシピ付き
※荒天時は塩蔵体験&鍋焼きうどんと館内利用券1,000円分に変更
記事を書いた人
いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
- ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。