
【九州】3月22日・23日の今週末に親子で楽しめるイベント10選
2025年3月22日(土)・3月23日(日)の今週末に、九州で開催される伝統行事・イベントのなかから、親子で楽しめるおすすめを厳選してご紹介します。
春の夜長にライトアップされた幻想的な桜を眺められる「清水山荘夜桜鑑賞会」、花火・ふわふわ遊具・はたらく車の展示などを楽しめる「さくらフェスタ高城」などバラエティ豊か!
3月22日(土)・3月23日(日)の週末も家族で参加して、イベントを満喫してくださいね♪
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【鹿児島県薩摩川内市】第33回新田八幡桜まつり
開催日時:2025/03/21(金)~2025/04/06(日) 18:30-22:00

2025年3月21日(金)から、鹿児島県薩摩川内市の「新田神社表参道」で、「第33回新田八幡桜まつり」が開催されます。
桜の名所として知られるこの場所では、提灯の灯りに照らされた幻想的な桜並木を楽しめます。3月30日(日)13時からはステージショーも予定されています。
春の訪れを感じに、家族そろっておでかけしてみてはいかがでしょうか?
【福岡県みやま市】清水山荘夜桜鑑賞会
開催日時:2025/03/20(木・祝)~2025/03/23(日) 16:00-21:00

2025年3月23日(日)まで、福岡県みやま市の「清水山荘」で、「清水山荘夜桜鑑賞会」が開催されています。
地域おこし協力隊竹森隊員の発案で、夜桜の美しさを多くの人に知ってもらうことを目的として行われる初のお花見イベント。地元の玉水酒造のお酒と、山荘カフェcachecache(カシュカシュ)の特別メニューを楽しめます。
春の夜長に、ライトアップされた幻想的な桜を眺めながら、家族とゆったりとした時間を過ごせるイベントです♪
【長崎県大村市】裏見の滝自然花苑しゃくなげ祭り
開催日時:2025/03/22(土)~2025/04/25(金) 09:00-17:00

2025年3月22日(土)から、長崎県大村市の「裏見の滝自然花苑」で、「裏見の滝自然花苑しゃくなげ祭り」が開催されます。
裏見の滝自然花苑では、3月下旬から4月下旬にかけて、世界のシャクナゲ約40種類、およそ6,000本が見頃を迎えます。
シャクナゲを楽しみながら遊歩道を散策し、迫力ある滝の水流を間近で見ることができるのが魅力。期間中はシャクナゲ苗木の販売やプレゼント企画もあり、家族みんなで春の自然を満喫できますよ♪
ぜひ足を運んでみてくださいね!
【長崎県佐世保市】肥前えむかえ繭玉まつり
開催日時:2025/03/09(日)~2025/03/23(日)

長崎県佐世保市江迎町商店街通りでは、2025年3月23日(日)まで、「肥前えむかえ繭玉まつり」が開催されています。
商店街に飾られたカラフルな繭玉や、花手水展示、そば打ち体験、繭玉作り体験など、家族で一日中楽しめるイベントが盛りだくさん!
商店街での食事や休憩もでき、江迎の街散策にぴったりのおまつりです。
【大分県中津市】夜桜お八
開催日時:2025/03/22(土)~2025/04/06(日) 18:30-21:00

2025年3月22日(土)から、大分県中津市の「八面山野外音楽堂」で、「夜桜お八」が開催されます。
春の八面山で、幻想的な夜桜とイルミネーション、そして日本夜景遺産に認定された夜景という3つの輝く光を楽しめます。
家族で春の夜のひとときを、美しい光に包まれながら過ごしてみてはいかがでしょうか?
【大分県佐伯市】かまえ寒ブリ祭り
開催日時:2025/01/18(土)~2025/03/23(日)

大分県佐伯市蒲江で、2025年3月23日(日)まで「かまえ寒ブリ祭り」が開催されています。
会場の「かまえインターパーク 海べの市」と「道の駅かまえ Buri Laboratory」では、新鮮な寒ブリを使った刺身、ブリ丼、ブリしゃぶなどさまざまな料理が楽しめます。
東九州自動車道の蒲江ICからアクセスも良く、駐車場も完備されているので、家族でのドライブにぴったり。美しい蒲江の海の景色を眺めながら、冬の味覚の王様「寒ブリ」を存分にお楽しみください。
【宮崎県都城市】さくらフェスタ高城
開催日時:2025/03/22(土)14:00-20:00

2025年3月22日(土)に、宮崎県都城市の「観音池公園イベント広場野外ステージ」で、春の恒例イベント「さくらフェスタ高城」が開催されます。
40回目の記念となる2025年は、満開の桜と夜空を彩る花火を楽しめるほか、各種ステージパフォーマンスやふわふわ遊具、はたらく車の展示・体験会など、子供から大人まで楽しめるコンテンツが盛りだくさん!
花と緑と歴史のまち・高城町で、家族みんなで春を満喫しませんか?
【宮崎県日南市】第26回日南市花立公園さくらまつり
開催日時:2025/03/22(土)~2025/03/30(日)

2025年3月22日(土)から、宮崎県日南市の「花立公園」で、「第26回日南市花立公園さくらまつり」が開催されます。
花立公園は、日南市北郷の絶好のロケーションを持つ桜の名所。標高489mの広大な園内には、約1万本のソメイヨシノや山桜が咲き誇ります。
遊歩道や休憩所、展望台が整備されているので、ウォーキングを楽しみながら春の訪れを感じられます。3月22日(土)・3月23日(日)は、「道の駅きたごう」でイベントも開催されるので、あわせて楽しむのがおすすめです!
【宮崎県宮崎市】第18回 天ケ城開門 さくらまつり
開催日時:2025/03/22(土)~2025/04/06(日) 10:00-17:00

2025年3月22日(土)から、宮崎県宮崎市の「天ケ城公園」で、「第18回 天ケ城開門 さくらまつり」が開催されます。
春の訪れを告げる桜と5万本のツツジが咲き誇るなか、フリーマーケットや中学校音楽部の演奏、高所作業車・消防車体験などの催しが楽しめます。キッチンカーの出店もあり、家族みんなで一日のんびり過ごせますよ♪
日没後はライトアップされた幻想的な夜桜もおすすめです。ぜひ家族そろっておでかけしてみてくださいね!
【佐賀県唐津市】第4回名護屋城大茶会
開催日時:2025/03/22(土) 10:00-17:00

2025年3月22日(土)に、約430年前、豊臣秀吉らの武将が集結し日本文化が花開いた佐賀県唐津市の「名護屋城」で、「第4回大茶会」が開催されます。
人気歴史学者のトークショーや茶道体験、戦国鍋などのグルメ、能楽師や鷹匠のパフォーマンス、武将隊の演舞など、大人も子供も楽しめる内容が盛りだくさん!
日本の伝統文化にふれながら、歴史ロマンあふれるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?
2025年3月22日(土)・3月23日(日)の週末に、九州で開催される伝統行事・イベントのなかから、親子で行きたいおすすめを厳選してご紹介しました。今週末も親子でおでかけして素敵な思い出を作ってくださいね♪
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
- ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。