春の丹沢・大山で絶景ハイキング!<br/>スマホで特典付きスタンプラリーも
更新日2025年03月21日/公開日2025年03月21日

春の丹沢・大山で絶景ハイキング!
スマホで特典付きスタンプラリーも

体験する
自然とふれあう
神奈川県秦野市、神奈川県厚木市、ほか

神奈川の厚木市・伊勢原市・秦野市を横断する丹沢・大山エリアで、2025年3月21日(金)~5月11日(日)まで、デジタルスタンプラリー「丹大はるさんぽ」が開催されます。

スマートフォンを片手に春の絶景ポイントを巡るハイキングで、桜や新緑の美しい春の自然を楽しめるイベントです。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、主催者へお問い合わせください

魅力あふれる春の絶景スポット

都心から気軽に行ける丹沢・大山エリアには、魅力的な春の絶景スポットが点在しています。

標高約700mからの眺望と桜や新緑が楽しめる「大山阿夫利神社」、四季折々の花と歴史的建造物が魅力の「飯山観音長谷寺」、約1,400本の桜が咲く「弘法山公園」など、さまざまな角度から春の自然を楽しめます。

体力にあわせて選べるコース

イベント特設ページでは、5つのモデルコースを紹介。初心者向けの絶景スポットを効率よく巡るコースから、健脚者向けの縦走コースまで、体力や好みにあわせて選べます。

各コースの所要時間や難易度、おすすめスポットなどの情報も掲載されているので、ぴったりのコースを見つけやすいでしょう。

簡単参加でスタンプ集め

参加はとても簡単です。スマートフォンにアプリ「Spot Tour」をダウンロードし、「丹大はるさんぽ」に参加登録するだけ。全9カ所の絶景ポイント周辺を訪れると、アプリにスタンプが自動的に付与されます。

魅力的な特典も!

スタンプを2カ所以上集めて各市の観光協会で画面を提示すると、先着500名に「ロマンスカーペン立て」か「大山ケーブルカー巾着」がプレゼントされます。

全スポット制覇者全員には、厚木では「厚木温泉の素3つセット」、伊勢原では「大山詣りふきん」、秦野では「秦野銘菓」がもらえます。

春の陽気の中、家族でスマホを片手に丹沢・大山エリアの絶景巡りを楽しんでみませんか? スタンプを集めながら春の自然を満喫し、素敵な記念品や特産品をゲットしちゃいましょう!

■デジタルスタンプラリー「丹大はるさんぽ」
・開催期間:2025年3月21日(金)~5月11日(日)
・場所:神奈川県厚木市・伊勢原市・秦野市(丹沢・大山エリア)
・対象スポット:全9カ所
【厚木】飯山観音長谷寺、七沢森林公園、あつぎつつじの丘公園
【伊勢原】浄発願寺、阿夫利神社駅、比々多神社
【秦野】弘法山公園、はだの桜みち、カルチャーパーク
・参加費:無料(通信費は自己負担)
・問合せ:小田急お客さまセンター 044-299-8200(9:00~17:00)

公式サイト

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。