【九州】今週末のおでかけに!4月5日・6日に楽しめるイベント7選
更新日2025年04月03日/公開日2025年04月03日

【九州】今週末のおでかけに!4月5日・6日に楽しめるイベント7選

見る

2025年4月5日(土)・4月6日(日)の今週末に、九州で開催される伝統行事・イベントのなかから、親子で楽しめるおすすめを厳選してご紹介します。

歌や舞、華やかな和装行列、演奏などが楽しめる「福岡はなまつり 光とさくら願い文 2025」、日本三大植木まつりの一つに数えられる「第68回久留米つつじ祭り」などバラエティ豊か!

4月5日(土)・4月6日(日)の週末も家族で参加して、イベントを満喫してくださいね♪

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

【福岡県福岡市】福岡はなまつり 光とさくら願い文 2025

開催日時:2025/04/06(日) 11:00-17:00

2025年4月6日(日)に、福岡県福岡市の「圓應寺」で、「福岡はなまつり 光とさくら願い文 2025」が開催されます。

福岡はなまつりでは、官兵衛公如水の正妻光姫さまのお寺で、歌や舞、お経が奉納されます。桜に願い事を結ぶ「願い文祈願」も行われ、華やかな和装行列では福娘が花を撒き、和太鼓や津軽三味線などの演奏も楽しめますよ。

アイドルグループのルナリウムやVieserrut Asも参列し、ミニマルシェも開かれる見どころ満載のお祭りです。家族でぜひおでかけしてみてくださいね!

【福岡県篠栗町】呑山観音寺 桜まつり

開催日時:2025/03/29(土)~2025/04/06(日) 09:00-17:00

2025年4月6日(日)まで、福岡県篠栗町の「呑山観音寺」では、桜まつりが開催されます。

期間中は蚤の市「観音市」が日替わりで出店し、お花見をしながらゆっくり過ごせます。境内には多種多様な桜が咲き乱れ、特に樹齢100年を超える「福聚桜」は一重と八重の花が同時に咲く珍しい品種です。

講堂では写経体験もできるので、家族みんなで春の一日を楽しんでみてはいかがでしょうか?

【福岡県久留米市】第68回久留米つつじ祭り

開催日時:2025/04/04(金)~2025/04/20(日) 10:00-17:00

2025年4月4日(金)から、福岡県久留米市の「くるめ緑花センター特設会場(道の駅くるめ南側)」で、「第68回久留米つつじ祭り」が開催されます。

日本三大植木まつりの一つに数えられるこのお祭りでは、3万種100万本の植木、苗木、草花が販売されます。ミニコンサートやビンゴ大会など、家族で楽しめる企画も盛りだくさん!

同施設内では「春の植木祭 グリーンマルシェ」も開催中。お気に入りの「みどり」を探しに、ぜひ家族みんなでおでかけしてみてくださいね。

【鹿児島県鹿屋市】くしら桜まつり2025

開催日時:2025/04/04(金) ~2025/04/06(日)

2025年4月4日(金)・4月5日(土)・4月6日(日)の3日間、鹿児島県鹿屋市の「串良平和公園」で、「くしら桜まつり2025」が開催されます。

期間中は夜桜ちょうちんが楽しめ、4月6日(日)のメインイベント日には鹿屋中央高校吹奏楽部の演奏や長なわとび大会、お楽しみ抽選会などが行われます。

戦後80年事業や子供向けのイベント、お花見弁当の販売もあるので、家族みんなで春の訪れを感じながら、思い出に残る一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

【長崎県波佐見町】陶郷中尾山 桜陶祭

開催日時:2025/04/05(土)~2025/04/06(日) 09:00-16:00

2025年4月5日(土)~4月6日(日)の2日間、長崎県波佐見町の中尾山一帯で、「陶郷中尾山 桜陶祭」が開催されます。

満開の桜の下、心地よい春風に吹かれながら陶器店を巡ったり、普段は見られない窯元を散策したりと、春ならではの陶郷中尾山を体感できます。

お気に入りの器を見つけたり、家族で自然にふれながらのおでかけにぴったりのイベントです。ぜひ、陶郷中尾山へ遊びに行ってみてくださいね!

【大分県竹田市】第77回 岡城桜まつり

開催日時:2025/04/05(土)

(C)岡城桜まつり実行委員会
(C)岡城桜まつり実行委員会

2025年4月5日(土)に、大分県竹田市の日本桜名所百選に選ばれた「岡城跡」で、「第77回 岡城桜まつり」が開催されます。

桜の名所で、大名行列や甲冑武者行列、鉄砲隊演武、騎馬武者早駆けなど戦国時代の伝統芸能が再現されます。桜を眺めながら、まるでタイムスリップしたかのような体験ができるイベントです。

家族みんなで、戦国ロマンあふれる春のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

【佐賀県唐津市】鏡神社 春祭り(春季例大祭)

開催日時:2025/04/05(土)~2025/04/06(日) 10:00-16:00

2025年4月5日(土)~4月6日(日)の2日間、佐賀県唐津市の「鏡神社」で、春祭りが開催されます。

鏡神社の春祭りは、満開の桜の中で行われる神事や、五穀豊穣・漁業豊漁・諸業繁栄・人々の弥栄を祈願する祭典です。

前日にはひな供養祭も執り行われ、祭典当日は宮ノ原桜マルシェも開催されます。

神苑の桜が見頃の時期でもあるため、花見を楽しむ参拝者でにぎわう春のおでかけにおすすめのイベントです。

2025年4月5日(土)・4月6日(日)の週末に、九州で開催される伝統行事・イベントのなかから、親子で行きたいおすすめを厳選してご紹介しました。4月最初の週末も親子でおでかけして素敵な思い出を作ってくださいね♪

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。