【千葉】今が見頃!4月5日・6日の今週末に楽しめる桜まつり4選
更新日2025年04月04日/公開日2025年04月04日

【千葉】今が見頃!4月5日・6日の今週末に楽しめる桜まつり4選

見る

今が見頃の桜を満喫できる、2025年4月5日(土)・4月6日(日)の今週末に、千葉県で開催される「桜まつり」を厳選してご紹介します。

マルシェ・ステージイベント・はたらくくるま乗車体験など楽しいイベント盛りだくさんの「第7回花の実園さくらまつり2025」、約700本の桜と色鮮やかな鯉のぼりのコラボが楽しめる「袋公園桜まつり」などバラエティ豊か!

4月5日(土)・4月6日(日)の週末に家族でおでかけして、イベントを満喫してくださいね♪

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

【千葉県習志野市】第7回花の実園さくらまつり2025

開催日時:2025年4月5日(土)~4月6日(日) 09:00-16:00

2025年4月5日(土)~4月6日(日)の2日間、千葉県習志野市の「習志野市総合福祉センター 花の実園」では、「第7回花の実園さくらまつり2025」が開催されます。

まつりでは、習志野の魅力が詰まったイベントが盛りだくさん! マルシェではふるさと産品やお楽しみバザール、キッズコーナーも。

ステージでは市内の小・中・高吹奏楽演奏やバンド、ダンス、よさこい演舞など、春空に響く音楽を楽しめます。6日(日)には、はたらくくるま乗車体験もできますよ♪

親子で春の一日を満喫してみてはいかがでしょうか?

【千葉県我孫子市】あびこ桜まつり2025

開催日時:2025年3月22日(土)~4月6日(日)

2025年4月6日(日)まで、千葉県我孫子市の「手賀沼親水広場」で、「あびこ桜まつり2025」が開催されています。

春の風物詩「あびこ桜まつり2025」では、手賀沼遊歩道の桜ライトアップが幻想的な風景を演出します。

昼間は、ステージイベントやワークショップ、キッチンカー出店などでにぎわい、日没後はライトアップされた桜並木を楽しめますよ♪

親子で春の訪れを感じられるイベントとして、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

【千葉県千葉市】第2回 検見川さくら祭り

開催日時:2025年3月20日(木)~4月6日(日) 10:00-17:00

2025年4月6日(日)まで、千葉県千葉市の「検見川神社」では、春の訪れを祝う「第2回 検見川さくら祭り」が開催されます。

神社の東参道に咲き誇る美しい桜を眺めながら、神楽・雅楽の奉納や、さくらカフェ、キッチンカー、限定御朱印の頒布などを楽しめます。

家族みんなで、春の訪れを感じられるイベントです。

【千葉県旭市】袋公園桜まつり

開催日時:2025年4月1日(火)~4月13日(日)

千葉県旭市の「袋公園」では、桜まつりが開催されています。

会場には、約700本の桜が一斉に咲き誇り、ため池の上には色鮮やかな鯉のぼりが泳ぎます。夜にはちょうちんに明かりが灯り、幻想的な夜桜を楽しめますよ♪

4月5日(土)のイベントでは、ダンスやお囃子、出店などさまざまなプログラムが実施されます。旭市観光大使の椎名佐千子さんの歌謡ショーや桂竹千代さんの寄席も注目です。

今が見頃の桜を満喫しに、おでかけしてみてはいかがでしょうか?

2025年4月5日(土)・4月6日(日)の今週末に、千葉県で開催される「桜まつり」を厳選してご紹介しました。今週末に親子でおでかけして、今が見頃の桜を満喫してくださいね♪

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。