
ご当地カードで家族旅行が充実!
北海道のセイコーマートで販売開始
北海道稚内市の3店舗のセイコーマートで、全国統一観光スポットカード「ロゲットカード」の北海道シリーズが、2025年3月17日(月)から販売されています。
このカードは観光地のコレクションカードで、北海道の魅力的な観光スポットを集めて楽しむことができます。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
ロゲットカードとは?観光地を巡る新しい「旅の証」

「ご当地カード」とも呼ばれているロゲットカードは、実際に観光スポットに足を運び、指定された配布条件をクリアすると入手できる「旅の証」として近年人気を集めています。
現在は141種類、発行枚数は70万枚に達し、今年の夏までに200種類まで拡大する予定とのこと。
特に「リミテッドロゲットカード」と呼ばれる限定カードは、配布時に1000人規模の行列ができるほど人気を集めているそうです。
北海道の魅力を親子で発見!稚内市の観光名所をカードで集めよう



セイコーマートシリーズの記念すべき最初の観光地は「宗谷丘陵」「宗谷公園」「稚内港北防波堤ドーム」の3カ所。これらのカードは稚内市内の3つのセイコーマート店舗で入手できます。
カードは1枚100円(税抜)で販売されており、親子で一緒に集めることで、北海道の美しい景観や歴史的な建造物について学ぶきっかけにもなりそうです。
家族みんなで楽しめるカード集めの楽しさ

ロゲットカードのプロデューサーは「ご当地カードプロデューサー」の山田秀人さん(通称:山ぴぃ)。TikTokやYouTubeライブ配信、サイン会開催など、さまざまな形で魅力を発信しています。
春からは観光シーズンの到来で、暖かくなる季節にあわせて北海道全域にロゲットカードが広がることが期待されています。
親子で一緒に「カード集め」という目標があれば、観光スポット巡りがさらに楽しくなりそうですね!
北海道旅行の思い出づくりに、ぜひセイコーマートのロゲットカードを集めながら、家族で稚内の観光名所を巡ってみてはいかがでしょうか。
■ロゲットカード セイコーマートシリーズ
発売日:2025年3月17日(月)〜
価格:1枚100円(税抜)
販売場所:
【宗谷丘陵カード】
店舗:セイコーマート かたやま店
住所:北海道稚内市はまなす2丁目4番1号
時間:6:00~00:00
【宗谷公園カード】
店舗:セイコーマート きごし店
住所:北海道稚内市萩見2丁目15番10号)
時間:24時間営業
【稚内港北防波堤ドームカード】
店舗:セイコーマート 稚内駅前店
住所:北海道稚内市中央3丁目6番1号)
時間:6:00~23:00
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
- ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。