六甲高山植物園のクリンソウが見頃<br/>親子で楽しめるイベントも多数開催
更新日2025年05月22日/公開日2025年05月22日

六甲高山植物園のクリンソウが見頃
親子で楽しめるイベントも多数開催

体験する
自然とふれあう
兵庫県神戸市

兵庫県神戸市灘区の「六甲高山植物園」で、美しいクリンソウの群落が見頃を迎えています。

一面ピンク色の絨毯のような風景が広がり、新緑と共に初夏の訪れを感じられる素敵なスポットです。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

絶滅危惧種「クリンソウ」の美しい群落

クリンソウは、サクラソウ科の多年草で、日本に産するサクラソウ属の中では最大のものです。

1本の花茎に約2cmの花を輪状に付け、この輪が何段にも咲き上がる姿が仏塔の九輪を思わせることから「クリンソウ」という名前がついています。

兵庫県では年々自生地が少なくなっており、県の絶滅危惧種に指定されているこの貴重な花を、5月下旬まで楽しむことができます。

高山植物を身近に感じるイベント

「え!こんな近くに?!高山植物」展では、アルプスやヒマラヤ、北海道の植物に出会えるフラワービンゴやフォト台紙を使った写真撮影、個性豊かな講師によるガイドツアーなどが開催されています。

映像館では、牧野富太郎や世良臣絵、西山ゆらが描いた高山植物の図や絵も展示され、子供から大人まで楽しめる内容となっています。

木陰でくつろぐ「ハンモックカフェ」

ナツツバキ広場では「ハンモックカフェ」が開催中です。木々の間を抜ける風と木漏れ日が心地よい空間で、ハンモックに揺られながらドリンクを楽しむことができます。

コーヒーやサイダー、アイスクリームやドーナツなどが販売され、家族でくつろぎの時間を過ごせます。

植物写真家による音楽イベント

5月24日(土)~6月1日(日)までは「いがりまさしリサイタル」が開催。植物写真家兼演奏家のいがりまさし氏によるリケーナ(オリジナル楽器)の柔らかな音色を楽しめます。

また、5月24日(土)と5月31日(土)には、特別園内ガイドも予定。予約不要、参加無料で楽しめます。

自然を見て、ふれて、聴いて楽しむ特別な体験ができる六甲高山植物園。この機会にぜひ家族でおでかけしてみてはいかがでしょうか。

※荒天等により、営業・イベントの内容を変更・中止する場合があります。

■六甲高山植物園 イベント情報
【開園期間】開園中~2025年11月30日(日)※休園日あり。HPを要確認
【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)
【入園料】大人(中学生以上)900円/小人(4歳~小学生)450円
【駐車料金】1,000円 ※8月9日(土)~17日(日)は2,000円
【所在地】兵庫県神戸市灘区(六甲山内)

公式サイト

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。