あのコラボ和菓子が復活販売!<br/>星のカービィ×京都「鶴屋吉信」
更新日2025年07月01日/公開日2025年07月01日

あのコラボ和菓子が復活販売!
星のカービィ×京都「鶴屋吉信」

食べる

京都府京都市上京区の老舗京菓子店「鶴屋吉信」で、2025年7月1日(火)から「カービィの 夢の泉の星こばこ」が期間・数量限定で復活販売されます。

2023年1月に発売され好評だった星のカービィとのコラボレーション和菓子で、かわいい落雁と琥珀糖が楽しめます。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

かわいい落雁と琥珀糖のセット

「カービィの 夢の泉の星こばこ」は、カービィの世界観をモチーフにしたお干菓子のセットです。

落雁では、クリアダンスをくるくる踊るまんまるピンクなカービィや、世界中に夢を届ける「夢の泉」、ぷっくりかわいい星などが楽しめます。

和三盆糖を使用した落雁は、すべすべとした食感ですうっとお口でとける上品な甘さが特徴です。

琥珀糖の星は、近年"食べられる宝石"として話題の「琥珀糖」で、シャリッ、つるっとした独特の食感が味わえます。

職人手作りの伝統工芸技

商品制作のために、「カービィ」「夢の泉」「星」それぞれオリジナルの菓子木型が新しく制作されました。

木型職人さんが手作業で彫る「菓子木型」は、それそのものが伝統工芸品とも言える希少なものです。

また商品は、京菓子職人の手しごとで、ひとつひとつ丁寧に作られています。特に「夢の泉」からわき出す水の表現には、鶴屋吉信に伝わる昔ながらの「水」の木型を使用し、新旧の意匠が組み合わされています。

販売期間と購入方法

WEB販売は、6月23日(月)12:00~8月中旬まで予定されており、公式オンラインショップで購入できます。

店頭販売は、7月1日(火)~8月31日(日)までの予定です。

取り扱い店舗は、鶴屋吉信IRODORI(京都駅八条口1階)と鶴屋吉信 TOKYO MISE(東京日本橋 COREDO室町3 1階)の2店舗。数量限定のため、早期販売終了となる可能性があります。

オリジナルデザインパッケージ

ワープスターで夜空をかけるカービィを、ちょっぴり和風にあしらったパッケージにも注目。きらっとアクセントの金の平織り紐はゴム紐になっており、食べたあとも小物入れなどにして楽しめます。

価格は2,592円(税込)で、カービィファンのコレクションやちょっとしたお手土産、かわいいものが大好きな方への贈りものにもおすすめです。

星のカービィと京都老舗の伝統技が織りなす、かわいくて美味しい和菓子を、ぜひこの機会にお楽しみください。

(C)Nintendo / HAL Laboratory, Inc.

■「カービィの 夢の泉の星こばこ」概要
開催期間(予定):
・WEB販売 2025年6月23日(月)12:00〜8月中旬まで
・店頭販売 2025年7月1日(火)〜8月31日(日)まで
料金:2,592円(税込)
場所/所在地:
WEB販売:鶴屋吉信公式オンラインショップ
店頭販売:
・鶴屋吉信IRODORI:京都府京都市下京区東塩小路町8-3(JR京都駅八条口1階)
・鶴屋吉信 TOKYO MISE:東京都中央区日本橋室町1丁目5-5(COREDO室町3 1階)

公式サイト

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。