【九州】2025年8月16日・17日の週末におすすめの夏祭り14選
更新日2025年08月14日/公開日2025年08月14日

【九州】2025年8月16日・17日の週末におすすめの夏祭り14選

見る
佐賀県多久市、福岡県福岡市

お盆期間中の2025年8月16日(土)と8月17日(日)の週末に、九州で開催される夏祭りや花火大会のなかから、親子で楽しめるおすすめを厳選してご紹介します。

高さ約6mの迫力ある提灯山と毎年デザインが変わる人形山が練り歩く「多久山笠」、300人が参加する盆踊り大会や約2,000発の花火を楽しめる「多良木町ゑびす夏まつり」など、各地で盛りだくさん♪

2025年8月16日(土)と8月17日(日)の今週末も家族でおでかけして、夏祭りや花火大会を満喫してくださいね♪

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

【福岡県福岡市】はかた夏まつり2025

開催日時:2025/08/05(火)〜2025/08/17(日) 17:00-22:00

福岡県福岡市のJR博多駅前広場では、2025年8月17日(日)まで、「はかた夏まつり2025」が開催されています。

盆踊りや縁日遊び、屋台グルメなど、子供から大人まで楽しめる内容が盛りだくさん!

夜には野和太鼓の生演奏に合わせて、みんなで一緒に踊りましょう♪ 博多の夏の思い出づくりにぴったりのお祭りです。

【福岡県北九州市】第二回北九州昭和夏まつり

開催日時:2025/08/15(金)~2025/08/24(日)

福岡県北九州市の「勝山公園 大芝生広場」では、2025年8月15日(金)から、「第二回北九州昭和夏まつり」が開催されます。

昭和歌謡曲に合わせて盆踊りを楽しめるほか、懐かしい縁日や昭和レトロな屋台、1,000個の提灯も見どころです!

3世代の笑顔をつなぐ、参加型の10日間連続のお祭りで、家族みんなで最高の夏の思い出を作りましょう。

【熊本県多良木町】多良木町ゑびす夏まつり

開催日時:2025/08/17(日)

多良木町商工会
多良木町商工会

熊本県多良木町の「多良木町多目的総合グラウンド」では、2025年8月17日(日)に、「多良木町ゑびす夏まつり」が開催されます。

300人が参加する盆踊り大会やお楽しみ抽選会が行われ、フィナーレには約2,000発の花火が夜空を彩ります。

豊かな自然と昔ながらの原風景が織りなす多良木町の夏まつりは、家族みんなで楽しめるイベントです。ぜひ親子で参加してみてくださいね!

【鹿児島県出水市】出水市誕生20周年記念 野田郷夏祭り

開催日時:2025/08/16(土)

鹿児島県出水市の「出水市野田運動場」では、2025年8月16日(土)に、「出水市誕生20周年記念 野田郷夏祭り」が開催されます。

野田郷島津太鼓の迫力ある演奏や、フィナーレの花火大会は圧巻の迫力。家族みんなで夏の思い出作りにぜひおでかけください!

なお、お祭り当日は会場周辺で交通規制が行われるので、ご注意くださいね。

【鹿児島県霧島市】浜之市港まつり

開催日時:2025/08/16(土)

鹿児島県霧島市の「隼人港錦江漁協前広場」では、2025年8月16日(土)に、「浜之市港まつり」が開催されます。

花火の打ち上げやさまざまな芸能の披露、大抽選会などのイベントが行われ、浜之市港周辺の特産品も販売されます。

家族みんなで楽しめる、地域の魅力がつまった手作りの夏祭りに、ぜひ参加してみてくださいね!

【長崎県南島原市】かづさ花火大会

開催日時:2025/08/16(土) 20:30-21:00

(C)南島原市
(C)南島原市

長崎県南島原市の「加津佐前浜海水浴場」では、2025年8月16日(土)に、「かづさ花火大会」が開催されます。

「かづさ花火大会」は、海水浴場で約800発の水中花火と打ち上げ花火を楽しめる夏のイベント。美しい浜辺から眺める迫力満点の花火は、家族みんなで夏の思い出作りにぴったり!

夜空を彩る色とりどりの花火を、砂浜に座ってゆっくり堪能してみてはいかがでしょうか?

【長崎県南島原市】活き生きサマーフェスタinふつ

開催日時:2025/08/16(土) 17:00-21:00

長崎県南島原市の「布津こんぴら公園」では、2025年8月16日(土)に、「活き生きサマーフェスタinふつ」が開催されます。

会場では、市内各地の和太鼓チームが迫力ある演奏を披露。勇壮な太鼓の響きが暑気払いと邪気払いをし、会場は活気に満ちあふれます。

家族みんなで、エネルギッシュな夏の思い出づくりにぴったりのイベントです。


【大分県杵築市】杵築市納涼花火大会

開催日時:2025/08/16(土) 20:00-20:40

大分県杵築市(きつきし)の「杵築市海浜夢公園」では、2025年8月16日(土)に、「杵築市納涼花火大会」が開催されます。

杵築市の花火大会の特徴は、なんといっても日本情緒たっぷりの城下町で開催されること。海をバックに打ち上げられるスターマインやハート、スマイルなどの多彩な花火は、浴衣や着物姿で鑑賞するのにぴったり!

家族みんなで夏の思い出づくりにでかけてみてはいかがでしょうか?

【大分県中津市】やまくにGenryu夏まつり

開催日時:2025/08/16(土)16:00~

大分県中津市の中津市しもげ商工会山国支所前駐車場特設会場では、2025年8月16日(土)に、「やまくにGenryu夏まつり」が開催されます。

会場では、さまざまなステージイベントや地元グループによる出店が楽しめます。

また、打ち上げ花火とレーザーショーの競演も予定されており、家族みんなで夏の思い出作りができるおすすめのお祭りです!

【大分県由布市】小野屋十七夜観音祭

開催日時:2025/08/17(日)

大分県由布市の「庄内町 小野屋商店街」では、2025年8月17日(日)に、「小野屋十七夜観音祭」が開催されます。

「小野屋十七夜観音祭」は、約200年前に伝治が淵に住む大亀を石と間違えて踏み、水難事故に遭った人々の霊を弔うことからはじまったお祭りです。

毎年、多くの出店が立ち並び、精霊流しや神楽、花火大会など、家族で楽しめるさまざまなイベントが開催されます。夏の思い出作りにぴったりな、伝統あるお祭りです。親子で参加してみてはいかがでしょうか?

【宮崎県延岡市】第39回きたうら納涼花火大会

開催日時:2025/08/16(土) 15:00-21:00

宮崎県延岡市の「北浦町古江港」では、2025年8月16日(土)に、「第39回きたうら納涼花火大会」が開催されます。

夏の夜空を彩る美しい海上花火大会を楽しめるほか、ステージイベントも楽しめます。

家族みんなで夏の思い出作りにぴったりの花火大会へ、ぜひおでかけください。

【宮崎県五ヶ瀬町】桑野内納涼祭

開催日時:2025/08/16(土) 18:00-21:00

宮崎県五ヶ瀬町の「旧桑野内小学校グラウンド」では、2025年8月16日(土)に、「桑野内納涼祭」が開催されます。

今年の目玉はのど自慢大会。上位入賞者には景品が贈られ、参加者全員に参加賞もあります。e-BLACKのライブ演奏も見どころの一つです。

家族そろって楽しめる夏祭りですので、ぜひ足を運んでみてくださいね!

【宮崎県日之影町】夏祭りひのかげ

開催日時:2025/08/16(土)

宮崎県日之影町の日之影町旧役場駐車場では、2025年8月16日(土)に、「夏祭りひのかげ」が開催されます。

名物の大盛りお肉セットを食べたり、五ヶ瀬川の花火を眺めたり、ステージイベントを楽しんだりと、一日中わくわくが止まりません。

日之影の夏を満喫しに、家族そろって夏祭りへおでかけてみてはいかがでしょうか?

【佐賀県多久市】多久山笠

開催日時:2025/08/15(金)〜2025/08/16(土)

佐賀県多久市のJR「多久駅」周辺で、2025年8月15日(金)~8月16日(土)に、「多久山笠」が開催されます。

高さ約6mの迫力ある提灯山と毎年デザインが変わる人形山が、JR多久駅周辺を練り歩く様子は圧巻です。16日(土)の夜には約800発の花火が夜空を彩り、祭りのフィナーレを飾ります。

親子で佐賀の伝統文化を体験できる特別な夏の夜を、ぜひ「多久山笠」でお楽しみください。

2025年8月16日(土)と8月17日(日)に、九州で開催される夏祭りや花火大会をご紹介しました。今週末も家族のおでかけを楽しんでくださいね!

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。