
【関西】2025年8月23日・24日の週末におすすめの夏祭り16選!
2025年8月23日(土)と8月24日(日)の週末に、関西で開催される夏祭りのなかから、親子で楽しめるおすすめを厳選してご紹介します。
模擬店・ステージイベント・花火が楽しめる「みっきぃ夏まつり2025」、アニメソングと盆踊りのコラボイベントが魅力の「平城京夏祭り」、約5,000発のカラフルな花火が夜空を彩る「好きやっしょ紀の川!~夢花火~紀の川市民まつり2025」など、各地で盛りだくさん♪
2025年8月23日(土)と8月24日(日)の週末も家族でおでかけして、夏祭りを満喫してくださいね♪
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【大阪府東大阪市】夏灯しの夢まつり
開催日時:2025/08/24(日)16:00-21:00

大阪府東大阪市の「枚岡神社(ひらおかじんじゃ)」で、2025年8月24日(日)に、ライトアップイベント「夏灯し(なつともし)の夢まつり」が開催されます。
会場では、和傘を使った幻想的な「傘蛍」のライトアップや、縁日エリアでのゲーム、ランタン作りのワークショップなどが楽しめます。
また、東大阪の人気飲食店が多数出店するフードエリアもあり、夏休み最後の思い出作りにぴったりのイベントです。
同日には「燈明祭」も行われ、「越中おわら風の盆」の優雅な舞も見られます。ぜひ、親子で足を運んでみてくださいね!
【大阪府箕面市】世界に向かってハイサイ(こんにちは)!!沖縄まつり
開催日時:2025/08/23(土)~2025/08/24(日)

大阪府箕面市の「大阪大学箕面キャンパス」では、2025年8月23日(土)~8月24日(日)に、「世界に向かってハイサイ(こんにちは)!!沖縄まつり」が開催されます。
8月23日(土)には、事前予約制の安田菜津紀さんによる講演会「紛争地、被災地に生きる人々の声」を開催。戦争や災害に苦しむ人々の話を通して、未来について考えます。
8月24日(日)には、申し込み不要、入場無料の「ハイサイマルシェ」を開催。沖縄の美味しい食べ物や楽しいイベントが盛りだくさん! 親子で沖縄の魅力を体験できます。ぜひおでかけしてみてくださいね!
【兵庫県西脇市】第4回日本のへそ西脇夏まつり
開催日時:2025/08/23(土)

兵庫県西脇市にある「日本へそ公園」では、2025年8月23日(土)に、「第4回日本のへそ西脇夏まつり」が開催されます。
市内最大級の夏のイベントで、約100店もの屋台グルメを楽しめます。ステージイベントも見どころ満載で、子供から大人まで楽しめる内容となっています。フィナーレには約3,000発の花火大会が開催され、夏の夜空を美しく彩ります♪
家族みんなで、特別な一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?
【兵庫県三木市】みっきぃ夏まつり2025
開催日時:2025/08/23(土)16:00-21:00

兵庫県三木市の「兵庫県立三木総合防災公園」内の「中央芝生広場」では、2025年8月23日(土)に、「みっきぃ夏まつり2025」が開催されます。
会場には多数の模擬店が並び、ステージでは和太鼓の演奏やアーティストライブが行われます。夜には見応えたっぷりの花火が打ち上げられ、夏の夜のひとときを親子で楽しめます。
会場周辺は混雑が予想されるため、「緑が丘駅」から運行される無料シャトルバスの利用がおすすめです。親子で忘れられない夏の思い出を作りにおでかけしてみてはいかがでしょうか?
【兵庫県姫路市】峰相ふれあい祭り
開催日時:2025/08/23(土) 17:00-20:00

兵庫県姫路市の「姫路市立峰相小学校運動場」では、2025年8月23日(土)に、「峰相ふれあい祭り」が開催されます。
キッチンカーやフリーマーケット、ステージショーなど楽しいイベントが盛りだくさん! みんなで踊れる「峰相音頭」のお披露目や、持ち寄り花火大会も楽しめます♪
家族や地域の絆を深められる素敵な夏の一日を過ごせますよ。
【兵庫県朝来市】朝来市山東夏祭り
開催日時:2025/08/23(土) 14:30-21:00

兵庫県朝来市の「与布土川沿い右岸井口橋周辺(山東町矢名瀬)」で、2025年8月23日(土)に、「朝来市山東夏祭り」が開催されます。
今年は但馬最大級の夜店ストリートが300mに渡って軒を連ね、約100店舗が出店します。さらに、スターマインや大玉の打ち上げ花火など約1,400発の花火も楽しめますよ♪
夏の思い出作りにぴったりのイベントです。ぜひ家族そろっておでかけくださいね!
【兵庫県神戸市】光明祭
開催日時:2025/08/24(日) 10:00-16:00

兵庫県神戸市の「西代寺」では、2025年8月24日(日)に、「光明祭」が開催されます。
本堂ではお琴・書道・太鼓などのパフォーマンスが、境内では工芸品やかき氷などの販売が行われます。また、梵字クッキー作り、摘み細工体験、精麻体験、お茶たて体験など、さまざまな和文化体験もできますよ!
小学生以下の子供にはお菓子とおもちゃのプレゼントもあり、家族みんなで楽しめる夏祭りです。ぜひ家族でおでかけしてみてくださいね。
【兵庫県豊岡市】愛宕の火祭り
開催日時:2025/08/24(日)

兵庫県豊岡市の「伊福部神社境内」では、2025年8月24日(日)に、「愛宕の火祭り」が開催されます。
「愛宕の火祭り」は、無病息災を祈念して、荒縄で束ねた麦わらに火をつけて振り回す奇祭。
厄年の人や一般の方も参加できます。闇夜に踊る炎は幻想的で、親子で参加するのにおすすめです。
【兵庫県新温泉町】湯村の火祭り
開催日時:2025/08/24(日)

兵庫県新温泉町の「湯村温泉街」では、2025年8月24日(日)に、「湯村の火祭り」が開催されます。
春来川の両岸で、子供たちが「ジーロンボ、ターロンボ、麦の中のクーロンボ」のはやし言葉に合わせてたいまつの炎を打ち振ります。
お寺の護摩の火で心の穢れを焼き払い、清らかな心になれるよう祈ります。観光客も参加でき、夜闇に映える炎が幻想的な雰囲気を醸し出します。家族で体験してみてはいかがでしょうか?
【兵庫県神戸市】善導寺 地蔵盆
開催日時:2025/08/23(土)~2025/08/24(日)

兵庫県神戸市の「善導寺」で、2025年8月23日(土)~8月24日(日)に、「地蔵盆」が開催されます。
お菓子の配布や縁日イベント、ワークショップなど、子供から大人まで楽しめるイベントが盛りだくさん。浴衣での来場やいこーよを見たとスタッフに伝えるとワークショップが割引に!
夏の思い出作りに、家族で足を運んでみてはいかがでしょうか?
【京都府京丹波町】わちふるさと祭り
開催日時:2025/08/23(土) 15:00-21:00

京都府京丹波町の「JR和知駅前広場」では、2025年8月23日(土)に、「わちふるさと祭り」が開催されます。
地元グループによる発表や伝統芸能、お笑いライブなど、家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。屋台や出店も多数出るので、夏の思い出作りにぴったりのお祭りです。
親子でぜひ足を運んでみてくださいね!
【滋賀県大津市】みんなでつくる!みんなで楽しむ!美術館の夏祭り!
開催日時:2025/08/23(土) 09:30-20:00

滋賀県大津市の「滋賀県立美術館」では、2025年8月23日(土)に、「みんなでつくる!みんなで楽しむ!美術館の夏祭り!」が開催されます。
絵本作家ザ・キャビンカンパニーによるお面作りワークショップや絵本の読み語り、滋賀にちなんだ昔話や怪談の上映など、楽しいプログラムが盛りだくさん!
夕方からは滋賀の飲食店の屋台も出店します。家族みんなで一日中楽しめる夏祭りです。
【和歌山県紀の川市】好きやっしょ紀の川!~夢花火~紀の川市民まつり2025
開催日時:2025/08/24(日) 16:30-20:30

和歌山県紀の川市の「紀の川市打田若もの広場」では、2025年8月24日(日)に、「好きやっしょ紀の川!~夢花火~紀の川市民まつり2025」が開催されます。
「みんなでやろらよ!」をテーマに、市民が自分達で考え、親しまれ、次の世代に引き継がれていくまつりを目指し、さまざまな催しが魅力です。
約5,000発のカラフルな花火が夜空を彩る光景は圧巻です。家族みんなで、素敵な思い出作りにぜひ足を運んでみてくださいね!
【奈良県奈良市】平城京夏祭り
開催日時:2025/08/23(土)~2025/08/24(日) 15:00-21:00

奈良県奈良市の「平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば」では、2025年8月23日(土)~8月24日(日)に、「平城京夏祭り」が開催されます。
奈良の魅力を満喫できるグルメや体験ブース、夜のライトアップやパフォーマンスなど、昼夜を通して家族で楽しめるプログラムが盛りだくさん。
23日(土)には、アニメソングと盆踊りのコラボイベント「アニソン盆踊り」も開催されます。古都の風情と現代の祭りが融合した、夏の特別な2日間をお見逃しなく!
【奈良県橿原市】かしぶんFES 2025
開催日時:2025/08/23(土) 10:30-16:00

奈良県橿原市の「奈良県橿原文化会館」では、2025年8月23日(土)に、「かしぶんFES 2025」が開催されます。
カブトムシやクワガタなどの昆虫とのふれあいや歴史体験、鉄道の制服撮影などが楽しめます。親子で橿原の文化に触れる一日を過ごしてみませんか?
【奈良県安堵町】第14回 安堵町ふれあい盆踊り大会
開催日時:2025/08/24(日) 17:00-20:30

奈良県安堵町の「安堵中央公園多目的広場」では、2025年8月24日(日)に、「第14回 安堵町ふれあい盆踊り大会」が開催されます。
各種模擬店やアトラクションなど、家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。フィナーレには恒例の花火も打ち上げられます。先着1,000名には、オリジナルうちわのプレゼントもあるので、お早めに!
家族で夏の思い出作りに、おでかけしてみてはいかがでしょうか?
2025年8月23日(土)と8月24日(日)の週末に、関西で開催される夏祭りをご紹介しました。今週末も家族のおでかけを楽しんでくださいね!
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
- ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。