【関西】2025年9月6日・7日の週末におすすめのイベント&祭り9選!
更新日2025年09月04日/公開日2025年09月04日

【関西】2025年9月6日・7日の週末におすすめのイベント&祭り9選!

見る

2025年9月6日(土)と9月7日(日)の週末に、大阪をはじめ関西で開催されるイベントや祭りのなかから、親子で楽しめるおすすめを厳選してご紹介します。

離島の特産品販売や美味しいグルメが大集合する「島EXPOー五感で楽しむ島々の彩典」、竹灯篭づくり・盆踊り・あゆの掴み取りなどが楽しめる「嵯峨嵐山夏祭り」、800年以上の歴史を持つユニークなお祭り「近江中山の芋競べ祭り」など、各地で盛りだくさん♪

2025年9月6日(土)と9月7日(日)の週末は家族でおでかけして、イベントや祭りを満喫してくださいね♪

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

【大阪府箕面市】みのおフェス~箕面からはじまる~SDGs Action 2025 in Summer!!

開催日時:2025/09/06(土) 10:00-15:30

大阪府箕面市の「みのおキューズモール EASTエリア1F キューズステージ周辺」で、2025年9月6日(土)に、「みのおフェス~箕面からはじまる~SDGs Action 2025 in Summer!!」が開催されます。

ペットボトルを使った水鉄砲作りや水遊び、不要なおもちゃや服の交換会「とっかえっこ市」、ダンス、パレード、ワークショップなど、さまざまなプログラムが用意されています。

環境について学びながら、家族で夏の思い出作りができるイベントです。ぜひ参加してみてくださいね!

【大阪府大阪市】おおきに祭2025 ~大阪をもっと元気に!もっとおおきに!~

開催日時:2025/09/06(土)~2025/09/07(日) 10:00-19:00

大阪府大阪市の「おおきにアリーナ舞洲」では、2025年9月6日(土)~9月7日(日)に、「おおきに祭2025 ~大阪をもっと元気に!もっとおおきに!~」が開催されます。

多彩なグルメが集結する「おおきにフード祭」や、走り方が上達する「おおきにかけっこ教室」、ライブペイントやワークショップが楽しめる「おおきにアート広場」など、子供から大人まで一日中笑顔で過ごせるイベントが盛りだくさん!

大阪の魅力が詰まった2日間を、ぜひ家族みんなで体験してみてくださいね♪

【大阪府大阪市】島EXPOー五感で楽しむ島々の彩典

開催日時:2025/09/06(土) 10:00-17:00
2025/09/07(日) 10:00-16:00

大阪府大阪市の「インテックス大阪6号館B」では、2025年9月6日(土)~9月7日(日)に、「島EXPOー五感で楽しむ島々の彩典」が開催されます。

離島の特産品販売や美味しいグルメ、歌や踊りのステージイベントなど、離島の魅力が盛りだくさん。北海道から沖縄まで全国50の離島から90団体が参加します。

観光や移住の情報も発信されるので、離島好きの家族におすすめのイベントです。入場無料なので、ぜひ気軽に足を運んでみてくださいね!

【兵庫県神戸市】第6回きららマルシェin神戸ハーバーランド

開催日時:2025/09/06(土)~2025/09/07(日) 16:00-21:00

きららマルシェ実行委員会
きららマルシェ実行委員会

兵庫県神戸市の「神戸ハーバーランド高浜岸壁北」では、2025年9月6日(土)~9月7日(日)に、「第6回きららマルシェin神戸ハーバーランド」が開催されます。

「第6回きららマルシェ」は、グルメやお酒、ハンドメイド雑貨などさまざまな店舗が集まるナイトマルシェ。縁日やワークショップ、無料のフリーライブなど、大人から子供まで楽しめるイベントが盛りだくさん。

車の往来のない広場で安心して家族みんなで楽しめます。ぜひおでかけしてみてくださいね♪

【京都府京都市】嵯峨嵐山夏祭り

開催日時:2025/09/06(土)~2025/09/07(日) 11:00-17:00

京都府京都市にあるJR嵯峨嵐山駅南側の「ビナリオ前広場」では、2025年9月6日(土)~9月7日(日)に、「嵯峨嵐山夏祭り」が開催されます。

会場では、縁日や音楽祭、グルメが楽しめ、今年は新たにキッズパークが登場! 9月6日(土)は竹灯篭づくりや盆踊り、9月7日(日)はあゆの掴み取りなど、親子で1日中楽しめるイベントが盛りだくさん。

ぜひ、家族みんなでJR嵯峨嵐山駅におでかけしてみてくださいね♪

【京都府京都市】地獄レスキュー!ぼうさい修行ラリー

開催日時:2025/09/07(日) 11:00-15:00

京都府京都市の「壬生寺」では、2025年9月7日(日)に、「地獄レスキュー!ぼうさい修行ラリー」が開催されます。

未就学児から小学校中学年の子供と保護者を対象にした無料の防災イベント。消火器体験や防災リュック作りなど、遊びながら防災知識を学べるプログラムが用意されており、スタンプラリー形式のワークショップでは修行を達成すると特典がもらえます。

お寺を活用した地域住民の交流も目的としたイベントで、親子で防災について学ぶ良い機会になりそうです。

【滋賀県日野町】近江中山の芋競べ祭り

開催日時:2025/09/07(日) 13:00-16:00

日野観光協会
日野観光協会

滋賀県日野町の熊野神社および野神山では、2025年9月7日(日)に、800年以上の歴史を持つユニークなお祭り「近江中山の芋競べ祭り」が開催されます。

東西に分かれて野神山へ向かい、芋の長さを競います。西が勝てば豊作、東が勝てば不作と言い伝えられており、国の重要無形民俗文化財に指定されました。

親子で伝統行事を体験できるお祭りです。ぜひおでかけしてみてくださいね!

【滋賀県大津市】夕涼み 夏のライトアップ ~光りが織りなす極楽の世界~

開催日時:2025/07/26(土)~2025/09/07(日) 19:00-21:30

滋賀県大津市の「西教寺」では、2025年9月7日(日)まで、「夕涼み 夏のライトアップ ~光りが織りなす極楽の世界~」が開催されています。

境内全体が光に包まれ、昨年とは違った演出も。4,000個の風鈴や光のハートが出現し、和の光の世界が広がります。極楽への入口のような光の参道も必見です!

昼間とは違う、幻想的な夜の特別拝観をぜひ体験してみてくださいね♪

【和歌山県高野町】森のたてあなマルシェ2025 in 富貴

開催日時:2025/09/06(土) 10:00-15:00

和歌山県高野町のログハウス「ちいさな木」では、2025年9月6日(土)に、「森のたてあなマルシェ2025 in 富貴」が開催されます。

竪穴式住居やログハウス「ちいさな木」付近で、おいしい食べ物や買い物を楽しみながら、ゆっくりとした時間を過ごせます。子供たちは自然のなかで遊び、大人はテントサウナでリラックス。

家族みんなで素敵な思い出づくりができるイベントに、参加してみてくださいね!

9月最初の週末、2025年9月6日(土)と7日(日)に、大阪をはじめ関西で開催されるイベントや祭りをご紹介しました。今週末も家族のおでかけを楽しんでくださいね!

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。