岐阜県海津市

ぎふけんかいづし
人気観光地や自然アクティビティが充実
子どもたちの笑顔が溢れるまち

海津市について

海津市は、岐阜県の最南端に位置し、揖斐川(いびがわ)、長良川、木曽川の木曽三川が合流する豊富な水と広大な田園、西側に養老山地がそびえる自然豊かなまちです。
名古屋からは車で40分ほどの位置にあります。

年間通じて、比較的温暖な気候に恵まれ、四季折々の自然を存分に楽しめます。

アウトドア天国!家族で冒険を楽しもう

大江川・中江川では釣り人のロマンでもある60㎝オーバーのブラックバス「通称ロクマル」を釣り上げることができる。また、春頃には市主催のバス釣り大会を開催
大江川・中江川では釣り人のロマンでもある60㎝オーバーのブラックバス「通称ロクマル」を釣り上げることができる。また、春頃には市主催のバス釣り大会を開催

海津市は、自然アクティビティが充実したまちです。登山やハイキングが気軽に楽しめたり、バス釣り場として全国的にも有名な大江川・中江川で釣りを楽しめたりするなど、豊かな自然環境を生かしたさまざまなアクティビティが楽しめます。

キャンプ場で非日常を体感!

フリーWi-Fi完備で豊かな自然が楽しめる「羽根谷だんだん公園キャンプ場」
フリーWi-Fi完備で豊かな自然が楽しめる「羽根谷だんだん公園キャンプ場」

令和5年4月、「羽根谷だんだん公園」内にキャンプ場がオープンしました。令和6年4月には、オートサイトも加わり、ますます充実した施設に! 今注目のキャンプ場です。

羽根谷だんだん公園キャンプ場を詳しくチェック!

家族でアウトドアサイクリングに挑戦!

週末にはロードバイクでヒルクライムに挑戦する人の姿が多くみられる
週末にはロードバイクでヒルクライムに挑戦する人の姿が多くみられる

「長良川サービスセンター」や「平田リバーサイドプラザ」では、定期的に自転車のロードレース大会が開催されています。山岳地帯ではヒルクライムに挑戦する人も多く、サイクリング好きな家族には最高の環境です。

長良川サービスセンターを詳しくチェック!

県内でも屈指の人気観光スポットがいっぱい!

年間100万人以上の参拝者が訪れる千代保稲荷神社。参道には120軒ほどの店が並び、お買い物も楽しむことができる。
年間100万人以上の参拝者が訪れる千代保稲荷神社。参道には120軒ほどの店が並び、お買い物も楽しむことができる。

海津市には、岐阜県内でも屈指の人気観光スポットがたくさんあります。週末のおでかけはもちろん、ゴールデンウィークや夏休みの旅行にもおすすめです。

季節の花やイベントに加えて、春はチューリップ祭、冬にはイルミネーションが無料で楽しめる。
季節の花やイベントに加えて、春はチューリップ祭、冬にはイルミネーションが無料で楽しめる。

そのなかでも、「国営木曽三川公園」は、日本最大規模を誇る国営公園。四季折々の自然が満喫できるほか、子どもたちが楽しめる大型遊具などもあり、1日たっぷり遊べます。また、市内には温泉も2カ所あるので、思い切り遊んだあとに、疲れを癒せるのもうれしいですね。

国営木曽三川公園を詳しくチェック!

四季折々の花が美しい!絶景スポットを巡ろう

南濃梅園の梅の花(3月)
南濃梅園の梅の花(3月)

早春の2月頃からは「南濃梅園」で梅の花が咲き始めます。海津市は、季節ごとに美しい花々が咲き誇る、写真撮影やお散歩にぴったりの観光地。色とりどりの花畑に囲まれて、思い出に残る1日が過ごせますよ。

羽根谷だんだん公園の桜(4月上旬)
羽根谷だんだん公園の桜(4月上旬)

3月から4月にかけては、「国営木曽三川公園」でチューリップ祭りが開催され、同時期に、「羽根谷だんだん公園」、「吉田出来山公園」、「大博川堤」などでは桜が満開に。津屋川、揖斐川、長良川の堤防沿いには菜の花が咲き乱れ、春の訪れを告げます。

月見の森のあじさい(6月)
月見の森のあじさい(6月)

6月になると、「月見の森」であじさい祭が開催されます。色とりどりのあじさいが咲き誇り、梅雨の時期を華やかに彩ります。

津屋川の彼岸花(9月下旬)
津屋川の彼岸花(9月下旬)

9月下旬には、津屋川堤でひがん花まつりが開催されます。真っ赤な彼岸花が一面に広がる様子は圧巻です。

海津市の歴史

海津市の歴史や文化を学ぶことができる「海津市歴史民俗資料館」
海津市の歴史や文化を学ぶことができる「海津市歴史民俗資料館」

海津市には、貝塚や古墳が残されており、縄文時代から人が住んでいたと言われています。平安時代には、現在でも多くの観光客が訪れる「千代保稲荷神社」が創建され、江戸時代に入ると、交通の要衝として栄えました。

また、木曽三川が流れる海津市では、水害との闘いも大切な歴史として刻まれています。何度にもわたる治水工事が行われ、現在の暮らしがあります。

まち基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
市区町村名岐阜県海津市
(ぎふけんかいづし)
電話番号0584-53-1115
電話番号の受付先は海津市役所 観光・シティプロモーション課になります。
アクセス【電車】
JR岐阜羽島駅より市コミュニティバスで約30分
【車】
東名阪自動車道弥富ICまたは、桑名東ICから約20分
名神高速道路羽島ICまたは、大垣ICから約20分
公式URL公式URLはこちら
公式SNS

Twitter