新潟市で一番早い夏祭り<br/>「まき夏まつり」に参加しよう
2024年6月14日 〜 2024年6月16日

新潟市で一番早い夏祭り
「まき夏まつり」に参加しよう

まき夏まつり(2024年)
まきなつまつり
見る
新潟県新潟市

新潟県新潟市西蒲(にしかん)区では、2024年6月14日(金)〜6月16日に、「まき夏まつり」が開催されます。

「やかたおけさ」「巻甚句」を踊る民謡流しをはじめ、神輿渡御、山車、花火大会、「やかた竿燈」など見どころ満載。2024年の「まき夏まつり」についてたっぷり紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

「まき夏まつり」とは?

迫力満点の神輿渡御が祭りを盛り上げます
迫力満点の神輿渡御が祭りを盛り上げます

「まき夏まつり」は毎年6月中旬に「巻神社大祭」にあわせて行われる、新潟市で一番早い夏まつりです。

会場となる新潟市西蒲区巻地区と「まき鯛車(たいぐるま)商店街」を舞台に、「やかたおけさ」、「巻甚句」(まきじんく)を踊る民謡流しから始まり、江戸時代から続く神輿渡御(みこしとぎょ)、山車(だし)、花火大会などが繰り広げられます。

ほかにも、警察音楽隊演奏やパレードなどの催し物のほか、仲江通りと「巻神社」内では露店が出店されます。

「まき夏まつり」のメインイベント「やかた竿燈」とは

「やかた竿燈(かんとう)」とは、長い竿を十文字に構え提灯を付けた竿燈と神輿を組み合わせたもの
「やかた竿燈(かんとう)」とは、長い竿を十文字に構え提灯を付けた竿燈と神輿を組み合わせたもの

3日間にわたって開催される「まき夏まつり」で一番の見どころは、6月16日(日)の18時30分頃に行われる予定の「やかた竿燈」です。

祭りのフィナーレを飾る「やかた竿燈」と、巻地区の伝統芸能である「越王(こしわ)太鼓」との共演は必見! 担ぎ手と乗り手の熱気により、最高の盛り上がりを見せます。

2024年の「まき夏まつり」の開催情報

パレードでは巻地区の伝統芸能である「越王太鼓」も登場します
パレードでは巻地区の伝統芸能である「越王太鼓」も登場します

2024年の「まき夏まつり」は、6月14日(金)〜6月16日(日)に開催されます。

新潟市西蒲区巻地区、まき鯛車商店街を舞台に市民が一体となり、民謡流しや御輿、多彩なパレード、よさこい演舞などが開催。ラストを締めくくる「やかた竿燈」は必見ですよ。

とりっぷノート♪交通規制を実施

例年「まき夏まつり」期間中は、本町通りと旧国道116号で交通規制が実施されます。周辺の道路も混雑が予想されますので、公共交通機関での来場がおすすめです。(いこーよとりっぷライター・飯田佐智)

記事を書いた人

飯田佐智(Clay)

小学生の娘と金魚2匹と暮らすママライター。旅行、おでかけ、グルメを中心に執筆。趣味はインスタで美味しそうなレシピ(おつまみ♪)を見つけて作ること。海外ドラマが大好きで今まで観た作品は数知れず。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名まき夏まつり(2024年)
ふりがなまきなつまつり
主催者名まき夏まつり協賛会
開催期間2024年6月14日 〜 2024年6月16日
開催時間催しによって異なる
開催スポット催しによって異なる
住所新潟県新潟市西蒲区巻
電話番号0256-72-8736
※電話窓口は「巻観光協会内、まき夏まつり協賛会」です
料金無料
アクセス【車】北陸自動車道・巻潟東ICから約10分
【電車】JR越後線「巻駅」から徒歩5分
駐車場駐車場なし
公式URL公式URLはこちら
公開日2023年06月05日/更新日2024年05月07日