神輿巡行、太鼓の披露、踊り流しも
熱気あふれる祭りに参加しよう!
埼玉県久喜(くき)市の栗橋地区を通る「本通り」では、2024年7月20日(土)と21日(日)に、夏の風物詩である「くりはし夏祭り」が開催されます。
関東屈指の大きさを誇る神輿(みこし)が登場する「くりはし夏祭り」の見どころをご紹介します。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、「久喜市役所」公式サイトをご確認できます
「くりはし夏祭り」とは
「くりはし夏祭り」は、毎年7月、海の日の直前となる土・日曜に開催される「八坂神社」の例大祭です。地元の人々から「本通り」と呼ばれている県道が祭り会場になり、さまざまな催しが行われます。
祭りの一番の見どころは、関東屈指と称される大きな神輿。江戸時代末期に作られ、久喜市の有形文化財に指定されています。明治天皇が栗橋地区に訪れた「栗橋行幸(ぎょうこう)」の際にも、神輿が「本通り」を練り歩く様子が披露されたそう。
「くりはし夏祭り」でも、「オイヤサー!」という掛け声にあわせて神輿が「本通り」を進んでいく光景が圧巻です。
神輿の練り歩き以外にも、江戸時代に利根川の船頭たちが打っていたといわれる「阪東太鼓」の演奏や、流しおどり、栗橋音頭などが行われます。
2024年の開催情報
2024年の「くりはし夏祭り」は、7月20日(土)と21日(日)に行われます。
神輿の渡御(とぎょ)が行われる時間など、詳しい情報は公式サイトをご確認ください。
栗橋地区が夏祭りムードに包まれる「くりはし夏祭り」。祭り当日は縁日も登場し、子供も大満足で楽しめますよ。今年の夏は家族みんなで「くりはし夏祭り」に訪れてみませんか。
とりっぷノート♪「八坂神社」に立ち寄るのもおすすめ
「八坂神社」は、近隣の人々や船主、旅人たちをお守りする、ありがたい神様として知られています。
また、同社には亀と鯉(こい)が祀(まつ)られており、健康長寿などにご利益があるとして、地元の人々に「天王様」とよばれ親しまれています。
神輿がねり歩く「本通り」から徒歩で約10分の場所にあるので、祭りにあわせて訪れるのもおすすめです! (いこーよとりっぷライター:杞山穂花)
記事を書いた人
杞山穂花(Clay)
編集プロダクションClay所属の編集・ライター。食べること・文章を書くことがとにかく大好きです。やんちゃな愛猫に日々癒され中。パパママ、そして子供たちのワクワクドキドキな思い出づくりのお手伝いができれば幸せです!
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | くりはし夏祭り(2024年) |
ふりがな | くりはしなつまつり |
主催者名 | くりはし夏祭り実行委員会 |
開催期間 | 2024年7月20日 〜 2024年7月21日 |
開催時間 | ■7月20日(土) 園児みこし・太鼓 16:30~17:20(雨天中止) 神輿渡御(本通り往復) 18:15~21:20 流しおどり 19:00~19:30 栗橋音頭 20:00~20:30 阪東太鼓 20:40~21:30 ■7月21日(日) 神輿渡御(町内一巡り) 18:00~21:00 阪東太鼓 19:30~21:00 |
開催スポット | JR宇都宮線・東武日光線「栗橋駅」東口周辺、本通り |
住所 | 埼玉県久喜市栗橋中央2周辺 |
電話番号 | 0480-21-8632 ※電話窓口は「久喜市観光協会」です |
料金 | 無料 |
アクセス | 【電車】JR宇都宮線・東武日光線「栗橋駅」東口から徒歩で約20分 |
駐車場 | 駐車場なし |
関連URL |