東京都大田区で「羽田まつり」開催<br/>独特の神輿の担ぎ方にも注目!
2024年7月26日 〜 2024年7月28日

東京都大田区で「羽田まつり」開催
独特の神輿の担ぎ方にも注目!

羽田神社夏季例大祭「羽田まつり」(2024年)
はねだじんじゃかきれいたいさい「はねだまつり」
体験する
学びにつながる
東京都大田区

東京都大田区の「羽田神社」で、2024年7月26日(金)~28日(日)の期間で「羽田神社夏季例大祭『羽田まつり』」が開催されます。

祭り期間中には、神輿(みこし)がまちを練り歩く神輿渡御(とぎょ)が盛大に執り行われ、ダイナミックな光景を見ることができます。

担ぎ手をはじめ、多くの観客でにぎわう「羽田神社夏季例大祭『羽田まつり』」の見どころをご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

「羽田神社夏季例大祭『羽田まつり』」とは

「町内神輿連合渡御」の出発地点には大漁旗が立てられます
「町内神輿連合渡御」の出発地点には大漁旗が立てられます

「羽田神社夏季例大祭『羽田まつり』」は、毎年7月の最終週の週末に、「羽田空港」の氏神様(※)としても知られる「羽田神社」の例大祭として執り行われています。

土曜には「例大祭式典」が行われ、日曜午後からは、14町会14基の神輿が3時間近く練り歩く「町内神輿連合渡御」、通称「神輿パレード」が開催されます。「ヨコタ」とよばれる、独特の担ぎ方もみどころです。

氏子である「羽田空港」より航空会社の客室乗務員をはじめ、氏子企業から数百名のボランティアによる、飲み物や団扇などの配布サービスも行われます。

※氏神様(うじがみさま):その土地を守る神道の神様のこと

「ヨコタ」について知ろう!

「ヨコタ」の動きは、波に揺れる船を模したもので、その昔漁師町として栄えた羽田独特の勇壮な担ぎ方です
「ヨコタ」の動きは、波に揺れる船を模したもので、その昔漁師町として栄えた羽田独特の勇壮な担ぎ方です

「羽田神社夏季例大祭『羽田まつり』」に参加するなら、ぜひ「ヨコタ」を見てみましょう!

「ヨコタ」は、右の人がはね上がると左の人がしゃがむ…という動作を交互に繰り返しながら、神輿を左右90度に倒し、大きくローリングしながら進む担ぎ方です。

このパワフルな担ぎ方は、見る人の目を奪います。

2024年の開催情報

担ぎ手だけでも3,000人もの人々が集まります
担ぎ手だけでも3,000人もの人々が集まります

2024年の「羽田神社夏季例大祭『羽田まつり』」は、7月26日(金)~28日(日)に開催されます。

祭りの目玉である「神輿パレード」は、28日の午後に行われます。14基の神輿が集まり、「ヨコタ」で練り歩く光景はまさに圧巻。

羽田地域に伝わる独特の神輿の担ぎ方を見られる「羽田神社夏季例大祭『羽田まつり』」。親子で訪れて、その迫力を体感してみてはいかがでしょうか。

とりっぷノート♪「羽田神社」は航空安全のご利益があります

「羽田神社」は、羽田の氏神様として鎮座しており、その氏子地域は羽田全域から「羽田空港」までおよびます。

その立地から、昔から羽田神社では航空安全祈祷をする人の参拝が多く、「羽田神社」は航空安全のご利益を持つ神社として、航空関係者や旅行者から親しまれています。

旅行前など、飛行機に乗る予定があれば、ぜひ「羽田神社」で安全祈願をしてみてくださいね。
(いこーよとりっぷライター:杞山穂花)

記事を書いた人

杞山穂花(Clay)

編集プロダクションClay所属の編集・ライター。食べること・文章を書くことがとにかく大好きです。やんちゃな愛猫に日々癒され中。パパママ、そして子供たちのワクワクドキドキな思い出づくりのお手伝いができれば幸せです!

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名羽田神社夏季例大祭「羽田まつり」(2024年)
ふりがなはねだじんじゃかきれいたいさい「はねだまつり」
主催者名羽田神社
開催期間2024年7月26日 〜 2024年7月28日
開催時間催しによって異なる
開催スポット羽田神社および周辺
住所東京都大田区本羽田3-9-12
電話番号03-3741-0023
料金無料
アクセス【電車】京急空港線「大鳥居駅」から徒歩で約10分
駐車場駐車場なし
公式URL公式URLはこちら
公式SNS
公開日2023年07月11日/更新日2024年07月16日