大津市・大本山石山寺で「千日会」<br/>提灯が並ぶ風情あふれる伝統行事
2024年8月9日

大津市・大本山石山寺で「千日会」
提灯が並ぶ風情あふれる伝統行事

大本山石山寺 千日会(2024年)
だいほんざんいしやまでらせんにちえ
体験する
歴史・文化を感じる
滋賀県大津市

滋賀県大津市の「大本山石山寺」で、2024年8月9日(金)に「千日会」が開催されます。

「千日会」では、一年に一度、先祖供養のため数多くの提灯(ちょうちん)が灯されます。

たくさんの提灯が並ぶ風情あふれる景色を楽しみに、毎年多くの人が訪れる「千日会」をご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください。

「千日会」とは?

ご先祖さまの供養として、たくさんの提灯が並びます。数えながら石段を上ってみては
ご先祖さまの供養として、たくさんの提灯が並びます。数えながら石段を上ってみては

「千日会」は、「この日に参詣すると千日の功徳がある」といわれている8月9日に行われる、観音さまの特別な縁日です。

観音さまの前に僧侶が座り、10時と19時より、国を護る霊たちの冥福を祈って、供養を行ないます。

その風情あふれる景色を楽しみに、毎年多くの人が訪れます。

「石山寺」とは?

石山寺は滋賀県大津市の南端、琵琶湖から流れ出る瀬田川の西側に位置する、真言宗の大本山のお寺です。

清少納言による「枕草子」に、「寺は石山、仏は如意輪(にょいりん)」と記されるほど、霊験あらたかな観音さまとして広く信仰されてきました。

2024年の開催情報

提灯が参道を明るく照らしてくれます
提灯が参道を明るく照らしてくれます

2024年の「千日会」は、8月9日(金)の8時~21時に開催されます。日が暮れはじめると、提灯に明かりが灯され、境内が情緒あふれる雰囲気に様変わりします。

ぜひたくさんの提灯の明かりに癒やされ、観音さまに家族の幸せを祈りに、訪れてみてはいかがでしょうか。

とりっぷノート♪境内の花に注目!

「石山寺」の境内には、季節ごとにさまざまな花が咲き誇り、参拝する人々の心を和ませてくれます。

8月には百日紅(さるすべり)の赤い花が見られるので、訪れた際は、探して楽しんでみてはいかがでしょうか。(いこーよとりっぷライター・笹間聖子)

記事を書いた人

笹間聖子

大阪在住のフリーライター、時々編集者。書籍・雑誌・WEB・PRツールに携わっています。メインジャンルは、幼児教育、ホテル、医療、発酵、人の生き方・働き方。累計10,000人に取材した経験から、専門用語が頻発する事柄を、分かりやすい文章にまとめるのが得意に。また、誰かの「普通」に面白さを見出し、その魅力を伝えるのが好きです。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名大本山石山寺 千日会(2024年)
ふりがなだいほんざんいしやまでらせんにちえ
主催者名大本山 石山寺
開催期間2024年8月9日
開催時間8:00~21:00(最終入山20:30)
開催スポット大本山石山寺
住所滋賀県大津市石山寺1-1-1
電話番号077-537-0013
料金無料
※内陣拝観は500円(10:00、19:00の法要時は内陣拝観不可)
アクセス【車】名神高速道路・瀬田西ICまたは瀬田東ICから約10分
【電車】京阪電車石山坂本線「京阪石山寺駅」から徒歩で約10分
駐車場駐車場あり
公式URL公式URLはこちら
公式SNS
公開日2023年07月28日/更新日2024年07月18日