
5年ぶり開催の「猪名川花火大会」
猪名川河川敷の両岸で観賞しよう
兵庫県川西市と大阪府池田市の境界を流れる猪名川の河川敷で、2023年8月19日(土)に、「第75回猪名川花火大会」が開催されます。
台風や新型コロナウィルス感染症の影響で、じつに5年ぶりとなる「猪名川花火大会」をご紹介します。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
兵庫県側、大阪府側両岸で楽しめる花火大会

「猪名川花火大会」で花火の打ち上げが行われる猪名川は、兵庫県と大阪府の府県境付近を流れる一級河川。観覧会場となる河川敷も、兵庫県川西市と大阪府池田市の境界にあり、川をはさんで東側に池田市、西側に川西市の観覧席が整備されています。
2023年「猪名川花火大会」の見どころと観覧のポイントをチェック

「猪名川花火大会」では、連続発射花火スターマインなど、約4,000発の花火が打ち上げられます。
会場は、川の両岸に北側の第1会場と、南側の第2会場があります。例年第1会場は混雑するので、駅から少し歩いて、猪名川大橋近くの第2会場で観覧するのがおすすめです。第2会場のほうが、打ち上げ場所に近く、迫力のある花火が楽しめますよ。
交通情報

打ち上げ場所から近い場所に阪神高速道路11号池田線が通っており、花火大会当日は池田分岐から池田木部の区間が通行止めになります。
また、開場付近(川西市、池田市側の両方)は、17時頃から22時頃まで交通規制が行われます。公共交通機関を利用し、早めにおでかけしましょう。
猪名川の上空を華やかに彩る「猪名川花火大会」。家族の夏休みの思い出をつくりに、おでかけしてみてはいかがでしょうか。
記事を書いた人

大縄典子
いこーよとりっぷ編集部/転勤族の夫を持ち様々な土地に縁がある、大学生の息子、高校生の娘がいるママ。結婚後、子育てに専念するため10年以上の専業主婦経験を経て、ひょんなことから社会復帰を果たす。今は様々な自治体とのやり取りをしながら、まちの魅力を伝える仕事に情熱を燃やしています。人と話すことが好き。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 第75回猪名川花火大会(2023年) |
ふりがな | だいななじゅうごかいいながわはなびたいかい |
主催者名 | 兵庫県川西市・大阪府池田市・猪名川花火大会開催委員会 |
開催期間 | 2023年8月19日 |
開催時間 | 19:20~20:20 |
開催スポット | 猪名川河川敷 |
住所 | 兵庫県川西市・大阪府池田市 |
料金 | 観覧無料 |
アクセス | 【電車】 阪急宝塚線「池田駅」、「川西能勢口駅」から徒歩で約10分 JR福知山線「川西池田駅」から徒歩で約15分 |
駐車場 | 駐車場なし |
公式URL | 公式URLはこちら |