
葛飾「亀有香取神社」最大の祭り!
2023年の開催情報&見どころ紹介
東京都葛飾区にある「亀有香取神社」で、2023年9月16日(土)と17日(日)に「令和5年 亀有香取神社 例大祭」が開催されます。
祭り期間中は、神輿(みこし)の連合渡御(とぎょ)や、巫女による神楽舞(かぐらまい)奉納などさまざまな催しが行われます。
「令和5年 亀有香取神社 例大祭」の見どころを「亀有香取神社」に聞きました。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
「亀有香取神社 例大祭」とは

「亀有香取神社」では、毎年9月中旬頃に「亀有香取神社 例大祭」が開催されます。
祭りの見どころは、なんといっても両日行われる氏子地域18町会による神輿の連合渡御。威勢のいい掛け声とともに、華やかな神輿が町内を練り歩きます。
一番の盛り上がりを見せるのは、最終日の17時以降。ライトアップされた境内を電飾した神輿が宮入する光景は圧巻! 周囲から大きな歓声が上がります。
2023年の開催情報

2023年の「亀有香取神社 例大祭」は、9月16日(土)と17日(日)の2日間にわたって開催されます。
境内では、2日間を通してさまざまな催しが行われます。そのなかでも、とくに親子におすすめの催しをご紹介します。
【見どころ1】神楽舞奉納

9月16日(土)の20時からは、巫女による「浦安の舞」と「豊栄(とよさか)の舞」が奉納されます。華やかな衣装に身を包んだ巫女たちの優雅な舞を観賞できます。
開催日:2023年9月16日(土)
開催時間:20:00〜
開催スポット:亀有香取神社境内
料金:観覧無料
【見どころ2】露店

両日ともに、たこ焼きやかき氷などの露店が境内いっぱいに立ち並び、祭りムード満載! 好みのお店を見つけて家族みんなでお祭りグルメを楽しんでくださいね。
開催日:2023年9月16日(土)、17日(日)
開催時間:12:00頃〜20:00
開催スポット:亀有香取神社境内
ほかにも、クラシックコンサートや地元・葛飾区が誇るおもちゃメーカー「タカラトミー」とのコラボイベントも行われます。
「亀有香取神社」最大の行事で、毎年多くの観客でにぎわう「亀有香取神社 例大祭」。年に一度の神事行事にふれてみてはいかがでしょうか。
とりっぷノート♪そのほかの行事もチェック!
「亀有香取神社」では、年間を通じて「七夕祭」や境内に設置された「茅の輪」をくぐる「夏越大祓式」などさまざまな行事が行われています。こちらもあわせてチェックしてくださいね。(いこーよとりっぷライター・飯田佐智)
記事を書いた人

飯田佐智(Clay)
小学生の娘と金魚2匹と暮らすママライター。旅行、おでかけ、グルメを中心に執筆。趣味はインスタで美味しそうなレシピ(おつまみ♪)を見つけて作ること。海外ドラマが大好きで今まで観た作品は数知れず。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 令和5年 亀有香取神社 例大祭 |
ふりがな | れいわ5ねんかめありかとりじんじゃれいたいさい |
主催者名 | 亀有香取神社 |
開催期間 | 2023年9月16日 〜 2023年9月17日 |
開催時間 | 両日とも12:00頃〜21:00 |
開催スポット | 亀有香取神社 |
住所 | 東京都葛飾区亀有3-42-24 |
電話番号 | 03-3601-1418 |
料金 | 無料 |
アクセス | 【電車】JR常磐線「亀有駅」から徒歩で約5分 |
駐車場 | 駐車場なし |
備考 | 【交通情報】駐車場および駐輪場がないため、公共交通機関、または徒歩での来場必須 |
公式URL | 公式URLはこちら |
公式SNS |