三段壁洞窟で体験する「夜の魔法」<br/>親子で楽しむ星降るナイトウォーク
2023年 9月16日・17日・23日・30日 10月7日・8日・14日・21日・28日 11月3日・4日・11日・18日・25日 12月2日・9日・16日・23日・30日・31日 2024年 1月1日・2日・6日・7日・13日・20日・27日 2月3日・10日・11日・17日・23日・24日

三段壁洞窟で体験する「夜の魔法」
親子で楽しむ星降るナイトウォーク

星降る洞窟 ナイトウォーク(2023年)
ほしふるどうくつないとうぉーく
見る
和歌山県西牟婁郡白浜町

2023年9月16日(土)から2024年2月24日(土)までの土日祝日を中心とした特定日に、和歌山県白浜町にある「三段壁洞窟」(さんだんべきどうくつ)で、「星降る洞窟ナイトウォーク」が開催されます。

洞窟内がまるでプラネタリウムのような幻想的な世界になる「星降る洞窟ナイトウォーク」をご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

三段壁洞窟ってどんな場所?

パワースポットとしても人気の「三段壁洞窟」
パワースポットとしても人気の「三段壁洞窟」

和歌山県白浜町にある「三段壁洞窟」は、断崖絶壁の名勝として知られる「三段壁」の地下にある洞窟で、平安時代の源平合戦で知られる熊野水軍が船を隠したという伝説が残っている洞窟です。

洞窟内には国内最大級と言われる青銅で造られた辯才天(べんざいてん)が祀られており、神秘的な空間が広がります。

​夜がもたらす三段壁洞窟の異空間を体験!

 洞窟内のプラネタリウムでは500万個の星が煌めきます
洞窟内のプラネタリウムでは500万個の星が煌めきます

「星降る洞窟 ナイトウォーク」では、日中とはまったく違った幻想的な風景が広がります。プラネタリウム投影機と音響機器が500万個もの星を投影し、洞窟内部を幻想的な空間へと変えます。

夜にだけ見ることができる特別なライトアップ
夜にだけ見ることができる特別なライトアップ

さらに、洞窟の内部が、夜間は特別なライトアップで彩られます。多彩な色に変わる岩肌や一層際立つ波の美しさに、大人も子供も夢中になるでしょう。

地元ガイドと一緒に星空観察をしよう!

実際の星空も見上げてみましょう
実際の星空も見上げてみましょう

三段壁洞窟周辺では、星空案内人による星空観察会も開催されます。親子で星座の話や星にまつわるエピソードを学ぶことができ、新しい学びの場が広がります。

■星空案内人がガイドする「三段壁で星空を観察しよう」
開催日時:
2023年10月 7日(土) 17:50集合 18:20開始
2023年11月 3日(金) 17:30集合 18:00開始
2023年12月16日(土) 17:30集合 18:00開始(ふたご座流星群観察会)
2024年 1月 6日(土) 17:30集合 18:00開始(しぶんぎ座流星群観察)
2024年 2月10日(土) 17:50集合 18:20開始
※開催日によって集合時間、開始時間が異なります
※集合時間までに三段壁洞窟チケット売場に集合
まずは「星降る洞窟ナイトウォーク」夜の洞窟探検を各自ご入場いただき、開始時刻より星空案内人による観察会を開始します。

【料金】
中学生以上1,500円
小学生750円 
幼児無料
*上記料金に洞窟入場料も含まれています
【定員】
20名様先着順
※事前予約制

予約チケットはこちらから

夜の「三段壁洞窟」での「星降る洞窟 ナイトウォーク」で、普段とは違う自然の美しさと幻想的な星空を、親子で堪能しませんか。

記事を書いた人

大縄典子

いこーよとりっぷ編集部/転勤族の夫を持ち様々な土地に縁がある、大学生の息子、高校生の娘がいるママ。結婚後、子育てに専念するため10年以上の専業主婦経験を経て、ひょんなことから社会復帰を果たす。今は様々な自治体とのやり取りをしながら、まちの魅力を伝える仕事に情熱を燃やしています。人と話すことが好き。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名星降る洞窟 ナイトウォーク(2023年)
ふりがなほしふるどうくつないとうぉーく
開催期間2023年 9月16日・17日・23日・30日 10月7日・8日・14日・21日・28日 11月3日・4日・11日・18日・25日 12月2日・9日・16日・23日・30日・31日 2024年 1月1日・2日・6日・7日・13日・20日・27日 2月3日・10日・11日・17日・23日・24日
開催時間17時~19時 (最終入場18時50分) 
※ 8時~17時は通常営業
開催スポット三段壁洞窟内
住所和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52
電話番号0739-42-4495
料金中学生以上1,500円
小学生以上750円 
幼児無料
アクセス南紀白浜空港よりバスで約6分
紀勢自動車道南紀白浜ICより車で約15分
JR紀勢本線、白浜駅よりバスで約25分、タクシーで約15分
駐車場駐車場あり
公式URL公式URLはこちら
公開日2023年09月26日/更新日2023年10月02日