お坊さんと一緒に踊る!
「み霊祭り盆踊り大会」開催情報
神奈川県横浜市鶴見区にある「曹洞宗大本山總持寺(そうとうしゅうだいほんざんそうじじ)」では、2024年7月17日(水)~19日(金)に「み霊祭り盆踊り大会」が開催されます。
祭り期間中は、お坊さんと一緒に踊る盆踊り大会が行われ、参道にはたくさんの露店が登場します。
家族で楽しめる「み霊祭り盆踊り大会」の見どころを「曹洞宗大本山總持寺」に聞きました。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
「み霊祭り盆踊り大会」とは
「み霊祭り盆踊り大会」は、例年7月17日~19日に3日間連続で開催されます。
この祭りは、もともと横浜大空襲と旧国鉄・鶴見事故の犠牲者を慰霊するためにはじめられたもの。今では、盆踊りやたくさんの屋台が楽しめる鶴見区の夏の風物詩となり、過去には3日間で約3万人以上もの人々が来場したこともある人気の祭りです。
「み霊祭り盆踊り大会」の見どころをご紹介
「み霊祭り盆踊り大会」は、“お坊さんと一緒に踊る盆踊り”として人気を集め、毎年多くの人々が訪れます。盆踊りでは、「一休さん」や「ひょっこりひょうたん島」などの曲が流れ、子供から大人まで楽しめる内容になっています。
盆踊り会場に続く参道には、焼きそばやかき氷、フライドポテトといった定番の屋台がずらりと並び、祭り気分を盛り上げます。
また、17日には「万灯供養(まんどうくよう)」が行われ、参道には約1,000個の灯龍(とうろう)が整然と並べられます。
2024年の開催情報
2024年の「み霊祭り盆踊り大会」は7月17日(水)~19日(金)の3日間にわたって開催されます。
各日、17時30分〜20時30分まで盆踊り大会が行われ、17日(水)の18〜20時のみ「万灯供養」が執り行われます。
お坊さんと一緒に踊る盆踊りや屋台など楽しいイベントが盛りだくさんの「み霊祭り盆踊り大会」。ぜひ親子で一緒に参加してみてくださいね。
とりっぷノート♪曹洞宗大本山總持寺とは?
「曹洞宗大本山總持寺」は、曹洞宗の大本山であり関東最大級の寺です。総面積15万坪を誇る境内には、歴史的な建造物が点在しており、自由に参拝ができます。ぜひ境内も見学してみてくださいね。(いこーよとりっぷライター・飯田佐智)
記事を書いた人
飯田佐智(Clay)
小学生の娘と金魚2匹と暮らすママライター。旅行、おでかけ、グルメを中心に執筆。趣味はインスタで美味しそうなレシピ(おつまみ♪)を見つけて作ること。海外ドラマが大好きで今まで観た作品は数知れず。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | み霊祭り盆踊り大会(2024) |
ふりがな | みたままつりぼんおどりたいかい |
主催者名 | 大本山總持寺三松会 |
開催期間 | 2024年7月17日 〜 2024年7月19日 |
開催時間 | 17:30〜20:30、万灯供養は17日(水)の18:00〜20:00 |
開催スポット | 曹洞宗大本山總持寺 |
住所 | 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-1 |
電話番号 | 045-581-6295 |
料金 | 無料 |
アクセス | 【車】首都高速横羽線・汐入ICから国道15号線方面へ約10分 【電車】JR京浜東北線、鶴見線「鶴見駅」西口から徒歩で約5分/京浜急行本線「京急鶴見駅」、または「花月総持寺駅」から徒歩で約7分 |
駐車場 | 駐車場あり |
公式URL | 公式URLはこちら |