2024年8月16日
江戸時代から続く夏の夜空を満喫
「下山愛宕祭典花火大会」開催情報
下山愛宕祭典花火大会(2024年)
しもやまあたごさいてんはなびたいかい
見る
山梨県身延町で、2024年8月16日に「下山愛宕祭典 花火大会」が開催されます。
江戸時代から続く身延町の夏の風物詩「下山愛宕祭典花火大会」をご紹介します。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
「下山愛宕祭典花火大会(2024年)」会場周辺の天気
予報地点:山梨県南巨摩郡身延町
2025年7月5日 15時00分発表
7月6日(日)

晴れ のち くもり
最高[前日差]37℃[+3]
最低[前日差]24℃[±0]
時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0 | 0 | 10 | 10 |
7月7日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]34℃[-3]
最低[前日差]24℃[±0]
時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0 | 0 | 10 | 10 |
江戸時代から続く歴史ある花火大会
「下山愛宕祭典 花火大会」は、火事を防ぐ「火防将軍地蔵」の祭事として江戸時代に始まりました。下山新町の若衆が中心となって年々継承されてきた伝統行事で、戦時中の火薬が貴重だった時期にも、山梨県内で唯一実施され続けた歴史ある祭典です。
迫力満点の花火ショー
当日は、約500発の花火が夜空を彩ります。最大5号玉やスターマイン、仕掛け花火など、さまざまな種類の花火が打ち上げられ、観客を魅了します。3号、4号、5号玉と大きさの異なる花火が次々と打ち上げられる様子は、興奮と感動の連続となりますよ。
自由に楽しめる観覧エリア
「下山愛宕祭典花火大会」では、有料観覧席は設けられておらず、家族で好きな場所を見つけて自由に花火を楽しむことができます。お気に入りの場所で寝転んだり、座ったりしながら、夏の夜空に広がる色とりどりの花火を堪能できます。
江戸時代から続く伝統の「下山愛宕祭典花火大会」。夏の夜空の下で素敵な思い出を作りませんか。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 下山愛宕祭典花火大会(2024年) |
ふりがな | しもやまあたごさいてんはなびたいかい |
開催期間 | 2024年8月16日 |
開催時間 | 20:30~21:00 |
住所 | 山梨県南巨摩郡身延町下山新町 |
アクセス | 【電車】JR身延線波高島駅より徒歩30分 |
公開日2024年07月26日/更新日2024年07月29日