磯部温泉で「あんこう鍋」イベント<br/>吊るし切り実演&日帰り湯を満喫!
2025年1月19日

磯部温泉で「あんこう鍋」イベント
吊るし切り実演&日帰り湯を満喫!

新春あんこう吊るし切り
しんしゅんあんこうつるしぎり
食べる
群馬県安中市

群馬県安中市の日帰り温泉施設「恵みの湯」で、2024年1月19日(日)に「新春あんこう吊るし切り」が開催されます。

当日は、あんこう鍋が先着50人分用意され、1杯につき入館料の延長料金が1時間分無料になるキャンペーンも実施します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

旬の味覚・あんこう鍋の魅力とは?

あんこうの旬は例年11月~2月で、特に常磐のあんこうは肝が大きく、脂がのり、寒さでうまみが凝縮された冬の味覚の代表格です。

また、高たんぱく・低カロリーで栄養価が高く、コラーゲンを豊富に含み、美肌効果も期待できます。

吊るし切り実演とあんこう鍋を堪能

今回のイベントでは、料理人の眞家氏が「あんこうの吊るし切り」を実演。安中市の地場野菜と一緒に煮込んだ、あつあつのあんこう鍋を振る舞います。

冬の風物詩・あんこうの吊るし切りの実演が見られる貴重な機会ですよ。

伝統ある「磯部温泉」の日帰り湯を満喫

「恵みの湯」は、安中市の磯部温泉にある日帰り温浴施設です。泉質はとろみ感のある肌さわりで、塩分を多く含みます。短時間の入浴でも体が芯から温まり、温かさが持続するのが魅力。

太古の海に由来する塩分を含む泉質

磯部温泉は伝統のある古湯で、塩分濃度が高いのは太古の海が地中に閉じ込められたことによる化石海水が含まれているから。

海のない群馬県で湯に浸かりながら、かつての海に思いをはせてはいかがでしょうか。

吊るし切り実演の見学と、熱々でおいしいあんこう鍋を食べられる注目のイベント。親子でおでかけして、新春の温泉とグルメを満喫してくださいね!

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名新春あんこう吊るし切り
ふりがなしんしゅんあんこうつるしぎり
開催期間2025年1月19日
開催時間吊るし切り実演13:00~/あんこう鍋提供14:30~
開催スポット恵みの湯
住所群馬県安中市磯部3-3-41
電話番号027-385-1126
料金あんこう鍋1杯200円(先着50人)
公開日2024年12月27日/更新日2024年12月27日