山形市で庄内の冬の味覚を体験<br/>出張グルメイベントが初開催!
2025年1月11日 〜 2025年1月12日

山形市で庄内の冬の味覚を体験
出張グルメイベントが初開催!

やまがた寒鱈まつり inぐっと山形
やまがたかんだらまつりいんぐっどやまがた
食べる
山形県山形市

山形県山形市の「ぐっと山形(山形県観光物産会館)」で、2025年1月11日(土)~12日(日)まで、庄内観光物産館による出張イベント「やまがた寒鱈まつり inぐっと山形」が開催されます。

庄内地方の冬の風物詩「寒鱈汁(どんがら汁)」と数量限定の名物「磯おにぎり」を、山形市内で楽しめる特別な2日間です。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

ユネスコ認定の食文化都市・鶴岡市の伝統料理

1月上旬から2月上旬にかけて日本海でとれる脂ののった真鱈を「寒鱈(かんだら)」と呼び、それを丸ごと使って作る「寒鱈汁」は庄内地方の冬の郷土料理です。

この寒鱈汁が生まれた鶴岡市は、日本で初めてユネスコ「創造都市ネットワーク」の食文化部門に認定された都市。

頭から尻尾まで余すことなく使う調理法は、地域に根付いた食文化の知恵が詰まっています。

白子やアブラワタなどの具材は一人一人に行き渡るよう工夫され、濃厚な旨味が詰まった温かいスープは、寒い冬にぴったりです。

鶴岡の老舗「庄内観光物産館」の味を山形市で!

庄内観光物産館の名物「磯おにぎり」も数量限定で販売されます。

たっぷりの磯のりと特製醤油で味付けしたおにぎりは、寒鱈汁との相性が抜群です。

物産館の調理場が長年培ってきた味を、出張イベントでも忠実に再現。その場で食べるのはもちろん、テイクアウトや持参した鍋での持ち帰りも可能です。

今年は事前予約がおすすめ

昨年の山形市での開催では1,500名以上が来場した人気イベント。今年は混雑緩和のため事前予約制を導入し、予約特典として寒鱈汁単品が100円引きになります。

当日参加も空席があれば可能ですが、確実に楽しみたい方は事前予約がおすすめです。

普段は庄内地方でしか味わえない冬の伝統料理を、この機会にぜひ家族で楽しんでみてはいかがでしょうか。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名やまがた寒鱈まつり inぐっと山形
ふりがなやまがたかんだらまつりいんぐっどやまがた
主催者名庄内観光物産館(山形県鶴岡市)
開催期間2025年1月11日 〜 2025年1月12日
開催時間11:00~15:00
開催スポットぐっと山形
住所山形県山形市表蔵王68
料金事前予約優先制(当日参加可)
備考事前予約で寒鱈汁単品100円引き
公式URL公式URLはこちら
公開日2025年01月09日/更新日2025年01月09日