横浜の梅の名所で音楽祭も!<br/>杉田梅まつりが2日間限定開催
2025年2月15日 〜 2025年2月16日

横浜の梅の名所で音楽祭も!
杉田梅まつりが2日間限定開催

第4回 杉田梅まつり(2025年)
だいよんかいすぎたうめまつり
見る
神奈川県横浜市

神奈川県横浜市磯子区の「牛頭山妙法寺」で、2025年2月15日(土)〜16日(日)まで、「第4回 杉田梅まつり」が開催されます。

子供向けゲームや地元の小中学生による吹奏楽演奏など、家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。歴史ある梅林で春の訪れを感じられる2日間です。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

【関東】梅の名所・梅園・梅林をチェック!

春の訪れを告げる幻の梅林

天正年間(1573~92年)、杉田村一帯の領主だった間宮信繋が植えた梅は、1600年代には3万6千株以上にまでなり、江戸にも知られる梅の名所になりました。

当時の様子は、初代歌川広重の浮世絵「武州杉田の梅林」に描かれており、その面影は今でも妙法寺に僅かに残っています。

なかでも明治時代に英照・昭憲両皇后も観賞された名木・照水梅(しだれうめ)は必見です。

音楽とお祭りを楽しもう!

横浜芸者が江戸時代の賑いを再現
横浜芸者が江戸時代の賑いを再現
地元出身のレゲエ歌手 CHOZEN LEE (チョーゼン・リー)さん
地元出身のレゲエ歌手 CHOZEN LEE (チョーゼン・リー)さん

境内では地元の小中学生による吹奏楽の演奏をはじめ、和太鼓や横浜芸者の踊り、レゲエやジャズなど、さまざまなジャンルの音楽が楽しめます。

子供向けのゲームコーナーも用意され、お腹が空いたらキッチンカーでお食事も可能です。

おいしい梅の味も楽しめる

「杉田梅ギフトセット」㈱京急百貨店
「杉田梅ギフトセット」㈱京急百貨店
「杉田梅あんぱん」「杉田梅と釜揚げしらすの和風ピザ」 ㈱スズキヤ
「杉田梅あんぱん」「杉田梅と釜揚げしらすの和風ピザ」 ㈱スズキヤ

会場では梅にちなんだ特別メニューも販売。地元商店街では「杉田梅あんぱん」や「杉田梅と釜揚げしらすの和風ピザ」など、ユニークな梅商品も提供されています。

杉田の梅と音楽、そしておいしいものに囲まれて、家族でほっこりとした春の一日を過ごしてみませんか。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名第4回 杉田梅まつり(2025年)
ふりがなだいよんかいすぎたうめまつり
開催期間2025年2月15日 〜 2025年2月16日
開催スポット牛頭山妙法寺
住所神奈川県横浜市磯子区杉田5-3-15
アクセス京急線 杉田駅・JR新杉田駅から徒歩10分
公式URL公式URLはこちら
公開日2025年01月22日/更新日2025年01月22日