岐阜県高山市で幻想的な冬の祭典!<br/>「氷点下の森 氷まつり」開催
2025年2月8日

岐阜県高山市で幻想的な冬の祭典!
「氷点下の森 氷まつり」開催

第50回氷点下の森 氷まつり(2025年)
だい50かいひょうてんかのもりこおりまつり
体験する
自然とふれあう
岐阜県高山市

岐阜県高山市の市街地から車で約1時間の場所にある、自然豊かな「氷点下の森」で、2025年2月8日(土)に、色とりどりの光に包まれた幻想的な世界が広がる「第50回氷点下の森氷まつり」が開催されます。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

本州最大級の氷の世界!飛騨高山の「氷点下の森」

「氷点下の森」は、高山の厳しい寒さを利用して、御嶽山の麓の広大な敷地に水をかけて氷柱を造る観光地です。この氷造りは、全国にも広まっていますが、飛騨高山の「氷点下の森」が発祥の地とされています。

御嶽山の麓の豊かな水源や適した気温のおかげで、約4ヘクタールという広大な地で氷の世界を演出することができます。

年に一度の氷の祭典「第50回氷点下の森氷まつり」

氷点下の森では、毎年、冬にライトアップと、お楽しみ企画盛りだくさんのイベント「氷まつり」が開催されています。

過去の氷まつりの様子(凍るシャボン玉)
過去の氷まつりの様子(凍るシャボン玉)

氷まつりでは、冬の夜空を彩る大花火や、ハートフルなステージイベント、フードコーナー・キッチンカーなど、幅広い年齢層に楽しんでもらえるプログラムが盛りだくさんです。

子供たちには大人気の凍るシャボン玉やそり遊び、キャンドルタワーなど、冬ならではの楽しみが待っていますよ。

過去の氷まつりの様子(ステージ)
過去の氷まつりの様子(ステージ)

プログラムの最後には、子供と一緒に楽しめる「お供え物まき」や「合唱」も行われる予定です。

イベントの最後には冬の花火が打ち上げられます
イベントの最後には冬の花火が打ち上げられます

なお、会場内は氷点下となるため、暖かい服装や滑りにくい靴での来場が推奨されています。また、駐車スペースには限りがあるため、早めの入場や乗り合わせがおすすめです。

道路凍結の可能性もあるため、スタッドレスタイヤの着用と安全運転にもお気を付けくださいね。

第50回氷点下の森氷まつりは、家族で冬の自然とアートを楽しむ絶好の機会です。豊かな自然と芸術が融合したこの祭典で、氷と光の魔法に包まれた一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名第50回氷点下の森 氷まつり(2025年)
ふりがなだい50かいひょうてんかのもりこおりまつり
主催者名氷点下の森を守る会 秋神温泉旅館
開催期間2025年2月8日
開催時間15:30~21:00
ライトアップは1月1日~2月末日まで毎日、夕暮れから21時まで
開催スポット氷点下の森
住所岐阜県高山市朝日町胡桃島355秋神温泉旅館内
料金無料(氷まつり当日は協力金をお願いします)
※ライトアップ見学バスは大人3,000円、子供(6歳~12歳)1,500円
アクセス【車】高山駅から約50分
備考【駐車場情報】大型バスの場合は予約および協力金が必要
公式URL公式URLはこちら
公開日2025年01月23日/更新日2025年01月23日