現役の海女さんに会える!<br/>志摩の魅力たっぷり体験イベント
2025年3月1日 〜 2025年3月2日

現役の海女さんに会える!
志摩の魅力たっぷり体験イベント

志摩フェスタ in 大阪
しまふぇすたいんおおさか
体験する
歴史・文化を感じる
大阪府大阪市

大阪府大阪市北区のKITTE大阪 B1Fサンクンガーデンで、2025年3月1日(土)~2日(日)まで、三重県志摩市観光PRイベント「志摩フェスタ in 大阪」が開催されます。

現役の海女さんとの記念撮影や、世界一長い真珠のネックレス体験、クイズに答えて景品がもらえるなど、志摩の魅力を体験できるイベントです。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

豊かな自然と食材に恵まれた志摩市

志摩市は、市全域が伊勢志摩国立公園に含まれる自然豊かな場所です。新鮮な魚介類が豊富で、海女文化は日本遺産にも認定されています。

本イベントは、関西からの人気の観光地でもある志摩の、まだ知られていない魅力を伝えるイベントとして開催されます。

本物の海女さんと出会える貴重な機会

イベントの目玉は、現役の海女さんとの交流です。

海女さんが実際に使用している磯着や磯メガネを着用しての記念撮影や、囲炉裏模型を使った海女漁の展示もあり、海女文化を身近に感じることができます。

ステージでは海女さんによるトークショーも開催され、海中での出来事など貴重な体験談を聞くことができます。

志摩が誇る世界一の真珠ネックレスを体験

2010年にギネス記録に認定された「全長222m」の真珠のネックレス
2010年にギネス記録に認定された「全長222m」の真珠のネックレス

志摩の魅力を語る上で欠かせないのが真珠。会場では、2010年にギネス記録に認定された全長222m、27,750個もの真珠を使用したネックレスを実際に手に取ることができます。

記念撮影も可能で、志摩の真珠文化を体感できます。

クイズで楽しく学ぶ志摩の魅力

会場内には海女、真珠、温泉、灯台、風景、食、名物の7つのテーマで志摩の魅力を紹介するパネル展示があります。

展示の内容から出題されるクイズに全問正解すると、もれなくプレゼントがもらえます。

志摩市の人気公式キャラクター「しまこさん」のグリーティングも予定されており、子供たちも楽しみながら志摩について学べます。

志摩の味わいをお持ち帰り

さわ餅(竹内餅店)
さわ餅(竹内餅店)
作(清水清三郎商店)
作(清水清三郎商店)

志摩の特産品も購入できます。志摩ブランド認定品の「さわ餅」や、三重の名酒「作」、クラフトビール「ISEKADO」、真珠製品、イベント限定スイーツなどが並びます。

また、志摩特産のあおさを使用したみそ汁の無料提供(数量限定)もあり、志摩の味を体験できます。

さらに、公式Instagramをフォローすると参加できるガラガラ抽選会では、伊勢海老や宿泊券などの賞品が当たるチャンスもあります。

大阪駅直結のKITTE大阪で開催される2日間限定のイベント。三重県志摩市の自然と文化を身近に感じられる体験の数々は、子供の社会科見学にもぴったりですね。

現役の海女さんとの出会いや世界一の真珠ネックレス体験など、家族みんなで志摩の魅力を存分に楽しんでみてはいかがでしょうか。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名志摩フェスタ in 大阪
ふりがなしまふぇすたいんおおさか
開催期間2025年3月1日 〜 2025年3月2日
開催時間・2025年3月1日(土)11:00~18:00
・2025年3月2日(日)11:00~16:00
開催スポットKITTE大阪 B1F サンクンガーデン
住所大阪府大阪市北区梅田三丁目2番2号
公式URL公式URLはこちら
公開日2025年02月10日/更新日2025年02月10日